天龍寺

Tenryu-ji

概要

古都京都の文化財の一部として登録されている天龍寺は、1225年に造営された離宮を足利尊氏が後醍醐天皇供養のために1339年に建立し、室町時代に京都五山の第1位となる五山禅宗寺院である。夢窓疎石がつくった池泉回遊式の庭園は創建当時の面影を残しており、借景庭園の原型。曹源池の中には中国の伝説をかたどった石組みや岩島が造られている。

基本情報

遺産種別
文化遺産/古都京都の文化財
登録遺産位置
京都府京都市右京区
北緯35度0分 東経135度40分
登録遺産面積
資産 3.0ha
緩衝地域 167.0ha

ギャラリー

参考文献

古寺巡礼京都|9 天龍寺 / 龍安寺石庭を推理する / 世界遺産検定公式基礎ガイド2009 / 世界遺産シリーズ 日本の世界遺産 ―西日本編― / 世界遺産ふしぎ探検大図鑑
BACK