アニーちゃん東北に行く! 魂の滝編

※実在の地名、人物とは一切関係しません。
あくまで創作の中での話です。
あまり名前は出てきませんが、ラナークファンタジーのアニーちゃんが主人公です。

(魂の滝編)

 滝の裏側は長い洞窟になっていたけど、暗さは感じなかった。 岩が光っているのだ、人工の光でなく、ヒカリゴケとか、土蛍とか、そんな自然な柔らかい光だった。 私はゆっくりと歩き続けながら、ふと左頬を撫でてみた、少しザラザラした火傷の感覚が消えていた。 ニュージーランドのワイトモ・ケーブスに学生時代に旅行に行ったことがあるけど、それと良く似ているかもしれない。 土蛍は星のようになって壁と、天井を取り囲んで動かなかった、何年も前から、私が生まれる前から、それともこの世界に最初の人間が生まれ落ちる前から、ずっとそうしていたみたいに。 私は振り返らなかった、振り返らずに前だけを見て歩き続けた。 アニーちゃんの顔を少しでも思い出してしまったら、私はそこで立ち止まったかもしれない、だから私はあえて土蛍のことばかりを考えるようにした。 水がところどころから滴り落ちて、たまに地面に落ちて、ぴちゃん、ぴちゃん、と跳ねる以外には、洞窟の中は全くの無音だった、私の足音さえも消え失せていた。 私はどうしてこんな所を歩いているのだろう。 この洞窟の先に、私の求めていたものがあるのだろうか。 そもそも私は何を求めて歩いているのだろうか。 それは決して答えの出ない旅に似ていた。 少し登り坂になった気がする混じり気のない土の道を、私はずっと歩き続けた。
私に誰かが話しかけてきたような気がして、私は横を振り向いた。
そこにいたのは私自身だった。 今よりずいぶん若い、小学生か、中学生くらいの頃の私がそこにいた。 彼女は白いワンピースの上に素材のいいカーディガン(たぶんカシミアだ)を羽織って、足元にはサンダルを履いていた。 あなたはどこにいくの、彼女は私にそう聞いているように思えた。
ー少なくとも、この世界ではないどこかに。 私も答えた。
ずいぶん疲れたものね。
ー……そうね。 ここまで来るのに、ずいぶんと、永かった気がする。
あとちょっとだけ歩き続けましょう。 洞窟を抜けると、そこはもう滝の裏側。 貴方はそこで喪うの、嫌な思い出も、火傷の痕も、痛みも疲れも、全部。
ー私には何が残るの、その世界で?
貴方が良いと思うものだけがそこでは残るの。 貴方は本当に貴方自身になれるし、私もそこでようやく貴方と一緒になれるの。 そこにはいろんな人が住んでるけど、みんな同じよ、優しくて、それから静かなの、貴方に干渉する人は誰もいないわ、みんながみんな、自分の美しい世界を持っているから。
ーどうやって暮らそうかしら、そこで。
本を読んで、音楽を聴くの。 身体を動かしたかったらランニングをするといいわ、湖の周りに綺麗に整備された走るのにぴったりの道があるの、そこはずっと、ずっと晴れているわ、緑に覆われた山を見渡しながら、湖のそばの美しい道を何周か走るの、疲れたら温かいシャワーを浴びて、家に帰りましょう、そこで山羊の乳から作った白いチーズと、少し苦い赤いワインを飲むの。
天国みたいね。
幼い頃の私が、今の私に向かって微笑んだ。
天国でも地獄でもないわ。 そこにはただ、貴方と私がいるだけ。
辛い思い出も、痛みも、そこには何も無いの。

洞窟の出口がもうすぐそこに見えていた。 柔らかな陽の光が差し込んで、円形状に洞窟の土の床を照らしていた。 穏やかな世界、誰にもそれを侵すことはできない。
私はそこでようやく、私を取り戻せるかもしれなかった。
意識せずとも、その歌は私の口から静かに語られた。
そうすることが初めから決められていたかのように。

Made in heaven, made in heaven
It was all meant to be, yeah
Made in heaven, made in heaven
That's what they say Can't you see…
That's what everybody says to me Can't you see……
Oh I know, I know, I know that it's true
Yes it's really meant to be … Deep in my heart…

*************

わたしは山の上のリフトから降りて、スノー・シューズも履かずにいつものコンバースのまま走り出した。 走り出すというより歩くような、歩くよりも遅いような早さだったけど。 降り積もる雪のせいで。 コンバースはまだぐっしょりと湿って気持ち悪かった、この中には彼の身体から滴り落ちた血も含まれているのだろうか。 そう思うとわたしはますます嫌になって、脱いでしまおうかと何度も思ったが、凍傷で足の指を全部切断する羽目になりそうなのでやめておいた。 もう一度、わたしはもう一度滝に行かなくてはならなかった。 魂が吸い込まれていって、ーそして出て行く場所に。 出て行った先は、滝の裏側はどこに繋がっているのだろう。 天国かもしれないし、地獄かもしれなかったし、それともそのどちらでもない世界なのかもしれなかった。 わたしはどちらかというと天国行きにしてほしい所だった、あちらの世界にとどまるつもりは全くなかったけど、それでも地獄行きだったらちょっとだけ、いやかなり落ち込むと思うから。 わたしの友達の中で、地獄行きになるほど酷い人はあんまりいと思う、ナガトユキさんはプラスマイナスゼロくらいで変なところに行くかもしれないけど、まあそれはそれで仕方がない。
天国ってどんなところなんだろうか。
私は思い浮かべてみようとしたけど、なぜだか犬がいっぱい走り回っている草原しか思い浮かばなかった。 犬の天国。 犬の…。
彼(彼女?)は、また樹氷の前で座っていた。 しつけの良くできた可愛い犬だ。
何か食べ物でも持ってきてあげたらよかったけど、生憎何も持ってなかった。
お願い、もう一度、もう一度だけわたしを滝に連れて行って。
彼はじっと私を見つめていた。 そして彼は静かに喋った。
何故、君は助かったのに、何故もう一度滝に行きたいの。
あそこはこの世界で生きるつもりの人間が行く場所じゃない。
…喋れるんだ。 そんなに意外でもなかったけど。
ー友達が1人迷い込んじゃって。 連れ戻さないと。
彼はまだわたしを見つめていた。 わたしの言葉の重みを測るように。
それから静かに口を開いた。
………それは君のエゴじゃないの。
確かにそうかもしれない。 私に彼女を連れ戻す権利はないはずだった。 誰も、この世界の誰も、そんな権利を持っている人はいなかった。 彼の言うことは全て正しいのだ。 わたしは今すぐにこの山から降りるべきだったし、助けに来てくれたお姉ちゃん、ナガトユキさん、それから彼女さん?にも申し訳が立たなかった。

ー……確かに自分勝手なんだけど。 約束を守ってもらわないといけないから。

約束。 それは約束と言えるか微妙な線だったけど、カナコさんは確かにわたしに保証してくれたのだ。
彼はじっとわたしを見つめてから訊いた。
大事な約束なの?
ーええ、とても大事な。

彼はわたしがそう答えたのを聞いて、またわたしの眼をじっと見つめて、それから樹氷の奥に向かって歩き出した。 わたしもそれに従って、彼の後ろ姿を追いかけて、樹氷の森の奥へ、奥へと向かった。
あの滝はどうして、森吉山の、それも樹氷の奥にあるのだろう。 それは別にこの山じゃなくてもいいはずだったし、観光客の人があの滝を見に集まるとはとても思わなかった。 滝はきっと、それを真に必要としている人の前にしか現れないのだ。 わたしは犬の後を追って、樹氷の森をくぐり抜けていった。 相変わらず靴とズボンがぐしょぐしょに濡れて気持ち悪かったけど、まあ降りてから乾かせばいい。 でもどうして案内してくれるのが犬なんだろう。 やっぱり天国には犬がいっぱいいるのだろうか、ロンドンに帰ったら寄宿舎で犬を飼ってもいいか聞いてみよう。
しばらく氷と雪に覆われた森を歩いて、わたしはようやくあの滝にたどり着いた。 滝は前と変わらず遥か空の上から、また遥か空の下へと流れ落ちていた。 いろんな人がこれまでにこの滝を潜ったのかもしれない。 そして還らなかった。 彼らはみな、自分で選んでこの滝を潜ったのだから。
私は流れ落ちる滝の前まで歩いていった。 流れ落ちる滝の鏡のような水面に、わたしの姿が映っていた、それはとくに今の自分と変わらないように見えた。 この滝を潜り抜けると、わたしも何かを喪うのだろうか。 それが助けてもらったばかりの命でないように祈ることが、今わたしにできる唯一のことだった。 お姉ちゃん、ナガトユキさん、本当にごめんなさい。 だけどわたしは行かなくてはならなかった、大事な友達を連れ戻すために。
わたしは足を踏み出して、滝の流れの、さらにその先の空へと足を踏み出した。

*************

洞窟の先は、私が思ってたよりずっと穏やかで、美しさと静謐さに満ち溢れ、そして寂寥が隅々まで染み込んだ悲しい世界だった。 短く刈りそろえられた青々とした芝生がどこまでも続いて、所々に見事な大きさの常緑樹が植わっている、彼方には水をたたえた湖と山が見える、それはどこまでも緑と、水と、風が続く世界だった。 洞窟の中でずっと一緒だった幼い頃の私は、いつのまにかもう隣にいなかった。 彼女は私自身であり、これまでに私が歩んできた時間の中で喪われていったわたしの一部分なのだから、当然なのかも知れない。 私はここで、失ったものを取り戻すことができるかもしれないのだ。 たとえこちらの世界が永遠に続くとしても。
私はしばらく、点在する常緑樹に沿って芝の上を歩いた。 東北の厳しい風とは違って、爽やかな春の風が私の頬を揺らした。 湖にだんだん近くなるに従って、それが大きさを増して私の眼に映った。 美しい湖だった。 湖のほとりで、音楽を聴きながらランニングができたらどんなに気持ちがいいだろう。 ここには私の望む全てがありそうだった。 そして私の望む全てのものが欠落した世界でもあった。

どこまで歩いても、ここにいるのは私だけなのだから。

私は湖のほとりにたどり着いた。 アニーちゃんと観た田沢湖のように、湖面はどこまでも静かで、そこに立ち入るものは何も無いように見えた、今までも、そしてこれからもずっと。 湖のほとりの白い砂が敷き詰められた砂浜に、小さな木の机と椅子が置かれていた。 私が好みとするところの、シンプルで自然な木の匂いがして、それでいて機能的な家具だ。 テーブルの上には赤いワインの壜と、少し曇った大きめのグラスが置いてあった。 私は少し疲れを感じてもいたので、その椅子を引いて腰掛けた。
私は壜に手を伸ばして、その中の赤い液体をグラスに半分ほど注いだ。 香りからすると少し重そうなワインだったけど、それも私の好みだった。 フルボディの、苦くて渋い、涙みたいな味のする濃い赤が私はずっと好きだったし、これからもそれは変わることのない好みなのだろう。 赤い液体を眺めながら、私は考えた。 私はどこで間違ったのだろう。 子供の頃からずっと憧れていたライターになるためにいい大学の文学部に入った、在学中にいろんな国に訪れて英語も学んだ、ロンドン、ミュンヘン、シドニー、オークランド、バンコク、ハノイ…。 それら全てがいい思い出で、ロンドンではずっとQueenばっかり聴いてたっけ。 それからあの男に逢った、何回か一緒にデートをした、彼は私の体を求める見返りにいろいろな物質的豊かさを提供してくれた、家、食事、お酒、煙草、本、家具、服、装飾品、電化製品、PC、だけど車だけは自分で選んで買った。 愛以外の全てを彼は私にもたらした、そして私は自分の身体を提供した、会社員になって、結婚してからもその関係が続いた、私はそれでもいいと思っていた、いつか自分でお金を貯めて離婚するまでの繋ぎだと自分に言い聞かせてきた、でもそのなかで私はいろいろなものを少しずつ、少しずつ喪い続けた。 逆に、私が一番求めていたものは手に入らなかった。
それに気付いて私は彼を殺した。

私は今になってようやく、ここが私にとっての天国でなくて、地獄だったことに気付いた。 私は確かに喪ったものを取り戻すだろう、だけど求めていたたものは、永遠に奪われて私が手にするものではなくなるのだ。 世界はそんなに都合よくできていなかった。 償うべき時がもうすぐそこに来ていた。
私はグラスに手を伸ばして、その端に口をつけて、グラスを傾けた。


………カナコさんっ!

私は急に声をかけられて驚いて、グラスをテーブルの上に戻した。
それから後ろを振り返った。
膝に手をついて肩で息をしている、アニーちゃんがそこにいた。
「………どうしてきたの。」
そう聞くのがやっとだった。 彼女はほとんど泣きそうな顔をしていた、というよりも実際に涙を流していた。 なんだか私は、とても申し訳ないことを訊いてしまったような気分になった。
ー…カナコさんを連れ戻しに来たのよ。 ここから、この国から。
私はしばらく黙って、それからゆっくりと首を横に振った。 ねえ、アニーちゃん、貴方は今すぐここから戻りなさい、貴方の生きる世界に戻りなさい。 私はもう戻れないの、ここで自分のやったことを償いながらーーー
ー…………バカ。
「え?」
もしかして私、…バカって言われた?
ー……生きて償いなさいよ、このバカ、って言ったのよ。 約束まで破って、勝手にこんなとこまで来て、自分勝手もいいとこだわ。
「約束………?」
私は戸惑った。 私が何かアニーちゃんとの大事な約束を破るようなことをしたっけ。 考えても思い出せなかった、それでますます申し訳なくなった。 そういえば、人から面と向かって怒られるのも、随分久しぶりな気がする。
アニーちゃんはおろおろしてばかりの私に近寄ってきて、強引にぐいっと手を引っ張って私を立たせた。

ーカナコさん。 貴方は貴方が思うより、ずっと、たくさんの人に想われているの。
……………その人達を心配させないで。

私はアニーちゃんの真剣な眼を見つめた。 滝の流れのように混じり気のないその澄んだ眼をしばらく見つめているうちに、涙が私の頬を伝った。 それは自分でも自覚しないうちに流れた涙だった。 そして、自分では抑えようのない涙だった。
私は黙ったまま、頷いた。
わたし達は手を繋いで、元来た道を歩き出した。 滝の外側に向かうために。

*************

洞窟を戻る中で、アニーちゃんは青いコンパクトな折り畳み傘をわたしに渡してくれた。 どうして傘を私にくれるの、そう聞いてみたら、お守りみたいなものよと返事を返してくれた。
ーこれからちょっとだけ、長いお別れになっても、いつかきっとこの傘を、わたしに返しに来て。 大事な借り物なの。 あと、連絡先も教えとくから。
…ありがとう。 大切にするわ。 私は本心からそう答えた。
アニーちゃんは土蛍が照らす洞窟の中で私の方を振り向いて、少しだけ微笑んだ。
ー私も約束を守れるように頑張るから。 エジンバラのパブで本を売るのはけっこう惨めだと思うから……。
私はそこでようやく、彼女と交わした約束を思い出した。 約束と言えるのかどうかけっこう微妙なラインだったけど、私は確かにアニーちゃんに答えていた。
「………そうね。 楽しみにしてるわ。 何年後かに、ぜひ。」
私たちは滝の外側に向けて、確実に歩いて行った。 ゆっくりと、残された時間を噛み締めながら歩き続けた。

滝をくぐると、そこはもう森吉山の山頂だった。 急に寒くなって私たちは震えて、身体をお互いに抱き寄せてその暖かさをお互いに確認しあった。
下を見下ろすと、駐車場に、豆粒のような赤い光が、何台も見えた。
私はそろそろ、山を降りなければならなかった。

帰りのロープウェイの中で、わたしは最後にカナコさんと話した。
ー次に逢えるのは、いつになるかな?
カナコさんは黙ったまま私を見つめて、しばらくして口を開いた。
ー……少しだけ長いお別れになるかもしれないわね。 でも今度は、永遠のお別れじゃないわ。 あの滝の内側でさえ、私はアニーちゃんと逢えたんだもの。
窓の外から見る赤い光は、山の上から見た時よりずっと大きく、はっきりとわたしの目にも映っていた。

ロープウェイは、スキー場の麓に向かって近づいていた。
それが停車して、わたしとカナコさんは一緒に降りて、出口に向かって歩いて行った。 きっとまた逢えると、お互いに言葉には出さなかったけど、そう信じて。



(おわり)






※あとがき
東北編は「前はロンドンだったから次は日本に来させよう」というレベルの構想から始まったもので、当初は超短編の予定がだいぶ長くなりました。 すみません。
次は完全なファンタジーでも書いてみたいですね。
たかさんとか武神さんからは、亡霊とか悪霊が出てくるのはもはや君の癖だ、みたいな感じで言われてますので、次は亡霊も悪霊も無しで書きたいと思います。
BACK