FOREVER BLUE

ソフト紹介

タイトル
FOREVER BLUE
プレイ人数
1人
ジャンル
海中散策
対象年齢
CERO A
販売元
任天堂
制作
アリカ

評価

グラフィック
これはかなりすばらしい。ただ海底に影が映らない件について少し気になったので述べておく。発売前は比較的強いネガティブイメージを持っていたが、実際にはほとんど気にならない。実際にはわざわざそういうことを気にして海底をみたりしないのでいいのだが、ただヒラメなど海底にいる生物に関してはそれなりに気になる。というか、まるで若干浮いているように見えるのである。まあ、そういうことを考慮したとしてもほかがあまりに十分すぎるグラフィックなのでただこれだけの理由で1点も引くなんて事は出来ない。写真の仕様もかなり凝っていていいのだが、できることならSDカードに入れることぐらい出来たらよかったのにと感じる所存である。特に小さな魚を撮ったときのまわりのボケ具合は絶賛に値する。
サウンド
これはもはや、デベロッパーであるアリカやパブリッシャーである任天堂とか、そういう問題ではない。というのも、本作のデフォルト音楽に関しては、評価が特別高いというわけではないのだ。しかし、ほかに10曲入っているヘイリーの曲には感動した。すばらしい。これはこのゲームではなくヘイリーを絶賛している形になるわけではあるが。かの有名なアメージング・グレイスも、CMで使われているプレイヤーという曲も入っている。最初は少ないものの、少しずつ増えていく。ちなみに、エキサイトトラックに続いてこれもSDカードからMP3を読み込んでBGMにすることが出来る。
ストーリー
最初はまさかこのゲームにストーリーがあるとは思いもしなかった。単に海中散策をするだけのゲームだと思っていたからだ。ところが実際にはストーリーがあって、それは短いがなぞも残した終わり方でなかなか小説的だ。ところでホワイトマザーとかいうシロナガスクジラ改のような実際にはいない生物や、ホホジロザメなのに名前がついている個体が登場した。こういうものが登場するくらいならネッシーも入れてほしかった気もする。
システム
エバーブルーという過去作を持ちながらシステムには不備が多いように感じられる。自動遊泳機能くらいつけても良いだろうし、写真に関しても保存可能枚数や、先ほど述べた不備がある。船上での移動も不自然だ。装備品も見た目しか変わらないのが少し残念な気もした。最大の難点はなんといってもシノノメサカタザメだろう。初期版のソフトであれをアクアリウムに入れるとフリーズするので要注意だ。ちなみに改訂版はパッケージの下の部分に青い帯がついているので区別できる。購入の際は要注意だ。
持続性
やり始めたらもうやめ時がない。ちょっとプレイしてるだけでもかなり時間がたっている。そういうゲームだ。プレイしているとどんどん以来が舞い込んでくるし、すごい勢いで話が展開していくのでどうしてもやめ時を忘れてしまうのだ。とはいえ、深海や海底遺跡は精神的につらいところがあるので、そういうところへ着たらいったん休むのも良いだろう。
やりこみ度
サルベージ要素は十分にある。前作より少ないが、それでもかなり多くあるのでサルベージだけでも十分楽しめるだろう。写真を撮るのもよし、イルカたちに芸を教え込むのもよし、あたらしい魚を探して泳ぎ回るのもよし。
オススメ
コントローラ
N/A
BACK
用語解説集