旅行記2006夏

さて、そうこうしてる間に帰りの列車の出発時間がいよいよ迫ってまいりました。
というわけで、津和野駅で写真を1枚。

しかしまあ、威厳のある堂々とした姿かたちであること。
何がすごいってやっぱりいろいろありますけれども、
ずっと昔の車両なのに今も動き続けて客を運んでることとか、
まあいろいろありますがYS-11に似た感じが、個人的にはあります。
もちろん、こっちの方がずっと長生きですが。
さて、いよいよ乗車の時間。
というわけでなんとなく車内を撮影してみたくなった私。

行きの車両は大したこと無かったですが帰りの車両はまったくきれいなもんですなあ。
知ってる人は知ってると思いますが、じつはやまぐち号っていう列車はですね、
車両ごとに内装が違うんです。
大正風、昭和風など。
これは、なんだったですかね、忘れましたがそういう(元号)風の車両では無かったです。
どの車両にしても、いすはボックス席で直角に背もたれがついてるので、
現代人からしたらつらいかもしれないです。
さてそんな乗り心地からいえば最上級ではないこの車両ですが、
私ども早朝から起きていたわけで、睡眠体制。
爆睡。
気がつくともうだいぶ都市部に入ってました。
いよいよやまぐち号での旅も終わり、私たちはとんぼ返りで京都への帰路につくことになります。
新山口ではちょっとした山口県のみやげ物を購入して、駅弁も購入して、
新幹線を待つことにします。
帰りの新幹線は大人気の500系のぞみ。
あいにくの雨ですが…
まあ、やまぐち号でむこうに行ってる間に降らなくてよかったです。
雨男ですが、本当に今回は運がよかったです。
500系新幹線を待っていると、向こうのフォームに100系新幹線が。
私は新幹線というとこの100系新幹線を思い起こします。
もちろん、リニューアル前の、ですが。
そんな私の中で一番新幹線らしい新幹線も、
日本の大動脈、東海道新幹線ではすでに引退して、
山陽新幹線で余生を過ごしている状況。
新幹線の世代交代は早いものです。
500系も来年夏には東海道を退くそうで。

0系も100系もすっかり原色は見かけなくなりましたが、
この色になってもきれいですね。
まさに、機能美、といったところでしょうか。
見た目の美しさと性能をかねそろえている。
500系にも、通じるところがあるように思います。
まあ、車内が狭いので大柄な人には結構不評なようですが。
でも、N700系。性能は良いですが、見た目が…
しかし700系も当時は異色でした。
楔形がどんどん進化する中、突如現れたカモノハシ。
不細工であるとか、世間からもファンからもイロイロ言われました。
しかし現在ではすっかり馴染んでむしろきれいなフォルムであると感じるようになりました。
N700系もそういうときが来るのでしょうか。
ちなみに私、300系にはいまだに馴染めません…
さて、そういうことを語っているうちにやってきました500系!

夕闇迫るこの時間帯、山陽路を全速力で突っ走る500系。
いやはや、やはりこのフォルムは美しい。
レールスターも良いですが。
体験しました時速300キロ!
これは速い。圧倒的速さです。
で、あっという間に新大阪。
あとは向日町へ向かうのみです。
BACK