旅行記2018冬

さて、わざわざもとからあった旅行記2018冬を旅行記2018正月に改題したわけですから、旅行記2018冬が別にあるわけです。そんな旅行が今回。昨年秋の旅行記のように、国内編海外編で分けても良かったのですが、1月初頭は正月と行っても差し支えなかろうということで改題しました。本当は旅行記2017秋も国内編海外編ではなくもうちょっと気の利いた分け方ができればよかったのですが。
それはさておき、今回の旅行は旅行記2013春以来久々の武神さんとの旅行。厳密には、旅行記2017春でも武神さんと合流しているので、会うの自体は全然久しぶりではない(そもそも、毎年毎年忘年会やら何やらでご一緒しています)のですが、きちんとした旅行は久しぶりなのです。
ミロさんは最早おなじみですね。
ことの発端は、いきなりミロさんと武神さんから特定の日程が空いているかどうか確認された上、大宮に集合!との号令がかかったのです。大宮といっても、京都のそれではなく埼玉のです。
で、どこに行くのかきいてみると東北!
有休を使って行くとのことだったのですが、私自身は仕事で立て込んでいて有給が取れるかどうか不明だったのでそれなら現地合流に、と飛行機の予約をとったり、そもそも東北から地べたを這って大宮まで戻って、そこから関西まで戻るというのはしんどすぎるだろうということで結局行きも帰りも飛行機になったり、有休が無事取得できたので飛行機をもっと早い時刻のものに変更したりと紆余曲折ありましたが……
とりあえず大阪国際空港、通称伊丹空港へ向かいます。国内線しか飛んでいないのに国際空港な大阪国際空港。昨年秋に福島に行ったときにも利用しましたが、やっぱり年季の入った空港です。天井が低いのが古さを感じる原因でしょうか。壁や床、天井の色合いも関係していると思います。
さて、飛行機を待っていると到着したのはミニオンジェット。こういう特別仕様の飛行機にのるのは始めてな気がします。あと飛行機がすごく小さい……

機内で出される飲み物のカップもミニオン仕様でした。ミニオン、一体何者なんだ……?

そして1時間ほどで仙台空港へ到着します。飛行機は偉大だ……!
仙台空港は、愛称が仙台国際空港らしく、こちらはきちんと国際線が飛んでいます。とはいえ、空港自体の規模は伊丹空港よりずいぶん小さく感じます。あとでGoogleMapで確認してみるとターミナルビルの大きさの差は歴然。ただ、どちらの空港も滑走路が二つあることには変わりないようです。
さて、ここで中部国際空港から飛んできたミロさんと合流。大宮から新幹線でやってきて、車を借りて空港まで向かっている途中の武神さんを待ちます。
なんでも仙台市内は道が混んでいたそう。
とはいえさほど待つこと無く無事合流。
昼時だったので、昼食を食べに行きます。仙台といえば牛タン。ということで牛たん炭焼利久富沢店へ。

実は初めて牛タンを食べたのですが、想像以上に美味しくてびっくりしました。これが牛タンか……!!!
で、今回お宿は盛岡近くの雫石に取っています。次の日に樹氷を見に行くのですが、秋田の森吉山に行くか青森の八甲田に行くか、どちらでも行きやすい場所ということで盛岡近くの宿にしたのでした。
もともとは蔵王に行くつもりだったのですが、噴火警戒レベルが上がったので、「いのちだいじに」で避けることに。結果論としては無事何事も起こらなかったのですが、リスクは回避するのが一番です。
でも、直接宿に向かうには少し早すぎるということで、道中にある平泉に向かうことに。
これによって、もともとその他の部に置くつもりだったこの旅行記が世界遺産の部に置かれることが決まったのです……!笑
ということで着いた中尊寺。

雪が積もっています。

雪が積もっていなければただの田舎の風景にすぎないのですが、雪が積もっていることによって絵になります。
それにしても失敗した。
平泉に行くなら予習してから来るべきでした。実は武神さんは平泉に来たことがあるので、今回の旅行ではまぁ訪れることはないだろうとタカをくくっていたのですが。
一応、次の日に天候がひどくて樹氷が見に行けない場合には平泉に行こうということになっていたのですが、まぁそれも多分ないだろうと。
とりあえず、金色堂は有名ですから、写真に収めます。

とはいえこれは覆堂。この中に金色堂が収められていますが、残念なことに覆堂の内部は撮影禁止。肉眼で見るしかありません。
この大移動はコンクリート造の比較的新しい建物ですが、この覆堂ができるまえは野ざらしだったのかというとそうでもないらしく、なんと金色堂ができてから50年ほどで覆堂が作られたそう。
金閣は今でも野ざらしなんですけどね。まぁあれはレプリカですが、その前の国宝でも野ざらしでした。写真を見る限りだいぶ痛んでそうでしたが。
そんな古い覆堂ですが、今も移築されて残っています。

結構ガッチリした建物ですね。そして写真左に映っている銅像は松尾芭蕉。

有名な「松島やああ松島や松島や」の俳句は松尾芭蕉の作ではないらしい。
それにしても雪が積もっているだけでなかなかに絵になります。




というわけで、予習してこなかった私たちは結局雪景色に満足して中尊寺をあとにすることに。
続いて向かったのは毛越寺。ここから私が武神さんに代わって運転します。たまには運転しないと。

おぉ、毛越寺も世界遺産らしい。やったね!
そういえばこんな感じの絵面、THE世界遺産(当時)で見たような気がしないでもないような……?

わざわざここに訪れたのは、雪化粧された庭園を見に行くためでした。

……思ってたのと違う!!!
イメージとしては水面はキチンと残っていて、陸地や木々に積もる雪をイメージしていたのですが、水面は凍りつきその上に雪が積もっていてただただ一面の雪景色。
が、来てしまったのでとりあえずぐるっと庭園を回ってみます。
この建物……

屋根とその下の大きさの割合といい形といい、まんが日本昔ばなしを思い起こさせます。あれは漫画的デフォルメではなく、本当にそれに近い形状の建物が会ったということだったのですね。
と、いうわけで良い時間になってきたのでお宿に向かいます。
だんだん暗くなって、アイスバーンが危険な時間帯になってきます。
そしてお宿に近づくと雪が積もったままの小道を走ることに……ヒェッ
しかも着いたのはどうみても旅館の裏側……
仕方がいので先に進むと雪に埋もれた駐車場が。……これ?
ミロさんに確認してきてもらうと、普通に旅館の前に駐車場があったのでここに停車。

海外旅行だとこういうまったりした宿を選ぶことはないのですが、こういうまったりした雰囲気って大事ですね……!

とりあえずビールを飲みつつ晩御飯はすき焼き。

豚のすき焼きって珍しくないですか?
あとはまぁまったりごろごろして1日を終えます。
BACK