モン・サン・ミシェルとその湾

Mont-Saint-Michel and its Bay

概要

モン・サン・ミシェルはノルマンディー地方アヴランシュの司教オーベールによって築かれた聖地である。オーベールが聖堂の建築に取り掛かってからおよそ800年の時をかけて現在の姿となったモン・サン・ミシェルはその名の通り聖ミカエルを讃える寺院として、かつてはローマやエルサレムと並ぶさん大巡礼地の一つであった。現在はヨーロッパ大陸と橋で結ばれているが、19世紀の半ばまで橋はなく満潮時には文字通り孤島となっていた。この周辺の海はヨーロッパでも特に干満の差が大きく潮の流れが早いため、巡礼の旅は命の危険と隣り合わせであった。沖合にも広い砂州に囲まれたモン・サン・ミシェルは、修道院としてだけでなく、歴史の荒波の中で軍事要塞や牢獄としても転用されその度に島から修道士が姿を消していたが、1966年以降は修道士が戻り今ではミサも執り行われている。その比類なき景観は、フランスを代表する文豪にも愛され、ヴィクトール・ユゴーはピラミッドに匹敵すると称え、モーパッサンは「広大な海辺が赤色をしていた。ただ一人、モン・サン・ミシェルの僧院のみが幻想の館のように彼方の地の果てに伸び上がり、また夢の宮殿のように驚く姿をしていた。」と書き残している。

基本情報

遺産種別/登録基準
文化遺産/(i),(iii),(iv)
登録遺産位置
フランス共和国ノルマンディー地方
北緯48度38分 西経1度30分
登録遺産面積
資産 6,560ha
緩衝地域 191,858 ha
登録年月
1979年

登録基準の具体的内容

(i)
天然造形と建造物との独特な組み合わせは、モン・サン・ミシェルに固有の造形美をもたらしている。
(iii)
小さな島の限られた範囲に寺院と門前町が立ち並んでいるために、モン・サン・ミシェルは他に類を見ない調和が形作られている。
(iv)
モン・サン・ミシェルは、中世キリスト教文明の最も重要な場所の1つである。

ギャラリー

参考文献

TBS THE世界遺産 / TBS 世界遺産(~2008) / UNESCO公式ホームページ / 週刊世界遺産 モン・サン・ミシェルとその湾 / 地球の歩き方 フランス
BACK