法起寺

Hokki-ji

概要

法隆寺地域の仏教建造物のひとつである法起寺は、法隆寺の北東に位置する聖徳宗の寺院である。元は聖徳太子が法華経を講説した岡本宮があり、聖徳太子の没後、息子山背大兄王が岡本宮を寺に改めたものと伝えられる。現在では国宝の三重塔のみが創建当時の姿をとどめている。伽藍の配置が法隆寺と左右が逆となっていることが知られており、法起寺式と名付けられている。

基本情報

遺産種別
文化遺産/法隆寺地域の仏教建造物
登録遺産位置
奈良県生駒郡斑鳩町
北緯34度36分 東経135度44分
登録遺産面積
資産 0.7ha
緩衝地域 571ha

ギャラリー

参考文献

世界遺産検定公式基礎ガイド2009 / 世界遺産シリーズ 日本の世界遺産 ―西日本編― / BSフジ 日本遺産物語 / 法起寺公式ホームページ
BACK