ラナークファンタジー 第1部

※この地球とは別の世界の完全な創作のお話です。
登場人物・地名・固有名詞は実在するものとは一切関係がありません。
また、実在するニューラナーク村には、今でも人が住んでいます。 申し訳ございません。
また、文体がかなりのパクリですが、それに関してもご容赦下さい。

(第1部)
僕はイギリスのエジンバラまで訪れ、適当に取ったホテル近くのパブで苦いビールを飲んでいた。 どうしてこんな所にいるのか、僕自身よく分からない。 数年間勤めてきた会社をつまらないトラブルで辞職し、とりあえず転職活動をして適当な同業他社への就職を決めたが、すぐに働く気にもならず、数ヶ月のブランクをもうけることにしたのだ。 分からないのは、どうしてイギリスのエジンバラまでわざわざ訪れる必要があったのかという点に尽きるが、何かのテレビで見て印象に残っていたのかもしれないし、別の所で聞いたのかもしれない。 いずれにせよ僕は暫く日本にはいたくなかったし、出来れば元いた会社からかなり離れた所で暫く暮らしたかった。 僕は独身だったので、幸い貯金はある程度あったし、再就職が決まるまでは海外でも生きていけそうだった。 僕は喫煙者にとって牢獄のようなヒースロー国際空港への航空券を予約し、午前中に関西国際空港から出発する飛行機に乗ってロンドンまで飛び、夜行列車に乗ってエジンバラまで来たのだ。 正直な感想として、雨が数時間おきに降るし、その灰色に近い街の景観は僕を落ち込ませた。 美味しいものといえばビールと魚とジャガイモを適当に揚げた食事くらいだが、こんなものを毎日食べていては僕は間違いなく糖尿病になるだろう。 大体、魚と芋に適当な衣をつけて揚げただけの料理で数ポンドも取られる理由がそもそもわからないのだ。しかし、ビールを飲む以外にやることも無いので、僕は魚と芋を食べ終わり、2杯目のビールを注文して硬い椅子に腰掛けながら黒い色のビールを啜った。
 2杯目の美味しいビールをちびちび飲みながら旅行会社のガイドブックを飲んでいた時に、妙にみすぼらしい少女が僕に声を掛けてきた。
「おじさん、花を買って。」
少女はみすぼらしい服に身を包んでいた。 第二次世界大戦の映画で、大戦末期のドイツ人の少女が本を隠す映画を見たことがあるけど、それにそっくりだった。 なんて映画だっけ、そのまま本泥棒だった気がする。 少女は小さな籠を目の前にかざすように掲げていて、中には少し汚れたけばけばしい色の造花が何本も刺さっていた。 僕は押し売りを無視してビールを一口飲み、短く拒否の言葉を喋って押し売りを断った。 煙草が吸いたかったが、この国では屋内で煙草を吸う文化は無いようだった。 少女は暫く黙って僕を見つめて、淡々と喋った。
「みすぼらしい疲れた身なりの貴方には期待してなかったけど、花一本買う金すらないなんて、現代にあるまじき貧困ぶりね。 貴方は大戦直後の日本から来たのかしら。」
僕は流石にイラっとして、この糞ガキをどうやって警察に突き出してやろうかを思案していたが、残念ながら無礼な押し売りを片付ける方法は簡単には浮かばず、黙ってビールを飲んだ。 僕は面倒になって、1ポンド硬貨を財布から取り出して押し売り少女に渡して、その屑みたいな薄汚れた造花を何本か引き抜いて、黙ってライターで火を着けて飲みかけのビールの中に放り込んだ。 少女はしばらく悲しそうな、もしくは怒ったような顔で僕を見つめていたが、小さく溜息をついて言葉をつないだ。
「……とにかく買ってくれてありがとう、おじさん。 私はアニー、アニー・マクラウド……。時間があったらニューラナーク村に来て。 また花を売ってあげるわ、おじさん。」
少女は悪態を残してテーブルから離れて行った。 僕は無駄になったビールを眺めながら、シングルモルトを注文して黙って少女を見送った。
ニューラナーク村?
僕はもちろんそんな村には覚えが無かったし、当然行く気もなかった。 暇潰しを兼ねてスマートフォンを取り出し、村の名前を入力して調べてみた。 意外だったが、ニューラナーク村をまとめたページは直ぐに何個も見つかった。 しかしもっとも奇妙だったのは、その村には今では人は住んでいないであろうという事実だった。 19世紀のユートピア思想を体現する為に生まれ、現在は世界遺産に登録されて観光地として扱われている村…少女はラナークに住んでいるわけであって、ニューラナークに住んでいるわけではないのかもしれない。 もし少女が本当にニューラナーク村に今でも住んで「理想的な共同生活」を続けているのであれば、それはある種の亡霊として扱われるに違いないからであった。
僕はウイスキーを啜り終わって支払いを済ませた。 テーブルの上には、燃え尽きた造花が無造作に差し込まれた飲みかけのビールが放置されていた。僕は外に出てマールボロのボックスを内ポケットから取り出し、ようやく火を着けて煙を吸い込みながら考えてみた。 どうせエジンバラにはあと数日は滞在する予定なのだ、1日くらいニューラナーク村に訪れても怒られないだろう。 会社の上司の顔がぼんやりと頭に浮かんだが、彼はもう僕とは関係無い人で、日本で頑張って働いているはずだった。 彼は理想的な上司とは言い難かった。 物事を全て感情を抜いて考えられるような人間で、成果のために自分の部下を平然と見捨てるような仕事のやり方をした。 それはある意味で完全な共産主義システムだった、僕らの成果は共有されて結局は上司のものとなり、失敗は全て僕らが処理した。 僕は元上司の亡霊の顔を忘れるために、数本分のビールを買い込んでホテルの部屋に戻った。


 翌朝僕はエジンバラ駅から、ラナークへと向かう列車に乗り込んでいた。 何度かの乗り継ぎを繰り返し、見渡す限り緑と茶色の草地しか無い田園地帯を何度も通り過ぎた。僕は日本では珍しい、どうしようもない田舎の田園風景や牧草地を見るために、そこで産まれ育った子が気の毒になる。 それはもちろん褒められた偏見ではなかったが、僕は止めようと思ってても何故だかそう思ってしまうのだった。 あるいは気の毒なのは僕の方なのかもしれない。 ところで僕は、ニューラナーク村に行って何をすればいいのだろうか? もちろん昨日の押し売り少女はラナークに住んでいるのであって、ニューラナーク村には住んでいないのだろう。何を期待する訳でもなく、ただ時間を持て余していたのだ。 僕は会社でも使っていたザックの中から、蜜柑とパンと蜂蜜とビールを取り出して朝飯をとった。 もちろん朝の列車でビールを飲んでいたのは僕しか居なかった。 というよりも人自体がほとんど乗っていなかった。 僕はビールを啜りながら、なぜこうなったのかを考えてみたが、どうしても結論はあの会社に帰着した。 僕はもう30代も目の前にきた年齢になっていたし、世間から見れば十分に大人だったのだが、結局のところ上司の理想共産主義社会的思想を理解するには子供すぎたのだ。 彼は会社の利益が、結局は社員の利益に結びつくという確固たる信念を持っていたし、それはあるいはその通りなのかもしれない。
僕はラナークの街に降り立ち、駅近くの寂れたツーリスト・インフォメーションを訪れて折りたたまれた地図を受け取った。 ニューラナーク村はそれほど離れてはいないようで、バスを使わなくても徒歩で行けそうだった。 本当に人が住んでいるのか疑わしくなるようなラナークの道路沿いをとぼとぼ歩いて、しばらくすると世界遺産ニューラナーク村の表記が見えた。 それは谷間に造られた村だった。 その様子は僕に、経営の傾いた会社を思い出させた。 活気がなく、人々(もし居ればの話)の目には生気がなく、ただただ目の前の業務に追われる忙しさのみを日々体現する、死に向かって歩いていくしか無い傾いた会社を。 そういえばあの押し売りの少女も、僕の事をみすぼらしい大戦直後の国から来たジャップだと形容していた。 僕はすごく腹が立ったしいささか傷つきもしたけど、それは本当にそう見えたのかもしれない。 僕は少し遅れて出社した時のような微妙な空気を感じながら、ニューラナーク村の入口へと足を踏み入れた。

 しばらく歩いていたが、当然目を引くようなものは何もなかった。 壁はどこまでも煉瓦色か灰色に限られていたし、ぽつぽつと点在する木々や花は枯れかけていた。 数十分は歩いただろうが、僕は人っ子一人いない街の広場の端に添えられた汚いベンチの表面を手で払ってなんとか座れる状態にして、そろそろ帰ろうと思いながら煙草に火をつけた。 1本目を吸い終わり、2本目に火をつけようとした所で、僕の対角にあたる広場の端の小汚い通路から女性が歩いてくるのが見えた。 その女性は、まるで19世紀の中頃からやってきたかのような灰色の服を着けていた。 まるで「ジェーン・エア」の主人公の家庭教師みたいな服装だったが、それより幾分擦り切れてみすぼらしい気がした。 顔立ちはいかにもイギリス淑女然としており、僕の感覚からすると美人と言って差し支えのない女性だった。 長い髪をあのよくわからないポン・デ・リングのように後ろで束ねているその女性は、僕に気付いて近寄ってきた。 それでわかったのだが、彼女は幾分脚が不自由なようで、右脚を多少引き摺りながら杖をついて歩いていた。 僕はとりあえず立ち上がって声を掛けて、なんとか奇跡的に覚えたイギリス英語で簡単な挨拶を交わす。 あなたはどこから来たの、彼女は僕に問いを投げてよこした。 僕がジャップランドだと答えると、彼女は微妙な顔つきになり続けた。
「この村をわざわざ訪れる日本人はそういないの。」
というより、人が来る事があるのだろうか。 僕は疑問に感じたがさすがに口には出さず、たまたまガイドブックで見かけて、といったような趣旨で適当に繋いだ。
「オフィス・ワーカー?」
イエス。 1ヶ月前まで。
「今は?」
再就職まで時間が余ってる。
「そう。 私はジェーン、ジェーン・マクラウド。 この村でずっと暮らしてるし、これからも多分離れないと思う。 ところで貴方、煙草余ってる?」
僕は黙ってマールボロを一本抜き出して彼女に渡した。 彼女はマールボロを咥えて優雅な仕草でマッチを擦って火を着けた。 その一連の動作があまりに自然で、僕はしばらく彼女が煙を深く擦ってうまそうに外に出す様子を眺めていた。マクラウド? ラナーク地方には多い苗字なのかもしれない。
「ありがとう、いい煙草吸ってるわね、お金持ちなの?」
別にマールボロはそれほど珍しい煙草では無いような気がしたが、一々答えるのも面倒なので僕は適当に頷いて済ませ、代わりにマクラウド性について尋ねてみた。
「マクラウド家は私の家系よ、そんなに珍しくも無いと思うけど、このあたりでは私と妹だけ。 所で貴方、お名前を聞かせて貰ってないけど。」
僕は本名を話そうかと思ったが、めんどくさかったのでナガトユキだと適当に答えた。
妹?
「そう、妹と二人暮らし。 ナガト君、退屈でしょう。 煙草のお礼に、お茶でも飲みに来ない。 どうせこの村にいても、することなんて何一つ無いんだから。」
その誘いを断る理由も特に無かったし、実際彼女の言う通りだったので、僕は受ける事にした。 しばらく彼女と一緒に煙草を吸いながら僕は考えていた。 もし彼女の妹が昨日の押し売りだったとしたら、僕は造花を燃やしてビールに突っ込んだ事をどうやって釈明すればいいのだろうか? 僕はそんなことをすべきでは無かったのだ。 かと言ってどうすれば良かったのだろう。 ビールじゃなくてシングルモルトに漬け込んでみたら、もっと盛大に火が上がったかもしれない。
「自慢の妹なの。」
やれやれ。 僕は昨日の押し売り少女とは別人である事を切に期待した。

 僕と彼女は町外れに向かって並んで歩き出した。 ちょうどお昼が近かったので、道沿いに店を出していた化石のような雑貨屋で昼食を買っていくという話になり、僕たちは店を覗いてみた。雑貨屋の主人が、スクルージ爺さんのような曲がった鋭い目つきで僕たちを一瞥して、そのまま興味なさげに英字新聞に目を落とした。 品揃えは産業革命の時代からそのまま持ってきたかのようなどうしようもないもので、なんとか食べれそうなものを苦労して探し出した。僕たちはひん曲がった胡瓜3本と、酸っぱい匂いのする黒パンと、穴だらけの硬いチーズを買って、彼女は妹のために埃を被ったミルクの瓶を買い、僕は黒ビールをそれぞれ買った。ビールの瓶は何年も倉庫の奥底でしまい込まれていたような埃の被り方と蜘蛛の巣らしきものが絡んでいて、当然ながら冷えていなかった。そして残念なことに、彼女の妹の名前はアニーで間違いないようだった。 彼女自身が頼んでもいないのに教えてくれたのだが、僕はますます憂鬱になって仕方なくぬるいビールを2本買った。
 買い物を終えた僕たちは、ジェーンの家に向かってゆっくり歩き出して、しばらくこの村について話していた。
「水の流れの力で水車を回して、電気をつくっているの。」
 この村に電気が走っているとは予想外もいいところだったが、僕は口に出さなかった。余計な事を喋って敵を作るとロクなことはないのだ。 当然、押し売りの花を目の前で燃やしてビールに突っ込むようなこともしてはいけなかったのだ。こうして僕たちは街外れの煉瓦造りの家の前まで歩いて行き、彼女はその扉を開けた。 数百年間一度も開いたことのないような軋んだ音を立ててドアが開いて、僕たちは家の中に入った。 そうならない事を期待していたのだが、もちろん家の中にはアニー・マクラウドがいた。 彼女たちの家なのだから当然のことだ。 アニーは忙しそうにあの造花を作っている最中だった。 造花工場で働いたらなかなか上手くやっていけるかもしれない。もし良かったら、知り合いが日本で経営してる、刺身にタンポポを乗せる町工場を紹介してあげてもいいかもしれない。 最近ではタンポポを乗せるだけでは消費者のウケが良くないようで、ようやく大葉と大根のつまを添えるようになったと自慢げに話していた。 アニーが生魚が苦手じゃない事を祈ろう、そんな事を考えていると、アニーが僕たちに気付いて不思議そうに見ていた。
「ナガト君、妹のアニーよ。」
ジェーンの紹介を受けて、僕はとりあえず会釈してナガトユキです、と自己紹介した。 昨日もお会いしましたねとは言えなかった。 アニーが昨日の夜の事を覚えていない事を祈ったが、残念ながらそう上手くは行かなかったようで、明らかに嫌そうに僕を睨み付けるとそのまま目線を逸らして造花工場に戻って花を片付け、ジェーンと僕の荷物を受け取ると、今の古びた椅子とテーブルを指差して座っておくように言ってくれた。
「昨日もお会いしたわね、おじさん。ようこそニューラナーク村へ。」
やれやれ。
僕は仕方なく勧められるがままにテーブルについて、買ってきたぬるい黒ビールをジェーンと一緒に開けて啜った。


 しばらくしてアニーが昼食を運んできた。 黒パンを横に切って胡瓜の薄切りを挟んだサンドイッチと、キャベツの芯が入ったスープを僕たちは黙って食べた。粗末だけど味は悪くなかった。 ぬるい黒ビールで流し込むと、19世紀の労働者になったような気分になれる素晴らしい食事だった。 感想を求められたので、胡瓜とパンとキャベツとビールが美味しかったと返した。 素材の味が生きている。 素材の味しかしないとは言わなかった。 口は災いの元なのだ。お互いもう一本ずつ煙草を吸って、ジェーンは少し休みたいと部屋に入った。僕とアニーは2人で取り残された。
「お姉ちゃんは身体が丈夫じゃ無いの。」
しばらくしてアニーがようやく口を開いた。 僕は黒ビールの残りに口をつけて、アニーの話の続きを聞いた。
「お姉ちゃんと私は小さい頃に、エジンバラの救貧院から引き取られてニューラナーク村まで来たの。 私はまだ小さすぎて働けなかったから、お姉ちゃんは一日中、夜になっても紡績工場で働いてたの。 寂しかったわ。 お姉ちゃんはだんだん帰りが遅くなって、何日か紡績工場に泊まり込みで働くこともあったわ。 私は今日みたいなキャベツのスープを作ってお姉ちゃんを待ってたの。 ある日お姉ちゃんは帰ってきて、そのまま食事もとらずに何日か寝続けた。 ひどい熱だった。 目が覚めて、お姉ちゃんはもう働けない身体になってたの。 それから私は造花を作って売りに行くの。 豊かな国から来たジャップの貴方にはわからないことでしょうけどね。」
僕はとりあえず、紡績工場がどうなったのか聞いてみた。
「潰れたわ。 ニューラナークは隔離されてるの。 世間では旧産業革命期のユートピア社会を体現していた世界遺産として知られてるようだけど。 信じられないかもしれないけど、未だにニューラナークには人が住んでいるの、私たちみたいな労働者たちが。そして今でも産業革命時代の暮らしをしているの、貴方みたいな人には到底わからないことかもしれないけどね。」
 僕は重々しく頷いて言葉を繋いだ。ジャップランドにも同じような伝説がある、寿司屋の地下でカッパの子供が寿司を作らされてるんだ。 そのカッパの子供達の給料はキュウリが月に5本ほど与えられるだけなんだ、この村も要するに同じなのかな?
「…貴方は本当に私をバカにしているのね。」
むしろ馬鹿にしているのは君の方だろうとは言わなかった。 そんなことあるわけないだろう。
「いい? 貴方の貧困な想像力では理解出来ないことが、世界にはたくさんあるの。 貴方は紡績工場で働いたことがある? 造花を売って、ましてや目の前で火をつけられてビールの中に放り込まれたことはある? 私がどうして貴方をニューラナークに誘ったか、貴方には到底わからないでしょうね。 貴方は本当のニューラナークに入る事が出来る人だったの。 私にはすぐにわかった。 本当のニューラナーク村に入ることが出来るのは、目の前で人の心を踏みにじっても気にならないような人間だけなの。貴方はこの村の市長と同じタイプの人間だわ、さぞかし仲良くなれるでしょう。」
僕はアニーの罵詈雑言をとりあえず聞き流して、市長のことを聞いてみた。
「…市長が貴方を呼んでいたの。 市長は私達の生活を全て管理してる。 残念ながら貴方は私達の側に立てる人間じゃ無い、市長の側に立つ人間だわ。 管理する側、虐げる側にいるような人間なの。 今夜6時に市長の家から迎えが来るわ。 市長が貴方と夕食を一緒にしたいんだって。 行ってらっしゃい、そして私達に2度と近づかないで。 貴方には、私たちの気持ちも暮らしも分からないわ、おじさん。」
 そこまで聞いて、僕もようやく腹が立ってきた。 いくらなんでもあまりに一方的な物言いではないだろうか。 相手の外見はやさしい本泥棒かもしれないが、言動はちっとも優しくなかった。 僕はできるだけアニーを傷つけないように反論を試みた。
大変申し訳ないけど、僕は君のことをそもそも信じてないし、理解する気もない。 可哀想な自分の事を誰かに聞いて欲しくてしょうがないのかもしれないけど、人間は程度の差こそあれ、ある程度はみんな大変なんだ。 お姉さんの治療費を稼ぐためにつまらない造花を作ってエジンバラのパブで売りつける事自体は立派に聞こえるかもしれない。 でも君に造花を売りつけられた人たちの事を考えたことはあるかい、彼等が稼いだ1ポンドは、彼等が会社で死ぬほどストレスを溜めてようやく稼いだ1ポンドかもしれない。 気の毒な暮らしを主張して彼等から1ポンドを巻き上げるのはそれはそれで結構だけど。そうだ、良ければウエストミンスター寺院の前で造花を売ってみたらどうだい。 寺に入るために数10ポンドを喜んで手放すセレブがウジャウジャいるんだ、君の造花もきっと飛ぶように売れると思う。 僕みたいに造花を燃やしてビールで消火するような心の捻じ曲がった男はいない、みんな清らかな奴ばっかりだからな。 きっとみんな涙を流して君の暮らしに同情して、山ほど花を買い込んで、それを無名戦士の墓の前に備えてくれるさ。きっと燃やすにしても、ちんけなビールに突っ込むような下品な奴はいないと思う、みんなボウモアとかラフロイグみたいなシングルモルトに突っ込んで盛大に綺麗に燃やし尽くしてくれると思うぞ。 でもロンドンまで夜行で行かないといけないから、その分のお金をまたパブで造花を押し付けて稼ぐ必要があるけど……
そこまで言って僕はマズイと思ってアニーの方を見た。 アニーは涙ぐみながら僕を睨みつけていたが、とうとう堪えきれずにわあわあ泣き出してしまった。 さすがに言い過ぎた。 子供にムキになってやり返してしまうのは昔から僕の悪い癖だった。 だから口は災いの元なのだ。 悪かった、と一言謝って、僕はアニーのために真面目にプランを考えようとした。 湖水地方に移り住んで羊を買うのはどうだろう、と僕は重々しく提案した。 ハードウィック種の羊を買い込んで放牧するんだ。 秋に羊を売りさばいて、その金でお姉さんの治療費と食費を得る。 刈り取った羊毛でベストを作って売って、肉はソーセージにしてドイツに輸出して儲けを得るんだ、ソーセージだったら飛ぶように売れると思う。 なんならジャガイモを生産してついでに売りつけて、利ざやでビールを製造してもいい…きっとドイツ中のビアホールを君が支配できると思う………
 そこまで言ったところで僕はアニーに平手で打たれた。 アニーは泣きながら部屋に走って行った。 やれやれ、僕の真面目な見解は理解してもらえなかったようだ。 僕は軽くため息をついて、市長の事を考えた。 なぜ村なのに市長を名乗っているのかはよくわからなかったし、彼?が本当に僕に会いたがっているのかも分からなかった。 でもいずれにしても僕にやることは無かったし、エジンバラに今日すぐに戻る必要もなかった。 ジェーンも起きてくる気配は無かったし、あの空気の中でアニーがもう一度僕と会話してくれるとは到底思えなかった。 僕はスクルージ爺さんの雑貨屋まで歩いて行き、そこでビールを買うことにした。 この村についても、市長についても、もう少し何か分かるかもしれないし。


 残念ながら、僕はどちらかというとアニー姉妹よりはスクルージ爺さんと気が合うようだった。 雑貨屋でビールを飲みながら、爺さんと色んな話をした。 市長は立派な人間で、儂がビールを売れるのも市長に許可して頂いているからだ、と爺さんは自慢げに僕に話して聞かせた。 僕は重々しく頷いて見せ、それは本当に良かったと言った。 この村でビールすら飲めなかったら、僕は気が重くて死んでしまったかもしれない。 僕は爺さんにもビールを進めて、アニーに聞かせたビアホール征服計画を爺さんにも話して意見を伺ったが、爺さんも最もらしく頷いて見せ、売るならソーセージじゃなくてジャーキーの方が良いかもしれない、酒に漬け込んだら臭いが取れるからな、と教えてくれた。 一つ賢くなって僕は雑貨屋を後にした。 アニーともう一度あうのは憂鬱だったが、会うなり大人しく土下座しようと僕は決めていた。 でも日本の文化である土下座が通用するのだろうか。 謝り方をもう少し考えたほうがいいかもしれない。 そんな事を考えながら町外れの道を歩いていると、車が通りかかった。それはニューラナーク村には明らかに似つかわしくない磨き上げられたロールス・ロイスのゴーストシリーズだった。 車には一切興味のない僕だが、その完璧な美しさと気品には一種の畏怖さえ覚えた。 ゴーストは静かに僕の横で停車して、男が一人降りてきた。
「∗∗∗∗∗∗∗様、マクラウド姉妹からお聞き及びかもしれませんが、ニューラナーク市長が貴方とお食事を是非、と仰っております。 ご都合もあるかと存じますが、お受けいただけると幸いです。」
一応僕は自己紹介して、何故市長が僕をそれほど気にかけるのかをそれとなく聞いてみた。 もうこの村では何が起こっても可笑しく無かった。 チャーチルの精霊が僕を呼んでくれてもおかしくないだろう、と重苦しく考えてみたが、ちっとも気が進まなかった。
「市長は貴方となら気が合うと思っておられます。 本当のニューラナーク村に入ることのできる方は稀ですが、貴方は特にその中でも、マクラウドのような使用される労働者側でなく、市長のように町全体の利益を考えておられる方と気が合うかと。」
それは良かった、と僕は言った。 正直なところ僕はマクラウド姉妹とも市長とも大して気は合わなさそうだったが、とりあえずそれは言わずにおいた。 口は災いの元なのだ。 ありがたくお受けしたい、と僕が返すと、その男はゴーストの後部扉を開けて僕を誘った。僕がもうどうにでもなれと思ってゴーストに乗り込むと、車は静かに走り出した。

 
 ロールスロイス・ゴーストは川沿いに郊外へ郊外へと走って行った。 僕と運転手はニューラナーク村についてもう少し詳しく話した。 ニューラナーク村が世界遺産として登録されてから観光客もずいぶん増えました、けれど彼等の殆どはこの村の本当の姿には決して気づきません。 ニューラナークでは未だに何人もの労働者が働いており、財産は一括で管理しています。 みんなのものなのです。 小さいけれど学校や病院もあります。
ー紡績工場は潰れたと聞いたんだけど、他にどんな仕事が?
 今は希少な動物を作って売る仕事が人気なのです。 特にユキヒョウの需要が最近上がってきていまして。
ーどうやってユキヒョウを作るんですか?
 皮をかぶせるんです。 ニューラナークで作られた皮を被せた豹の人形はまるで生きているかのように動きます。 生態も仕草も近頃のロボットとは比べ物にならないほど精巧で、本物と何も変わらないのです。 ただ違うのは、それが人形であるという点だけなのです。
本気で言ってるのか、それとも明らかに嘘とわかる嘘をついて僕をからかっているのかよく分からなかったが、別にどっちでも良かったので僕は適当に話を合わせておいた。 そんな話をしているうちに、ゴーストは巨大な邸宅の正面玄関にたどり着いたようだ。 時刻はもう夕暮れだった。 僕は窓を開けてもらって建物の全景を眺めたが、その美麗さはニューラナーク村の家を散々眺めた後だと一層強く感じられた。 エジンバラ郊外にそびえ立つ小さな城くらいの大きさはあるんではなかろうか。 ゴーストは静かにその敷地を走って行き、正面玄関の前で止まった。 どうぞと言われてから僕はゴーストから降りて、石造りの玄関にそっと立った。 案内されるがままに僕は玄関を潜って邸宅の廊下を進む。 内装は過度に豪華でもなく、むしろシンプルに近いものだった。 絨毯や調度品の趣味も良かった。 僕は待合室のような小ぶりの部屋に通され、座り心地の良さそうな肘掛け椅子を勧められた。 お食事の前に市長が軽くお酒を一緒にと申しております、とのことで、僕は黙って椅子に身を埋めて市長を待った。
 やがて市長がやって来た。 僕は椅子から立ち上がってその男を出迎え、お互い軽く微笑んで握手を交わした。 彼は僕の倍くらいは年老いているようだったが、決して老いを感じさせないほど活力に溢れた握手だった。 上品な生地のズボンとベストに身を包んでおり、カトラー・アンド・グロスの美しい縁の眼鏡をかけていた。
「ニューラナーク村へようこそ。 もし、あまり本名で呼ばれたくないようであればですが、ナガト様とお呼びして宜しいですか?」
僕はその方が有難いと答えた。
「私の事はコリンと呼んで下さい。 コリン・ファース。」
もし良ければ後でスピーチを是非、と僕は返して、お互いに笑い合った。
 コリン市長は僕の90度横に座って、テーブルの上のジンを僕に進めた。氷のように冷えたヘンドリックス・ジンの太い瓶を手に取って、僕は精巧なカットが施されたグラスにたっぷりとそのトロッとした透明の液体を注いで、氷をたっぷり入れてソーダで割った。 コリン市長もヘンドリックスを自分のグラスに注いだが、ソーダで割らずに氷を数個落としただけだった。 僕たちは和やかに乾杯して、微かにキュウリの香りが漂うジン・トニックをお互いに飲んだ。残念ながら、マクラウド姉妹の家で食ったキュウリサンドより遥かに美味かった。 お食事前ですが失礼、とコリン市長は断って煙草に火をつけた。 甘い上品な芳香が部屋に漂った。 僕も勧められてアークロイヤルを一本受け取って火をつけて、久々の甘い芳しい煙草を味わいながら時折ジンを啜った。
「労働者の家に誘われたようですが、いかがでしたか。 不愉快ではありませんでしたか。」
僕は別に不愉快ではなかったと答え、でも妹の方とは特に仲良くなれなかったと返した。 それはだいぶ個人的な問題もあるような気がしたけど、それは言わずにおいた。
「それは良かった。 マクラウド家はニューラナークの村でも相当な変わり者なのです、特に妹の方は用もないのにエジンバラまで造花を売りに行っている、姉の治療費と言ってるようですがあれは嘘です、本当は村の医療機関で十分に事足りるし、住人は皆無料でそれを使えるのですから。」
 僕はアニーが嘘をついているとは特に思わなかった。 感じ方の違いかもしれない。
「ニューラナーク村の暮らしは今も昔も変わらず豊かです。 昔は昔、今は今で時代への適合の仕方は異なりますが。 労働者達が稼いだ財産は皆のものです、誰でも十分な公共の施設を使うことができます。 ナガト様はアニーに造花を勧められませんでしたか?」
何本か買った、1ポンドで。 僕はそう答えてジンを啜った。
「それは失礼な事を。 ニューラナークで真面目に働かないから、あんなものを押し売りするしかないのです、あれは卑しい乞食や物乞いと同じなのです。 働かずに楽ばかり求めているのです。 私は束ごと買ってやりました。 それに十分な対価も支払いました。 だからどう使おうと、私の自由だと思ったのです。」
ちなみにどうしたのですか、と僕は軽くコリン市長に尋ねた。
「目の前で燃やしました、勿論。 良い音を立てて燃えました。 火を消すためにジンを振りかけました。 するとより一層美しい音を立ててよく燃えました。 私はいつもジンを持ち歩いています、大きな声では言えませんが。 昼食の後に少しだけ啜らないと、日々の活力がどうしても得られなくてね。」
僕はコリン市長の顔を僅かに見つめた。 彼は屈託無く上品な笑みを浮かべてその時の様子を話していた。 もちろん僕も同じ事をしたのだ。 市長を糾弾できる権利は生憎持ち合わせていなかった。
僕たちはジンを飲み終わると、もう一杯同じ割合でお互いにジンを注いで、エジンバラ市街の風景や店の話をしながらそれを啜った。


 僕たちはジンを飲み終わると食堂へと向かった。 重厚なマホガニー製のテーブルについたのは僕とコリン市長だけだった。 僕たちは向かい合って座った。 先ほどの運転手兼秘書が、僕とコリン市長に食前のシャンパンを注いでくれた。 僕はシャンパンやワインには、ウイスキーや煙草ほどは詳しくなかったので、お互いの健康を祝して乾杯して味わうだけにとどめた。 淡いピンク色の液体はよく冷やされ、微かにいちごの香りが漂っていた。 そして和やかなムードの中で食事が始まった。 最初に新鮮な白身の魚と赤蕪のスライスを軽く重ねた前菜が出た。 その後でグリーンピースとズッキーニを裏漉ししたスープが出され、その後に鰊のパイ詰がやってきた。 鰊のパイは他のパブで食べるより遥かに上品で、何種類かのハーブのソースで爽やかに仕上げられていた。 僕たちは魚料理に合わせて開けられた白ワインを飲みながら話した。
「村の産業は今、かつてないほどに潤っています。 ユキヒョウの説明は受けられたかもしれませんが、特に人気が高いのは国内外向けに売っている犬なのです、イギリス原産の犬人形を作って売るのですよ。」
ー例えばスカイテリアみたいな?
「そう、その通りです。 テリアは特に人気が高いのですよ、飛ぶ様に売れます。 労働者達も幸せでしょう、自分達の造った人形が全国で売れているのですから、さぞかし誇り高いと思います。」
 僕は頷いて同意を示した。 魚料理が下げられると軽めのサラダが出てきて、その後に兎肉のステーキが出てきた。 赤ワインを煮詰めた香ばしいソースに、野性味を残したウサギ肉がよくあっていた。 市長も僕も、お互いに何の下心もなく穏やかに会話と料理と酒を楽しんでいるだけに映るだろう。 しかしこの市長には、ある一種の不気味さを感じていた。 それは漠然としていたが、前にいた会社の上司と似た感覚だった。よく見たら顔や話し方もよく似ていた、上司が対外的に見せるあの微笑みと同じだった。
我々はアイスクリームにシングルモルトをかけまわしてすすり込んで、食後のコーヒーをパスしてウイスキーをロックで飲んだ。
「貴方はやはり私が思った通りの人のようだ。 労働者側でなく管理者側、私の側に近い考え方の人間のようですね。 もし良ければ、今日はラナークのホテルに泊まっていって下さい、勝手ながら部屋を用意しました。 貴方が私の思うような人であれば、寝る前は1人でゆっくりしたいと思うタイプだと思ったものですから。」
僕はありがたくその誘いを受け、もう一度握手を交わしてニューラナークへ送り届けてもらった。


ホテルはニューラナーク村の入り口付近に建っており、どうしようもなく陰気で古びていたが、コリン市長が僕のために用意した部屋だけは間違いなく一流だった。 僕一人に対して2階建てで部屋が4つとバスルームが2つ備わっているのだ。 ミニバーには僕が穏やかな夜に対して望むすべてのものが揃っていた。 何種類かのウイスキーとジン、アイスペールに入った氷とソーダ。 僕はとりあえずボンベイ・ジンの瓶を取り出し、よく冷えたグラスに注いで割らずにちびちび啜った。 いつのまにか外では雨が降っている。 とろりと冷えたジンを啜りながら、僕は明日にはこの陰気な亡霊ばかりの村をさっさと出て、エジンバラまで行く時間を調べていた。 エジンバラで一泊して、その後にロンドンまで帰れば良い。 少し予定より早いがその脚で空港まで行って、さっさと別の国に行きたかった。 できればオーストラリアかアメリカ、それもシドニーやボストンがいい。 大体イギリスはどうしても好きになれなかった。 ニューラナークは極めつきだが、どうしようもなく陰気で食事はまずいし、唯一の気晴らしといえばビールと蒸留酒だけだった。 マクラウド姉はともかく、妹の方と市長はどちらも同じくらい好きになれなかった。 無論、特にマクラウド妹の方も僕を激しく忌み嫌っているだろうが、僕としても別に好かれたくなかった。 ウエストミンスター寺院であの造花を売ってみればいい、聖歌隊の歌声に合わせてかわいそうな身の上を歌い上げれば、さぞかし飛ぶように売れるだろう。 コリン市長のようにジンで消火してみせる奴も中にはいるかもしれないけど。 市長は市長で、態度や物腰こそ大したものだが、誰がなんと言おうとこんなしみったれた田舎の王様なのだ。 アメリカの大都会に出たら萎縮して縮んで消えてしまうかもしれない。僕はコリン市長から何箱かもらったアークロイヤルに火をつけてそんなことを考えていた。そんな時に、部屋のドアがコンコン、コンコンと控えめにノックされた。 僕は当然無視を決め込んで新しいジンを注いだ。 今日はこれ以上誰とも話したくなかった。 僕もある程度は疲れるのだ。
「ジェーンです、ジェーン・マクラウド…今朝お会いした…」
僕は軽くため息をついて、ドアを開けた。


 僕はジェーンを部屋に招き入れて、ウイスキーかジンはどうかと進めた。 ウイスキーをストレートで、と返してきたので、僕は黙ってウイスキーをグラスに注いだ。 マールボロを美味しそうに吸える奴なら匂いのきついアイラ・モルトでもいいだろう、と思って最もきついやつをあえて選んだのだが、間違ってなかった。 僕たちは向かい合ってお互いの飲み物を啜った。 口火を切ったのは彼女の方だった。
「お会いしたばかりの貴方に、こんな風に頼むのは恐縮です。 けどどうしても、聞いていただきたいお願いがあるのです。」
僕は黙ったまま話の続きを促した。
「妹を、アニーを、外に連れて行ってやって下さい。」
どうしてこう、雨の夜に2人っきりで女と話しているのに、どうしようもなく面倒な方に話が持っていかれるのだろうか。 これはある種の呪いかもしれない。 誰か研究を進めてくれないだろうか。僕は北海道で生物学を担当している友人に今度話してみようと思って、忘れないうちにメモを取った。
「貴方も薄々感じているとは思いますが、ニューラナークは呪われています。 この村で労働者になると、一生市長の支配から逃れることは出来ません。 この村で唯一外に出られるのはアニーだけです、彼女はこの村の労働者として見做されていないから。 妹はエジンバラまで出ていくことができますが、それ以上は誰かの助けが必要です。 まだ幼いから。 貴方に頼みたいのはその事です。 どうかアニーを、スコットランドから遠く離れた国へ連れ出して下さい。 このままの暮らしが続くと、あの子もいずれはユートピア主義の亡霊の仲間入りを果たてしまいます。」
一息でそこまで話してしまうと、彼女はウイスキーを飲み干して深々と頭を下げた。
「お願いします。 少ないですがこれは村民みんなの蓄えです、アニーの分の旅費と、しばらくの食費には困らないはずです。 アニーを遠い国まで連れて行っていただければ、その後はもう貴方が面倒を見る必要はありません。 あの子は強くてたくましい子です、1人でもきっと生きていける……」
やれやれ、この村はどうしてこうマトモな思考回路を持って、段階的に話を進めていける人がいないのだろうか。 質問したい事は山ほどあったし、僕はさっきから一言も話していなかった。 唯一良い点としては、彼女の要求自体は至ってシンプルで、僕がやる事は実にわかりやすいという点だけだった。 ご丁寧に金(よくわからないけど数千ポンドはあるだろう)と古ぼけたパスポートまで用意している。 しかし残念ながら、僕にその話を引き受けるメリットは何一つとして無かった。 期待を持たせてもなんだか申し訳ないので、僕はきっぱりと拒否した。
「…貴方にも、メリットのある話なのです。」
ほほう?
「残念ながら、貴方は市長に気に入られてしまいました。 貴方ももう、通常の手段でニューラナークから出る事はできません、このまま留まると貴方もユートピア主義の亡霊になるのです、労働者側でなく、新たな市長としてニューラナークを受け継がなければならないのです。」
 デッドマンズ・チェストみたいな話だ。 僕は暫く考えた。 彼女が嘘を言っている可能性も大いにある。 信じる要素は何一つないのだ。 しかし、もしこの馬鹿げた話が本当だったとしたら僕は相当まずいことになる。 流石にこんな村、というよりこの国で骨を埋める気にはならなかった。一方で彼女の要件は至極簡単で、とりあえずアニー・マクラウドを他の国に移してやればいいのだ。 アニーにしてみれば、知らない所で勝手に人生を容易に左右する話が進んでいるわけなので、とんでもない悪行だと思うかもしれないが、正直なところ僕は彼女には一切の情を持ち合わせていなかった。 唯一面倒なことがあるとすれば、僕が誘拐犯か何かだと思われる可能性だけだったが、飛行機でも電車でも離れた席に座らせておけば特に問題ないだろう。 というより、ニューラナーク村から出られたらそこで放置すればいいんのではないのだろうか。 ウエストミンスター寺院の真ん前まで連れて行ってやってもいい。
僕は暫く考えてからオーケーした。
 ジェーンは今日中にアニーを説得しておく、と言い残して帰っていった。 僕とジェーンとアニーは明日の朝6時にニューラナークの入り口で待ち合わせる事にしていたので、僕はもう一杯ジンを飲んでさっさと明日の荷造りをしてしまった。 もちろんジンとウイスキーも拝借した。 スクルージ爺さんにも別れを告げたかったが、残念ながらそんな時間は無いようだ。 僕はさっさとその日は寝ることにして、ゆっくりと熱いシャワーを浴びて、ウイスキーを注いでベッドに潜り込んだ。

翌日僕は約束より少し早い時間にニューラナーク村の入り口に着いたが、マクラウド姉妹はもうそこに立っていた。 2人とも明らかに寝てないのだろう、アニーの方はもう既に真っ赤な目をして涙ぐんでいる。 僕はさっそく気が重くなって、約束を受けた事を後悔した。大体アニーの方だって、よりによって僕と一緒には行きたく無いだろう。 そういえば昨日泣かしてしまってからまだ謝ってなかったので、僕はまず頭を下げて非礼を詫びた。当然だが、そんなことで丸く解決するはずもなかった。
 ジェーンの方はニューラナークの入り口からは出られないと言っていたが、実際どうなるのか見せて欲しかった。 弾かれるのだろうか? しかし残念ながらジェーンはずっとその場に留まったまま、固まったように動かなかった。 泣いているのか笑っているのか、それさえ僕には判断できないほどに表情という表情を消した顔だった。僕とアニーが山道を登り、ニューラナークが一望できる位置まで登ってもずっとそこにいた。 やれやれ、アニーの方は僕を徹底して無視し続けている。 僕は場を和ませようと、即興で作ったウエストミンスター寺院聖歌を歌ってみたが、数節も歌わないうちに蹴られたのでやめた。気まずい空気の中駅に着いて、僕とアニーは離れてエジンバラ行きの列車に乗った。 やれやれ。 僕は駅構内で買った冷たいビールを開けて飲んだ。 とりあえずウエストミンスター寺院まで連れて行って、あとは晴れて自由の身だ。
 やさしい本泥棒がウエストミンスター寺院の真ん前で観光客相手に造花を売っている光景を想像して、僕は眠りについた。

(第1部おわり)
BACK