旅行記2012秋

4日目
最終日です。
本当は別の場所に行く予定だったんですが、あいにくの悪天候なので、行き先が松本城に変更になりました。
個人的には松本城にはぜひとも行きたかったので怪我の功名です!

現存12天守の中では、姫路城に次いで大規模(大天守が五重六階)な松本城。
姫路城は後期望楼型の天守ですが、こちらは外観が層塔型、内部に望楼型の面影を残す、望楼型から層塔型への変遷途中に建築された珍しい天守です。
ちなみに、姫路城がその傾きをどうにかするために20年毎にあの手この手で修復しながら現在まで残っている一方、
こちらの松本城が傾き始めたのは柱の老朽化が進んだ明治になってからというから、結構しっかりした設計になっていたわけです。
まぁ、漆喰の壁ではない分、姫路城よりも華奢ですしね。
ついでに、現存12天守では唯一の平城なので、入城しやすくてとてもいいです(笑)
書き出すときりがないので、松本城についても別途専用ページを設けたいと思います。
烏城の名で有名なこの城ですが、城壁の黒は黒漆なので、多分慈照寺銀閣(観音殿)も創建当初はこんな感じの色をしていたはずです。

そして道中に見つけた謎の店。
走り抜けるだけが人生かい ほっと一息 コロちゃん家
車内の誰かが言っていましたが、まるでAKBのキャッチフレーズみたい、だそう。
一応、AKBのキャッチフレーズの例として今のところセンターの大島さんのを載せると、「目で負かし、心で伝える、変幻自在のエンターテイナー、大島優子です」(Wikipediaより)
たしかに、AKBの中の誰かが言ってそうかもしれないですね!
……とかこういうのを書きながら、何年か先、改めてこの記事を見返したとき、「あぁあのころはAKBなんてものが流行ってたなぁ」とか
AKBがなおトップアイドルだったとしても「このころはAKBといえば大島優子だったんだなぁ」とか懐かしい気持ちになるんだろうか、と思ってしまいました。
……それはさておき!!この店、あとでネットで調べたところ新旧の様々なマジックグッズを販売する店だそう。
店名が丸見えなので、興味がある人はまたググってみてください(笑)

そして昼食はうな丼。
話によると、このご時世に値下げしてくれる素晴らしいお店のよう。
予約していたので、駐車場の空きスペースを作っておいてくださったようなのですが、
どこで情報の伝達に齟齬が発生したのかわかりませんが、そのような情報が回ってこず、ちょっぴりお店の人に申し訳なかったり。

そしてこれが噂のうな丼。
うな重は高かったのでうな丼にしましたが、うな丼でも十二分に満足です。
そういえば、非常に小さいころ、はじめてウナギを食べた時にこんなに小さな骨が喉に突き刺さってそれから長い間ウナギが恐怖で食べられなかった思い出があります。
ウナギを食べられるようになったのは多分中学生くらいからじゃないだろうか……?(笑)
さて、なんと神戸から出発したのに、ここで解散!ということで、あとはレンタカーを各自で返してくださいということになりました。
現地解散ということは、神戸まで戻らなくても良いという可能性が急浮上したわけです!
ありがたいことに最寄の桂川PAで降ろしてもらえたので、予定よりも何時間も早く、また実際に神戸まで行って折り返すのよりも3〜4時間ほど早く、帰宅できました!
高速で走行中にちゃんとネットでPAから出ることができるかどうか調べることができて本当によかったです。
でも、今回の旅行で発覚したことが二つ。(通信関係で。)
一つは、イーモバイルの人口カバー率99%なんて全くアテにできないということ。北陸地方の田舎ゾーンでは、田園地帯にそこそこ家が建っているような地域でも圏外。
まぁイーモバイルの利点は都市圏で高速通信が期待できるということですから、田舎での通信に期待してはいけないのかもしれませんが、それに比べdocomoはなんだかんだで強い。ほとんどの地域で使えました。
もう一つ、3DSのすれ違い通信。いまでは京阪神のような都市圏で生活していると、ちょっと出かけただけでも結構な人数とすれ違うのに、信州や北陸地方などであれば観光地を巡って歩いても、
なんとなんと1日で1人くらいとしかすれ違えないということ。通信にもこんなに格差があるんですね……(汗
BACK