ポケットモンスター ホワイト

ソフト紹介

タイトル
ポケットモンスター ホワイト
プレイ人数
1人
ジャンル
RPG
対象年齢
CERO A
販売元
任天堂
制作
ゲームフリーク

評価

グラフィック
これは本編前作であるダイヤモンド・パール/プラチナ(リメイク版のハートゴールド・ソウルシルバーを含む)のエンジンから新しくなったようで、ハートゴールドなどで見られたフレームレートの不安定性はなくなった。とはいえDSもハードとしてもう末期なのでこの程度ではぎりぎり及第点、というレベルにとどまる。戦闘シーンも一新されポケモンたちは常時動くようになったがその代わりに自分がわのポケモンは赤緑以来、10年以上ぶりにドットが荒いものとなった。戦闘フィールドは3D化されているようなので3DSでプレイした際には前後の奥行きを感じることができる仕様になっているかもしれない。
サウンド
DSらしく複雑なメロディラインが目立つ現代のゲームらしいBGMとなっている。ある意味では覚えにくさという点でこういった楽曲はゲーム音楽としては首をかしげざるを得ない部分もあるが、現代のゲームではほとんどがこの流れになっているので仕方がないのかもしれない。また街の至る所で楽器を演奏するNPCがおり、BGMがリアルタイムで変化する点は評価したい。ただし、ハートゴールド・ソウルシルバーで実装された環境音は水たまりの足音程度にとどまりハートゴールドをプレイした身としては物足りないと感じた。
ストーリー
近年のポケモンの悪しき風習がさらにひどくなっている。伝説ポケモンの非現実的で極端な神格化に加え、とうとうポケモンリーグに地下アジトを作り四天王後に姿を見せるというまるでファイナルポケットモンスターファンタジーとでもいうかのようなあり得ない演出が行われた。もはや色々な意味で理解できない。
システム
これも前作ハートゴールド・ソウルシルバーから劣化している。L=Aボタンが使えない他、Bボタンダッシュ固定が使えなくなったり、ボックス整理も前作に比べ不便になったほか、便利ボタンに多くのアイテムを登録できるのはいいがそのせいでボタンを押す回数が増えてしまっていたり、タマゴ発見が育て屋の前にいないと分からない。極め付けは同じDS同士、通信プロトコルも同じであるはずのダイヤモンド・パール/プラチナおよびハートゴールド・ソウルシルバーとの相互交換ができない点である。GBAからDSであった前作、あるいは色々とシステムが変わったGBからGBAとなったルビーサファイア世代ではそれぞれ世代間通信が一方通行またはできないのは一定の理解を得ることができたが今作ではそのような言い訳はできないわけで、同じGB同士であった初代、第二世代の相互交換ができた点を考慮すると制作側の怠慢と言わざるを得ない。
持続性
基本的には問題ないといえるが、今作ではバトルサブウェイの敵が1週目からカイリューなどを出してくるなど初心者には厳しいものとなっている。
やりこみ度
現在のポケモンは正直これが胆であるから満点とした。バトルサブウェイがやりこみの筆頭として、図鑑完成、そしてミュージカルなどやらねばならないことは大変豊富である。
BACK
用語解説集