Forza Horizon 5

ソフト紹介

タイトル
Forza Horizon 5
ジャンル
オープンワールドレーシング
デベロッパー
Playground Games
発売年月
2021年11月

評価

グラフィック
(発売時)
(2022年)
今作でレイトレーシングが導入されたと大々的にアピールされていたが、その実レイトレーシングは車を眺めるForza Vistaモードでしか採用されていない。しかも、ヴィンテージカーなどでよく見られるクロームメッキされたヘッドライトなどは、レイトレーシングを見せつける上で非常にわかりやすいパーツとなるはずだが、なぜかForza Vistaモードではこれが取り外されていて、レイトレーシングの効果が分かりづらくなっている。Forza Vistaモードだけとは言わず、せめてフォトモードくらいではレイトレーシングを実現してほしかった。とはいえ、レイトレーシングが基本的に使えないとしても、グラフィックは相変わらず極めて美しい。個人的には、前作のイギリス、エディンバラの方が実際に行ったこともあって思い入れは深いし、グアナファトと言われても……?という感じではあるのだが、それはともかく前作Forza Horizon 4のグラフィックを全体的に強化したような印象だ。特にディテール描写される範囲が広がっている印象。あとは走っているときに広大な範囲を見渡せる場面が多く、美しい。私はメキシコは訪れたことはないのだが、アメリカのグランドキャニオンは非常に美しかったし、グランドサークルを実際に走っていて実に気分が爽快だったのを覚えている。気候としてはこれにちかい場所が多く、またコッパーキャニオンは雰囲気もグランドサークルそっくりで美しい風景に思わずうっとりした。
サウンド
ラジオ局の名前がいくつか変わっているが、基本的にこれまでのHorizonシリーズと同様にいくつかのジャンルをそれぞれ専門で放送しているラジオ局を選んでこれをBGMとして走る。相変わらずカスタムサウンドトラックは使えない。車のサウンド面は前作より一層強化されているように聞こえるが、ラジオの選曲が正直イマイチ。個人的には、クラシック専門チャンネル、つまりかつてのTimeless FM、今作で言うところのRadio Eternaを専ら選曲している。
システム
前作よりも、やるべきことがわかりやすいだけでなく、ゴリアテなどの開放が早い。前作は何度も何度も同じコースをプレイして経験値を稼がなければいけなかったが、それぞれのシナリオを進めていけば良い。前作で極端だった季節のシステムはメキシコの緯度の影響もあってほとんど変化がない。実際と比べればかなり狭いマップにメキシコに存在する数多くのバイオームが作られているが、どのマップもほとんど季節の影響を受けない。厳密には、乾季には砂埃が発生したり、山の上は雪の影響があったり、ジャングルでは水量が変化したりしているのだが、前作のダイナミックな変化に比べると殆どないに等しい。正直、いつの季節を走っているのかわかりにくいが、季節に影響されずに楽しめるのは個人的には良いこと。
ボリューム
マップの広さ、車種は相変わらず。毎週少しずつ期間限定のレースなどイベントが催されているので、結構長くプレイできるのではと思う。一方で、システムの欄に記載した通り、季節感が乏しいこと、色々なイベントがあるとは言っても基本的には車を走らせるか、宝探しをするか、写真を撮るくらいなので、あまりバリエーションのある遊び方はできない。
シナリオ
相変わらずシナリオは有ってないようなものだが、それでも前作よりかはストーリー性がある。今作主人公は前作主人公がメキシコにやってきたという設定で、ロードレース、クロスカントリー、ダート、ストリートシーンの4つのテーマをベースに話が進んでいく。
BACK
用語解説集