銀山柵内

Ginzan Sakunouchi

概要

石見銀山遺跡とその文化的景観の一部として登録されている銀鉱山跡と鉱山町を構成する資産の一つである銀山柵内は、銀鉱石の採掘から選鉱、製錬、精錬まで銀製さんの初作業が一貫して行われた場所である。最大の間歩である大久保間歩などを擁する仙ノ山と要害山を中心にした山々の連なった範囲で、17世紀には徳川幕府によって周囲約8kmに柵をめぐらされていたことからこの名がある。16世紀から20世紀までの生産活動の痕跡が関連する生活などの痕跡とともにほぼ完全な状態で残されている。

基本情報

遺産種別
文化遺産/石見銀山遺跡とその文化的景観/銀鉱山跡と鉱山町
登録遺産位置
島根県大田市
北緯35度06分 東経132度26分
登録遺産面積
資産 317.08ha

ギャラリー

参考文献

世界遺産検定公式基礎ガイド2009 / 世界遺産シリーズ 日本の世界遺産 ―西日本編― / 車で巡る日本の世界遺産 / 日本の世界遺産(JTBのムック) / 週刊世界遺産 No.31 屋久島と日本西部の遺産 / TBS 世界遺産 / NHK シリーズ世界遺産100 / BSフジ 日本遺産物語 / 石見銀山世界遺産センター / UNESCO公式ホームページ
BACK