鬼闘神楽 肆ノ舞

「『対外室』ですって……?! あの寛二が……?」


 部屋の中に美麻の驚愕の声が響いた。
 隣の仁十郎も今初めて聞かされたのだろう、明らかな驚愕の表情を浮かべて固まっている。
 だがこの中で、一哉だけがその正体に感づいていた。

 先月、美麻と共に南条の屋敷を訪れた時点である程度の予想はついていたのだ。
 たかが二級鬼闘師が特級の補佐役として派遣されるなど、どう考えてもありえない。
 そしてそもそも、1年程度で二級に昇級できる程対策院の昇格制度は甘くない。いくら万年人員不足の対策院と言えど、全く実力にそぐわない任務に就けない様にしているからである。
 ならば、最初から何らかの意思で新人扱いで美麻の下に就けられたと考えた方が自然だ。そして、戦闘部隊たる実務処理班に、補佐とはいえ突然特級鬼闘師の下に送られる程の存在となれば、その出処として考えられるのはそう多くはない。

 そしてその中でも特に戦闘色の強い部署が「対外室」。
 非公式の国家組織である対策院の中でも更に秘密裏の組織で、正式名称は「対国外特殊案件処理室」。対策院でも局長・総議長クラス、または一部の特級クラスの人間にのみその存在を知らされている極秘部隊で、名目上の所属は対策院だが、指揮系統は内閣情報調査室の直下に組み込まれている。
 いわゆる、調査室の懐刀といった存在である。
 メンバーも規模も不明。おまけにその出自すら明かされない謎の集団であり、対策院内でもほとんどその存在を知られていない対外室だが、その任務の内容は――――


「そう、その通り。通常の国防や諜報活動は防衛省や我々調査室の仕事だが、生憎とオカルトな話は専門外でね。我が国に入り込んだ、国外の君達の様な存在を速やかに捕縛、あるいは抹殺するのが任務だ。」


 一哉達が相手にしているのは、霊的なモノ――――と、対策院では一概に読んでいるが、取り扱うものは何も霊や怪魔達に限った話ではない。かつての陰陽師の如く、星を詠み、大地の気の流れを読み、神仏と交信するといった職務に就くものも少なからずいるのだ。一哉達が使う霊術も、戦う相手の関係から便宜的に「霊」と名が付くだけで、その本質は太古の魔術である。
 世界には「魔術師」や「魔法使い」と呼ばれる存在がいるし、霊術では到底出来ないような、奇跡のような業を遣う者だっている。一般的には形だけだと思われている「悪魔祓い(エクソシスト)」や「巫師(シャーマン)」だって、本来の役割通りに、闇に紛れて活動しているのだ。

 彼らの中には、時々、日本国内に侵入してくる者達がいる。
 もちろん、その大半はただの来客であったり、観光客、ビジネスマンでしかないのだが、稀に工作活動をするために入国してくる者が居るのだ。銃や爆弾などであれば見つかってしまえば即連行だが、彼らが使用する道具は、木の棒であったり、ただの十字架であったりと、一見して危険物に見えないため、日本に仇なす者なのかそうでないのか判断するのは不可能と言っても良い。
 だからこそ、彼らが何か起こしてからでないと対処のしようがないのだが、その時に対処にあたる専門の部署が「対外室」である。
 その組織の性質上、内閣情報調査室からの指令でしか決して動かない上に、鬼闘師達の活動に干渉してくる事も無く、また、諸外国との外交問題に繋がりかねない活動内容故に、専門の知識を有し、いつでも切り捨てられる存在ではなくてはならない。だからこそ、『対外室』は、ごく僅かな人間にしかその存在自体が認知されていない。


「君達にも公にはしていないが――――いや、そもそも君達にこんな事を明かす必要事態が無いと思うのだがね、『対外室』はその任務の内容と機密保持の観点から、どうしても少数精鋭で構成せざるを得ないのだよ。つまり、君達が嶋寛二を消してくれたおかげで、我々は大変迷惑している。この責任をどう取ってくれるのか、聞かしてもらおうじゃないか。え? 南条君? 神坂君?」


 須藤の言葉を耳にして、一哉は一連の動きが腑に落ちてしまった。嶋寛二――――【壬翔】を送り込んだとされる張本人、四天邪将・青龍位の【神流】はそのシステムと特性を逆手に取ったのだ。
 どういう術を使ったのかはわからないが、【神流】なる怪魔は自らの手先である【壬翔】を対策院の「対外室」に潜り込ませ、都合の良いタイミングで美麻の元に送り込んだのだ。
 そして仮に【壬翔】が倒されても、こうして内閣情報調査室の追求を受け、罰則を与えることで、より表立って活動しづらくするために。恐らくは、武器の携行の権利すら剥奪させる目的も有るのだろう。
 全ては、一哉を倒すというただそれだけの目的の為に。

 だが、そこでただで引き下がる程一哉もお気楽ではない。
 嶋寛二が【神流】という敵の思惑で対策院に潜入していたという事実を除いたとしても、一哉と美麻にも嶋寛二を排除する理由は十二分にある。


「だとしても。嶋寛二は生かしておくには危険すぎました。どこかの組織から【壬翔】という名を与えられ、怪魔の様な気配を放ち、あり得ない奇妙な術を遣っていた。そしてそれを、この国の人々を護るためではなく、殺すために遣っていたんですよ?」

「…………。」

「幾らこの国を海外の刺客から護るための人員とはいえ、それでは本末転倒じゃないですか。だというのに、それでも貴方は奴が消えた事を惜しむのですか?」


 一哉としても、結衣がその毒牙にかけられそうになったのだ。
 それに加え、それまでに犠牲になった人々。彼等の事を考えれば、嶋寛二を倒した事は間違っていなかったと思えるし、一哉の考えも普通の人間であれば理解できる筈である。
 ましてや、一哉は寛二を殺していないし、殺されたのだとすれば【神流】に始末された可能性が高い。
 一哉達に責められる謂れは無いのだ。

 しかし、須藤はそうでなかった。
 ここまであからさまな侮蔑の感情の籠っていた視線が急に変わり、明らかな怒気が含まれたモノに変化した。
 それはもう、明らかに一哉達の言い分を一切聞く気がないと宣言したようなものだった。


「南条君。君は何もわかっていないようだ。今、我々の日本は、諸外国のあらゆる驚異に晒されている。それは何も武力だけの話ではない。経済だってそうだ。いつも通り、隣国の連中は年がら年中我々を挑発する事に勤しんでいるし、ここ最近では東南アジアや南半球の連中までもが我が国の土地を買い漁っている。なぜこんな事になっているかわかるか? 我が国が嘗められているからだ! どうせあの国は何もできない、どうせあの国は事なかれ主義だ、どうせいつも通り米国に泣きついた挙げ句に泣き寝入りするしかない等と、敵としてすら見られていないからだ! ならばなんとする? 我々が強くあらねばならない! 嘗めきった諸外国の連中に、強国日本を強くアピールせねばならない! 我々に手を出そうものなら、それなりの報いを受けるのだと、奴等に示さねばならない…………っ! 表立って戦争できぬこの世の中だからこそ、裏の世界で力を示さねばならんのだ!」


 怒りからか、先程までの雰囲気とは打って変わって大演説に出た須藤は、捲し立てた影響で息も荒くなっている。
 だが、そんな様子もその一瞬だけだった。
 須藤は大きく、一つ咳払いをする。
 そして呼吸を整えると、その視線には再び先程の侮蔑の感情が宿った。


「だからこそ、我々には諸外国の驚異を排除する存在が必要なのだ。例えその存在に多少の問題があったとしてもだ。君達の様なオカルト信奉者には一生かかっても理解できんことだろうがな。」


 須藤は鋭い目付きで一哉を睨み付けながらも、ついでに侮辱する事も忘れない。
 須藤としても、これ以上の強い手段には出られないのだろう。
 彼が嶋寛二の快楽殺人者という側面を「問題」であると認めてしまっている以上、一哉達を対策院から追放したり、始末してしまうという強硬手段に訴える事も出来ない。
 だからこそ晴れない鬱憤を延々と一哉達にぶつけ続けるのだ。

 そんな須藤の態度に、一哉は完全に須藤と対話する事を諦めた。
 思わず溜息すら漏れる。

 一哉としても須藤の言いたい事が微塵もわからない訳では無い。
 一方的に侵入者側に非があるとは言え、外交問題に発展しかねない海外の術者との戦いはそれなりの根回しと手続きが必要だと聞いた事がある。
 戦闘能力だけではなく、裏の手段にも長けた人材というのは中々手に入らないため、一人欠けることですら惜しいというのはわかる話だ。
 それ故に、ただでさえも組織を大きくも公開も出来ない部署だというのに、欠員が出るというのは確かに致命的な話なのだろう。

 だが、嶋寛二はただの人殺し、それも快楽殺人者だ。
 仮に本当に嶋寛二が「対外室」の任務にしっかりと従事していたとして、それ以上に彼がもたらす害は非常に大きかった。
 それを須藤は些細な事と切り捨てたのだ。
 一哉達が罵倒されるのはまだ許せる範囲の話だが、これは話が違う。
 もはやこのまま言い争ったところで話は永遠に平行線。
 むしろ一哉側の立場が下である以上、ますます悪化する方向に行くのは目に見えている。

 だが隣に立つ美麻はそうでは無かったらしい。
 最早表情を完全な怒りの物へと変え、須藤に食って掛かる。


「だったら、陽菜の犠牲も必要だったって言うのかしら、貴方は?」

「陽菜――――? なんだ、それは?」

「私の部下だった子よ。私の部下が……鬼闘師までもが【壬翔】に――――嶋寛二に殺されたというのに、貴方はそれも必要な犠牲と言うのかしら。」


 美麻にとっては、一哉以上に納得できる話では無かったのだろう。
 当然の話だ。
 美麻は自分が可愛がっていた部下――――――清水陽菜を【壬翔】に殺されているのだ。
 仕方がないで済まされる訳が無い。
 だが、須藤が返した答えは、そんな事には心底興味が無いといったものだった。


「くだらん…………。諸外国からの驚異に対処する為の貴重な人材と、国内の化け物退治の雑兵の小娘など、その命を比べる価値も無い。口を慎みたまえ、神坂君。」

「――――――っ!! ふざけんじゃ…………あぅ…………。」


 激昂しかけた美麻が突如その場に崩れ落ちる。
 横を見れば、美麻の後ろから仁十郎が美麻に向けて手をかざしていた。


「このバカ孫が……。いつまで経っても手をかけさせおってからに…………。」


 恐らく何らかの霊術を発動し、強制的に美麻の意識を刈り取ったのだ。
 一見、美麻の邪魔をしているような行動だが、実際の所は、一哉と美麻の立場を護ろうとした故の行動なのだろう。
 事実、あのまま美麻が激昂してしまえば、それこそ須藤の思うつぼ。
 アレコレと難癖を付けられて、どんなペナルティを課されるかわかったものでは無い。


「まったく、お孫さんの手綱位しっかりと握っておいてもらえませんかね、神坂総議長。そこの南条君も貴方の孫も自分の立場が全くわかっていない。少しぐらい足掻かせてやろうという私なりの思い遣りだというのに。」


 その言葉の通り、一哉と美麻の処分など最初から決まっていたのだろう。
 須藤は建前上「嫌疑」と言ったが、実際には須藤の中でこの件は勝手に完結していたのだ。
 であればこの問答に一体何の意味があったのか。甚だ疑問でしかない。
 最初から面倒な事になっているのはわかっていた。だが、ただ濡れ衣を着せられ、詰られ、罵られ、挙句の果てには何の為かわからない罰を受けさせられる為にこの場に足を運んだわけでは無い筈だ。

 だが事実、目の前の須藤という男は話の通じる相手ではない。
 ある意味では【壬翔】――――嶋寛二に通ずる、理解し難い思考回路の持ち主だ。
 部下が部下なら、上司も上司なのかと思わなければ、一哉はこの空虚な気持ちに整理が付けられない。


「申し訳ない、須藤審議官。それで、二人の処分はいかに。」

「あぁ、そうだった。漸く本題に入れるな。また私の悪い癖だ、ついつい回りくどくなってしまう。」


 ワザとやっているように見えない須藤の言動に仁十郎すら呆れ顔だった。
 流石の須藤も仁十郎の表情を見てか、漸く本題に入ろうとする。
 一哉は最初から決まっていたのならば、初めから決定を伝えれば良かっただけではないかと心中で舌打ちするが、もちろんそんな事は口には出さなかった。


「それでは処分を発表する。南条一哉特級鬼闘師、及び神坂美麻特級鬼闘師は本日より2週間、謹慎処分とする。謹慎期間中、両名は対策院構成員が有する特権及び戦闘資格の一切を剥奪。期間が明けるまで待機せよ。」

「…………っ!」

「な、何だと?!」


 一哉は無言で唇を噛み、仁十郎が驚愕の表情で吠える。
 須藤の口から発せられた処分の内容は謹慎処分。
 粛清も追放も出来ない状況で、一番重い処分を須藤は言い渡してきた。
 この期間中、須藤の言う通り、一哉と美麻は鬼闘師としての身分を完全に失う。
 怪魔と戦う事はおろか、対策院本部のデータベースにアクセスする事すら禁じられるのだ。

 通常、対策院の構成員に対する謹慎処分が下される事例はごく稀だ。
 やむを得ない状況を除いて、一般人を巻き込んで活動を行い、対策院の存在が世間に露呈する恐れがあった場合などにその処分が下されるのだが、それでも100%という訳ではない。
 何しろ、対策院は万年人手不足であるが故に、おいそれと人員を減らすような真似をできないからである。

 それを一気に二人、しかも両名とも特級鬼闘師という最高戦力に対して下したというのだから、異常としか言い様が無い。
 仁十郎が激しく反応する事も致し方ないと言えよう。


「ちょっと待たれよ、須藤審議官。今、この関東は未曽有の怪魔の大量発生に見舞われておる。加え、嶋寛二の一件、『アイナ』と名乗る龍の力を持つ者、人造怪魔を造り出す組織の存在――――これらの事に特級鬼闘師を、それもよりにもよって関東地区担当の南条を謹慎処分にするなど、どうかしておる!!」


 すかさず仁十郎が抗議を入れる。
 明らかに不当な処分を下される事には仁十郎も黙っていたが、その内容まで看過できるものでは無い。
 例え立場が悪くなったとしても、本当にこれは悪手だと、身を切る覚悟で須藤に申し立てをしているのだ。
 だが、当の須藤は涼しい顔のままだ。
 むしろ、一哉や仁十郎の反応を見て楽しんでいる節すらある。


「落ち着き給えよ、神坂総議長。私もそれぐらいの報告は受けている。だからこそ、上部組織権限として新たな特級鬼闘師を特例で一人任命する事にしたのだよ。」

「特級鬼闘師を……新たに……ですと?」


 須藤はさらに驚愕の施策を打ち出した。
 確かに、対策院の上部組織である内閣情報調査室には、対策院の人事に干渉する権限がある。
 だが今までその権限が発動された事はただの一度も無い。
 加え、特級鬼闘師は本来、戦績や貢献度などの通常の昇格査定に加え、実力の見聞、他の特級鬼闘師の推薦など、とにかくその必要条件は多い。だからこそ、現代では8人しか特級鬼闘師が居ないわけであるが、この須藤という男は自分の権限一つでその席を一つ増やそうとしているのである。
 一哉自身も職権乱用という意味では、4月に起きた東雲家の【鵺】襲撃事件での佐奈の戦闘行動を揉み消すなどの行為を行っている為、人の事を言えないのだが、それでも須藤の職権乱用は明らかに度を越えている。
 それに加え――――――


(今の上級鬼闘師に、特級鬼闘師に上がれる程の実力がある奴は居ない筈だが……。なら誰だ? また「対外室」から連れてくるつもりか? この須藤という男、考えが全く分からん……っ!)


 一哉の知る限り、近く特級鬼闘師に昇格しそうな人物も、昇格できるだけの人物も全く知らない。
 9か月前に西薗彩乃が特級鬼闘師に昇格して以来、その様な人材の話も聞かなくなってしまった。
 須藤が誰を特級鬼闘師につもりなのか。
 一哉も仁十郎も緊張の面持ちで須藤の言葉を待つ。
 そして、須藤が続いて吐き出した衝撃の一言に、一哉と仁十郎は絶句せざるを得なかった。


「その通りだ、神坂総議長。私の権限で、本日付で南条佐奈三級鬼闘師を特級鬼闘師へ任命する。」

「な……っ?! 佐奈が特級鬼闘師だって――――――?!」

「なんと! 須藤審議官、気でも触れたのか?!」


 須藤の衝撃の発言――――佐奈を特級鬼闘師にするという言葉に、一哉も仁十郎も完全に取り乱している。
 何しろ佐奈は任官されて高々3ヶ月のド新人。
 そんな人間をいきなり特級鬼闘師に引上げるというのだ。
 そんな発言をした男の正気を疑わざるを得ない。


「どういう事ですか、須藤審議官っ! 佐奈が……佐奈を特級鬼闘師にしてどうするつもりですか……ッ! アイツは先日の【壬翔】との戦いでも手も足も出なかったし、その前の【砕火】との戦いだって負けている…………。三級鬼闘師としては高い実力を持っているかもしれないが、特級鬼闘師は無理だ! 今のアイツには、多く見積もったところで精々一級鬼闘師位の力しかないんだ!!」


 必死に訴える一哉だったが、須藤の顔はどこ吹く風、といった感じだ。
 明らかにおかしいのは須藤なのに、まるでこちら側がおかしいと言われている気分になる。


「落ち着きたまえよ、南条君。犬でももう少し静かに吠えるものだ。耳元で吠えられたら、私も頭が痛くなるのだがね。」

「だが…………ッ!!」


 これは新手の嫌がらせなのだろうか。
 どう考えても佐奈を特級鬼闘師に昇格させるのには無理がある。前代未聞の最下級から最上級への昇進。史上最速での昇進。一哉すら越える史上最年少の昇進。分不相応な待遇。
 実力だって特級鬼闘師には遠く及ばない。
 そうなれば、佐奈は悪意の嵐にさらされるだろう。汚い手を使ったと罵られるだけだろう。
 対策院の人間も人格者ばかりではない。いや、むしろ人格破綻者の方が多いと言っても過言ではない。
 そんな状況に妹を追い込むわけにはいかない。
 必死に食い下がる一哉だが、須藤が相手にする気配は微塵も無かった。


「まあ、とにかくこれを見たまえ、南条君。」


 須藤は自分のデスクの引き出しを開けると、中からタブレット端末を取り出し、おもむろに操作を始めた。
 そして、何度かスワイプとタップの動作を繰り返し、タブレット端末を一哉に投げて寄越した。


「君の妹の、昨夜の戦闘記録だ。」


 端末の画面には、動画ファイルが一つだけあった。
 これを再生して内容を確認しろということはらしい。
 一哉は動画ファイルをタップして再生を開始する。


「…………っ!! な、なんだよこれ…………っ!」


 驚愕に目を見開く一哉。
 そんな一哉を見て、須藤は嫌らしくニヤニヤと嗤い始めた。

 中には確かに佐奈の戦闘の様子が映っていた。
 動画の視点は3人称。一人称視点で記録される通常の鬼闘師の戦闘記録とは別に、何者がが密かに佐奈を監視していたという事なのだろう。
 それだけでも須藤を問い詰めたいところであるが、それ以上に動画の内容が衝撃だった。
 あり得ない物を見せられている気分だった。


「嘘だろ…………いつの間にこんな…………。」


 動画の中の佐奈は、一哉の知る佐奈とは別人だった。
 地を抉る様な岩の弾丸、天を衝かんばかりの巨大な刃。圧倒的な物量と圧倒的な霊術出力で敵を屠る佐奈の姿がそこにはあった。


「なんだ……なんなんだ、これは……? どういう事だ? 佐奈がこんな――――」


 驚愕に一人ごちる一哉だったが、次に映し出された映像を見て絶句してしまった。
 絶対にあり得ないものを見た、そんな表情になっている。


「その様子だと、君は妹の実力も正しく見極められていないのではないかね。彼女は君の妹である以前に、部下でもあるんだろう? それだというのに、君は自分の部下の教育すらマトモに出来ていないとはね。まったく、君の様な人間が実務処理班の頂点の一角などと…………。随分質が落ちたのではないか? なあ、神坂総議長?」

「――――――っ!」


 動画には「アイナ」と戦う佐奈の様子が映し出されていた。
 画面の殆どが砂埃で覆われており、殆ど映っていないが、最初は一方的にやられている様子だった佐奈が突如巻き返すのが確認できた。
 そして――――――


「嘘だろ…………。『アイナ』を…………倒した…………?!」

「これは一体どういう事だ…………。」


 砂埃が晴れた後には、うつ伏せに倒れた「アイナ」とそれを見下す佐奈の場面が待っていた。
 内容はわからないが、何か話しているらしい。
 そして動画は進み、突如画面が真っ白になったかと思うと、画面上には佐奈だけが残っており、そこで動画は終了していた。


「………………。」


 もはや一言も口にできない一哉と仁十郎。
 そんな二人に、須藤はトドメの一撃を放った。


「これで充分にわかっただろう? 彼女の力を。ところで南条君。私も話は聞かされたんだがね。1か月前の対策院本部襲撃事件。あの時の首謀者も、この『アイナ』なる人物らしいではないか。」

「ええ……間違いないかと。奴と交戦したは俺ですし、あの時奴が遣っていた技とこの映像データで見て取れる技も同一のものと思われますが。」

「問題はそこでは無いのだよ。聞いたところによると、君、あの賊とはギリギリで引き分けてようやく撤退に追い込んだそうじゃないか。仮にも対策院が誇る特級鬼闘師が高々一人の侵入者を捕らえる事も始末することも出来ず、挙句の果てには最下級の三級鬼闘師に尻拭いをさせる。恥ずべき失態だとは思わんかね。え? 南条君?」


 須藤の指摘は現場の意見を何も考えない、かなり無茶苦茶なものであったが、だからと言って反論する事も出来ないような痛い所を突いてきた。
 そして一哉からの反論が無いと見るや、急に嬉々とした表情でデスクに乗り出してくる。


「その点、君の妹の南条佐奈には見込みがある。何しろ、天下の特級鬼闘師殿でも倒せなかった女をああも簡単に圧倒できるだけの力がある。見ただろう? あの圧倒的な戦いを。彼女には我々の『対外室』も入るだけの力がある。いや、あれだけの力であればぜひ欲しい。諸外国へのデモンストレーションにはうってつけだろう。特級鬼闘師としての試用期間の後、すぐにでもこちらへと異動してもらう事になるだろう。」

「…………。佐奈は嶋を倒した俺への当てつけって事ですか。」

「人聞きが悪いな、南条君。『対外室』の貴重な要員である嶋寛二は君達によって倒され、我々は多大な損害を受けた。その補填を探していたところに丁度良い人材を見つけた。特級鬼闘師を2人程活動不能にしても問題ない程度のな。――――――つまり、君など必要無いという事だ。実際の所、君達が嶋を殺したか殺していないかなど、どうでもいいのだよ。どうせ君達は超法規的措置の下で好き勝手に動く無法者。最初からマトモに裁ける訳が無いしな。だが、我々の貴重な人材が君たちの軽率な行動によって失われた。その一点のみは何としてもツケを払ってもらわんといかんのだよ。」

「…………。」

「もっとも? 君達の理論で言うのであれば、尊い一人の命を奪ったその報いが、たった2週間の権限剥奪なのだ。随分と安い懲罰だとは思わんかね? だとすれば、私のこの措置は感謝されこそすれ、恨まれる筋合いなど微塵も無いだろう。」


 須藤の言葉に一哉もとうとう反論の言葉を失う。
 元からわかっていた事とは言え、目の前のこの男に何を言ったところで逆効果だ。
 今こそ謹慎処分程度で抑えられているが、下手をすれば口封じをされた上で永久追放もありうる。
 この男であればそれをやりかねない。そんな確信があった。


「私の話はこれで終わりだ。その猿以下の頭で理解できたのであれば、さっさと下がり給え。」


 一哉は項垂れた様に顔を伏せて須藤の部屋を後にする。
 仕事柄話の通じない者を相手にする事も決して少なくはないが、この須藤という男は別格だった。
 暴論かもしれないが、決して論理が破綻しているわけでは無く、屁理屈をこねるのが上手いが、決して荒唐無稽な話という訳でもない。
 そして嶋寛二――――【壬翔】を殺していないという一哉達の主張は一切通る事が無い。
 何しろ、腕を切断した事は間違いが無いのだ。その時の出血が原因で死亡した等と言われてしまえば、一哉達には反論の余地が無い。何しろ証拠が無いのだ。
 一哉には、今の段階で須藤と渡り合うには材料が少なすぎた。

 その帰り際、最後の顛末を黙して見届けていた仁十郎が口を開く。


「失礼いたしました、須藤審議官。ですが、貴方も貴方で我々の優秀な同士の事を好き勝手罵るだけで、少々趣味が悪いと思いますがな。」

「趣味が悪い? 私は本当の事を言っただけだが? なぜ教育の行き届いていない君の部下を私が慮る必要があるのだ?」

「…………失礼する。」


 こうして南条一哉が対策院の"表の本部"――――――内閣情報調査室へと呼び出された件は一先ず、一哉の惨敗という形で終結した。
 一哉は2週間の謹慎処分により、鬼闘師としての活動を封じられ、それと入れ替わりに、妹の佐奈がまるで生贄と言わんばかりの特級鬼闘師への異常昇進。

 2018年8月。
 南条一哉と南条佐奈の運命は大きく動き出す。
 本人が望む望まざるにかかわらずに、残酷にも。
 そのきっかけがこの一件であったという事を一哉が知るのは、まだまだ先の話だ。




 そして運命に翻弄される事になるもう一人の少女、南条佐奈は桃瀬瑠璃から逃げ出すように自宅へと帰っていた。
 ベッドにうつ伏せに倒れる佐奈の眼には殆ど生気が宿っていない。

 この24時間の間、信じられない事、信じたくない事が起こりすぎた。
 目を瞑り、耳を塞いでも、それでも溢れ出してくる現実が、記憶から呼び起こされる罪悪感が、記憶と現在の感情の不整合が引き起こす違和感が佐奈を苛む。


「私、何であんなこと…………。私は別にあそこまでやるつもりなんて無かったのに…………。なんで? どうしてよ? それに…………瑠璃の前であんな…………。酷いこともしちゃったし…………。そもそも何で私、あんな力が遣えるの? 『陰霊剣』って何? ねぇ…………ねぇ? 誰か答えてよ…………。」


 佐奈はうちひしがれていた。
 正体不明の巨大な力に振り回され、悪意を振り撒き、友までもを傷付けた。
 その現実の前に、少女の心は今にも砕け散りそうだった。
 何か独り言を呟いていなければ発狂する。
 まるで水に濡れた障子紙の様に破れ、繊細なガラス細工の様に容易く崩れてしまう。
 そんな予感があった。


 ――――♪♪♪


「電話…………? お兄ちゃん…………かな? …………ごめん…………今は……出たくない…………。」


 ――――♪♪♪


「…………だから…………出たくない、んだってば…………っ!」


 ――――♪♪♪


「ったく……しつこいって…………!! って、え…………? 『対策院本部』って、なんでもう――――」


 苛立ちもそのままにスマホを床に投げつけようとしていた佐奈は、その画面に映る文字を見た途端に動きを止めた。
 その着信元から電話が来る理由には心当たりがある。というより、思い付く限りつい先程の一件しか無いのだが、それにしても事が露見早すぎる。
 まだ夕刻という時間的に、怪魔の出現情報と出撃要請の電話などでは決してあるまい。


 とは言え、こうして電話がかかってきているのは事実。
 内容は何か。
 本部への召喚命令か。
 佐奈の処分を通達する電話なのか。
 はたまた、瑠璃を始末しろと言う佐奈にとって非情な決定なのか。
 本音は電話に出たくない。無視し続けたい。
 だが、流石に対策院本部からの連絡は無視できなかった。
 佐奈は起き上がると、意を決して電話に応答する。


「――――はい。南条です…………。」


 電話に出た佐奈は通話相手からの声に相槌を打っていく。
 そうして通話していくうち、佐奈の表情が変わっていく。
 最初は驚きの表情へ。そして段々と悲しみと困惑の表情へと変わっていく。


「え……でも、そんな、私は…………だって、それはお兄ちゃんの――――――私そんなの、受けられません!」


 佐奈は電話の向こうの相手へと懇願する。
 だが相手は仮にも国家機関。
 個人の、それも一番下っ端の三級鬼闘師の意見などそう易々と通るわけも無い。


「――――――わかり……ました……。はい、失礼します…………。」


 佐奈は通話終了操作すらすることなく、呆然とした表情でその場にスマホを取り落とす。
 呆然とした表情でしばらく俯いた後、突然小さく乾いた笑い声をあげ出す。


「ハハハ…………ハハハハハ…………。」


 佐奈は自分の心が壊れないよう、自分を必死に抑えるのに精一杯だった。
 だが、どんなに否定しても、自分の心を否定しても、自分の記憶を否定しても、自分がしでかした事実が消えるわけではない。そんな罪の意識という濁流が、心というダムを崩していく。
 ただでさえも心壊すような出来事が続き、佐奈は限界だったというのに。
 受け止めきれない現実は16歳の少女の心を、思考を、魂をも完全に濁らせていく。


「私が特級鬼闘師……? 何の冗談なの? 何の嫌がらせなの? 私が何したって言うの…………。こんなの嘘、絶対…………嘘……だよ……。」



 そして彼女の中に残った南条一哉の妹であるという、僅かながらの、そして無意味で矮小で、そして呪いの様な誇りだけが最後の均衡を取る。
 その呪いは何十年と溜まりに溜まったヘドロの様に心の奥底にへばりつき、決壊寸前の精神を無理矢理へばりつかせて形として残す。


「うん、そうだよ。これは全部夢。あるわけない。私が見てる、長い長い悪夢。だから…………もういいよね?」


 だからそれは必然と言ってもよかった。
 たかが16歳の少女に対処などできる訳がなかった。
 そしてその結果、南条佐奈は現実から逃げ出した。


● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇


「まったく。こんな時間まで何してたのよ一哉兄ぃ。」


 内閣府庁舎内にある内閣情報調査室のオフィスで須藤にこっぴどくやられた一哉は、流石に気落ちした状態で自宅である南条の屋敷に戻った。
 だが、玄関の引き戸を開けてその先で一哉の事を待ち受けていたのは、妹の佐奈では無く、ましてや居候の結衣ですらなかった。
 帰宅した一哉の視界に入ったのは、出かける訳でもないのに、珍しく私服――――それも咲良には珍しい薄ピンクのノースリーブブラウスに、いつか見た白のフレアロングスカートという清楚系の服だ――――を着ている咲良。しかも、フリルの付いたエプロンまでもちゃっかり装備している。
 元々最近、咲良は南条家に入り浸っているので、咲良がこの家の中に居ること自体はそう不思議な話ではない。では何が不思議なのかというと、それは咲良がエプロンを装備しており、さらに一人で一哉の帰りを出迎えているという状況であった。


「というか咲良…………お前何してるんだ?」

「はぁ? 見てわからないのかしら? どこからどう見ても料理する為に決まってるじゃない。」


 そんな事は咲良を見ればすぐにわかる。
 その右手に持つお玉を見ても何をしているのかわからないのであれば、それはもう鈍感等ではなく、理解力の欠如である。
 知りたいのはあくまでも理由なのであるが――――だからと言ってそれを聞き出す程の気力は今の一哉には残っていない。
 だから、あっさりと話題を変えてしまう。


「いや、そういうことじゃなくてだな…………。今日の当番佐奈だったろ? そもそもお前はうちの食事当番なんか入ってないわけだし。アイツ、どこ行ったんだ?」

「佐奈なら、部屋にいるわよ? あの子、全く何の準備もしないで部屋に引きこもってるわ。私は代理よ、代理。」

「は? じゃあ、食事当番お前に押し付けてアイツは何してるんだよ――――って、まさか、もう…………?」


 そこまで言って一哉は佐奈が部屋に引きこもっている理由に思い当たる。


(そうか。早くもアイツのところにも特級鬼闘師への飛び級昇進の話が来たんだな。)


 いくら今、多少関係がギクシャクしているとはいえ、大切な妹なのだ。いきなり意味不明な人事通告を受けて佐奈もショックを受けているのだろう。
 そう思った一哉は佐奈の元を訪れようとした。
 そんな一哉の顔を見た咲良はどこか不満げな表情で屋敷の奥を見やる。


「なんか訳知り、って感じの顔ね。なんか私が来ても一歩も部屋から出ようとしないし。部屋の外から話しかけてもなんにも答えてくれないし。私もさすがにあのうるさいのに黙ってられると気味が悪いんだけど。」

「お前、随分言うなぁ…………。まあ、わかった。佐奈のところには俺が行く。」

「そ。じゃ、そっちは貴方に任せるわ。」


 一哉がそう言って、屋敷の奥の方へ行こうとすると、咲良はふんと鼻を鳴らして台所へと戻ろうとする。だが、すぐに振り返ると少し頬を赤らめて一哉の元に戻ってくる。
 そして上目遣いでチラチラと一哉の表情を伺い――――


「あぁ、そうそう。一哉兄ぃ、オムライスとハンバーグならどっちがいい?」


 そう、少し恥ずかしそうに一哉に聞いてきた。その表情や目線からは、大切な人に好きなものを作ってあげたいという、健気な少女の気持ちが隠されているのが簡単に読み取れる。
 だが、南条一哉という男は、そんな咲良の気持ちを汲み取ってやれない。
 一哉は早く佐奈の元に行こうと気が急いていた事もあり、奥の佐奈の部屋の方に視線を固定したままで、咲良への対応をおざなりにしてしまう。


「お前、本当にオムライス好きだなぁ。別にそんなもんどっちでも構わん。好きな方作れよ。」

「………………カ…………。」


 ここでようやく咲良の方を向く一哉。
 一哉から邪険に扱われた咲良は一転、少し俯き気味になって何かを呟いた。だが、声が小さすぎて何を言っているのか聞こえない。


「カ? なんだ? なんか言ったか、咲良?」


 一哉としては普通に聞き直しただけのつもりだったが、目の前の少女にとっては、一哉の行動は火に油を注ぐ行為にしかなり得なかった。
 肩をフルフルと小刻みに震わせると、突如ガバッと顔を上げて、叫ぶ。


「――――アンタなんか飯抜きよ…………! このバカっ! 佐奈と好きなだけイチャイチャしてれば?! この、シスコン男!」


 そしてトドメに、一哉の脛を蹴り上げて台所の方へと、ドスドスと戻っていく。
 非力な咲良に蹴られたところで、然して痛くはない。
 だが、咲良の意外な行動に一哉も呆気に取られる。


「あ、アイツ…………何をあんなに怒ってんだ?」


 もっとも、あまりの一哉の察しの悪さに、もしこの場に結衣が居たならば、結衣が呆気に取られただろうが。




 結局、考えても咲良が何に腹を立てているのか理解出来なかった一哉は佐奈の部屋へと向かうことにした。
 「さなのへや」と書いてある張り紙をされた障子を前に一哉は深呼吸をする。

 一哉が佐奈に対して、ここ最近引け目を感じているのは、丁度数週間前に見た悪夢のせい。
 母・澪が亡くなったのが、佐奈から母を取り上げてしまったのが、自分の軽率な行動が原因じゃないかと自問自答しているのが原因だ。そして今もその葛藤と罪悪感は何一つ変わってはいない。
 だが、今はそんな事を脇に置いておかなければならない。
 佐奈が特級鬼闘師に引き上げられてしまったという事実は、最早一哉が騒ぎ立てたところでどうやっても覆らない。何しろそんな暴挙を押し通してきたのは、あの内閣情報調査室の須藤。そして一哉は謹慎処分を喰らって、そもそも鬼闘師としての権限を停止されているのだ。
 この状況で、この決定を覆せる可能性など万に一つも無い。

 それでも。
 いや、だからこそこれからの事を佐奈と話し合わなければならない。新たに特級鬼闘師になる佐奈に、短い期間とは言え色々と託さなければならない。
 そしてそれ以上に、佐奈のケアも――――――。


「…………佐奈、入るぞ?」


 一哉が部屋の外から佐奈に声をかける。


「…………佐奈? 佐奈ー? いないのか?」


 だが、佐奈の部屋からは何の応答も無い。
 屋敷内に響くのは一哉自身の声のみ。物音一つしない。
 それどころか、人の気配すら感じ取れない。


「佐奈? 入るぞ?」


 しばらく待ってみても何の応答も無いのは変わらず。
 しかしいつまでも部屋の前に突っ立っている訳にもいかず、意を決して一哉は襖を開ける。


「佐奈…………? 佐奈?」


 だが部屋はもぬけの殻だった。
 ベッドシーツや掛け布団の乱れ方から、確かに直前までこの部屋に居たのは間違いないだろうが、事実今、部屋の中に佐奈の気配は無い。
 さらにもう少し待ってみても佐奈は戻ってこない。
 一哉は佐奈の部屋へと足を踏み入れた。

 久しぶりに入る佐奈の部屋は、相変わらず整理整頓が行き届いていた。
 綺麗に本棚に並べられた参考書と少女マンガ。
 やたらと兄妹ものが多いという事は華麗にスルーして、他の方に目をやると、佐奈の趣味である音楽観賞用のサラウンドシステム。鬼闘師としての初めての報酬が入った時に、佐奈が購入したものだ。嬉々として家電量販店に買いに連れて行かされた日の事を思い出す。
 そして壁には佐奈が小学生の頃に書いた絵が何枚か貼ってある。家族の絵だろうか、どの絵も何人かの人物と佐奈自信が描かれている。
 そして洋服箪笥の上には、佐奈と一哉、そして何枚かには咲良も写った写真が数多く写真立てに入れて飾られていた。

 写真を見れば、懐かしい気持ちが蘇ってくる。
 一哉と佐奈が幼い頃の何年も前の物から、つい最近の佐奈の任官式での記念写真まで。
 どの写真も佐奈は輝くような笑顔で写っていて、とても可愛らしい。
 対して、一哉は幼い頃こそ笑顔絶えない写真であったが、何時の頃からか無表情に、何を考えているのかわからない表情へと変遷している。一哉自身、少し気味が悪くなるような表情の変わらなさに驚くが、同時に最後の佐奈の任官式の時の記念写真は多少なりとも表情が柔らかくなっている事に、安堵する。
 自分が笑えるようになったのだと、感情を表情として表す事ができるようになったのだとすれば、きっとそれは結衣と再会できたから。
 …………そして、咲良と昔の関係を取り戻せたから。

 そして当の咲良はというと、一哉達兄妹と出会った直後と咲良の任官式の際の写真の数枚。幼い頃の咲良は今とは印象が全く異なり、気弱で物静かな少女という言い回しが一番しっくりくるだろう。
 元々咲良は近所の子供たちに手酷くいじめられていた過去もあり、決して今の様な性格では無かったのだ。それが一哉と疎遠になっている間に、いつのまにか今の強気な態度で、ちょっぴり毒舌な少女へと成長していたのだが一哉にはその理由が全く分からなかった。
 3カ月前に経緯は本人の口から明らかにされたが――――結局のところ一哉は咲良が説明した表面的な理由で納得してしまい、咲良が今の様になった本質的な理由については一切理解していなかった。

 ともかく、咲良の任官式時の記念写真では左から咲良、佐奈、一哉と写っているが、当時の二人の関係性を表すがごとく、咲良はぶっきらぼうな表情をした上で顔を態々一哉から背けていたのだ。
 そんな写真を見た一哉は思わず吹き出す。


「ははは……っ。こんな時もあったな……。」


 3年前の写真。
 この時は咲良はマトモに会話しようともせず。
 約5年間断絶していた交流が今になって復活しようなど、この時には思ってもいなかった。
 もっとも一哉が気付かないだけで、良く写真を見れば咲良の顔は一哉からそっぽを向いているが、その視線は明らかに一哉の方を向いている。これだけで彼女の気持ちがどこを向いているかなど簡単に察する事ができるのだが、そこはそういった事に疎い事で有名な南条一哉。まったく気づく事は無い。


「それにしても佐奈、どこ行ったんだ……。」


 しかし本来の目的である佐奈は、待てど暮らせど戻ってくる気配が全く無い。
 咲良曰く部屋に引きこもっているとの事だったし、少なくとも一哉は玄関から一直線にこの部屋へと来た筈で、佐奈が外に出たとは考えられない。
 そうなると――――


「咲良の所か?」


 そう思って咲良の居る台所へと一哉は足を運ぶ。
 台所を覗き込むと、咲良が明らかに慣れない手つきで玉ねぎを刻んでいる。
 一哉は咲良が丁度包丁を置いたタイミングで声をかける。


「咲良? 佐奈、見なかったか?」

「ふん…………っ! 何よこのシスコン男。今さら来たってご飯作ってあげない…………って、何言ってるのよ。佐奈なら部屋に居るって言ったじゃない。」

「だから、その部屋に居ないんだよ。こっち来てないか? あと飯は自分で作れるから無理すんな。」


 咲良の反応から、咲良も佐奈を見ていないらしい。
 だとすればどこへ行ったのか。
 思案する一哉だったが、そんな思考はものの一瞬で遮られた。
 一哉の言い草に咲良が完全にご立腹だったのである。


「はあぁ――――っ!? もういい加減あったま来た! 一哉兄ぃちょっと良い……かしら…………?」


 ――――ピーンポーン


 一言文句を言ってやらないと気が済まない。
 そんな様子の咲良だったが、咲良も咲良で突如鳴ったインターホンの音で勢いを削がれてしまう。
 基本的に住人である一哉、佐奈、結衣はインターホンを鳴らす事は無いし、咲良自身も合鍵を持っており――――一哉に半ば強引に作らせたのだが――――インターホンを使用する機会は無い。
 そして南条家には滅多に宅急便などが届かないので、インターホンが鳴る機会そのものが乏しい。
 加えて、対策院関連の人間は勝手に上がってくる人間の方が圧倒的に多い。
 早い話が、夕方18時を過ぎたこの時間帯に南条家に用事がある人物がどこの誰なのか全く見当がつかないのである。
 その認識は、南条家に入り浸っている咲良にもあった。
 だからこそ。


「俺、来客対応してくるわ。」

「あ…………っ! ちょっと待ちなさいよ! 一哉兄ぃ?!」


 何を怒っているかわからない少女の元を離脱する理由として、一哉がこれを使わない理由が無いのであった。



 後ろで怒っている咲良はとりあえず無視し、一哉は来訪者の応対へと目的を切り替えた。
 なぜか家の中で行方不明になった佐奈の捜索と、ご立腹な咲良を宥めるのは後でもできる。
 一哉が玄関へと赴き、突然の来訪者の正体を確認しようと門に手をかけた時だった。
 急に門が開き、門の取っ手へと手を伸ばしていた一哉は勢いよく向かってきた門に激しく頭をぶつける。


「いてっ!」

「は、はわっ! ご、ごめんなさ…………って、かず……じゃなくて、おにいさん?! あわわわわわ、どうしよ、どうしよ?!」


 門を開けて中に入ってこようとしていた人物。
 それは久しく会っていなかった佐奈の親友。


「…………もしかして、瑠璃ちゃんか?」

「あうぅ…………か、一哉さんが私の事覚えてくれて……う、嬉しいよぅ……。じゃ、じゃなくて…………っ! あ、あの、お兄さん……。お久しぶりです……。」


 顔を真っ赤にして、蚊の鳴くような恐ろしく小さな声で挨拶をしてきた小柄な少女。
 その少女こそ、一カ月程前に佐奈と佐奈の友人の関川友里と一緒に、テレビに映っているのを見ていたアイドル、桃瀬瑠璃。
 美星女学園高等部の制服に身を包み、濃い目の長い茶髪をツーサイドアップにした、幼い、だが可愛らしい印象を受ける少女。


「ああ、久しぶり、瑠璃ちゃん。佐奈に会いに来たのか?」


 実際、テレビの向こう側の瑠璃を見た事をカウントに入れなければ、瑠璃と顔を合わせるのは最早1年以上前になる。
 佐奈や彼女達がまだ学園の中等部に居た時の話だ。


「え、えと……。そうです! 佐奈……帰ってますか?」


 瑠璃は明らかにいっぱいいっぱいといった表情で一哉に答える。
 一哉の中では、全然一哉とは喋らないという印象――――というよりむしろ嫌われていると思っていた少女であったので、多少なりと意外ではある。
 実際、1年前に最後に会った時は、声をかけたら半分気絶された。
 

 それにしても瑠璃の訪問の理由がタイムリーである。
 一哉自身も絶賛佐奈を捜索中で、居ると言っても案内する事が出来ない。
 かと言って、靴も玄関にあったので、佐奈がまだ家に居る事は間違いないのだが。


(さて、何と言ったものか…………。)


 家のどこかに居る佐奈に対し、瑠璃が来たと言って出てこさせるという手もある。
 多少強引ではあるが、佐奈自身が瑠璃を相当気に入っている様だし、かなり確実な手だろう。
 だが同時に、今日の佐奈はあまり刺激したくないというのもある。
 特級鬼闘師の一件もあるし、引継ぎなどは可能であれば今日中には始めたいのだ。
 瑠璃がしばらく居座る事になれば、その時間は大幅に削られる事となる。
 だからこそ一哉が下した判断はこうならざるを得ない。


「悪いな瑠璃ちゃん。佐奈はまだ帰ってきてないよ。」

「え…………。」


 一哉の返答に、何か思いつめたような表情を見せる瑠璃。
 佐奈と何か喧嘩でもしたのだろうか。
 だが、一哉にはそれを聞く権利も趣味も無い。だから、瑠璃の反応はスルーする。


「用事があるなら、LINEでも何でも連絡すればいいんじゃないか?」

「それは…………そうなんですけど…………。」

「んじゃまあ、時間も遅いし、瑠璃ちゃんも気を付けて帰りな?」


 そう言って一哉は踵を返す。
 戻ったら、本格的に佐奈を探さなければならない。
 家の中で行方不明というのは流石に意味不明だが、大方珍しく一哉と会いたくなくて、どこかの部屋に隠れているというのが真相だろう。
 南条の屋敷は無駄に広いので捜索範囲が広いが、霊力探知と組み合わせて虱潰しに探していけばいずれ見つかるだろう。

 ――――そんな事を考えていた一哉の背中に軽い衝撃が走る。
 そして微かに香る、桃の香りと女子特有の甘い香り。


「え…………? 瑠璃ちゃん?」


 一哉の背中側から、瑠璃が抱き着いてきていたのだ。
 突然の展開に、一哉もフリーズして固まるしかない。


「え……えっと! 本当は佐奈と直接会って話そうかと思ってたんですけど!! 佐奈がいないんだったら、代わりに…………お兄さんに相談したい事があるんです!」


 そう言って大きな声で叫ぶ瑠璃。
 基本的に一哉の前では瑠璃はもの凄く小さな声でしか話さないので、またしても驚きなのだが。
 それ以上に、背中側から抱き着かれているので表情は確認できないが、抱き着いて回した手が小刻みに震えている事を鑑みれば、瑠璃の相談事というのはかなり真剣なものなのだろう。
 小さな少女の、だが真剣な想いを。
 それを無下に扱う程、一哉も朴念仁でも鬼畜でも無かった。
 瑠璃に絆された訳ではないが、一哉は予定を変更して、瑠璃の相談事とやらを一度聞いてみる事にした。その内容は全く想像もつかないが。

 だが、問題はその抱き着いている瑠璃で。
 佐奈の様な血を分けた家族ではないものの、瑠璃の事はほとんど妹の様な感覚だったので、トラウマ的には全く引っかからないのだが、嫌な予感がヒシヒシと止まらないのだ。
 具体的には、現在ご立腹のSさんとか。超絶ブラコンの妹Sさんとか。
 霊力の気配的に近づいてきている気がする咲良さんとか。
 家の中なのに行方不明になってしまった佐奈さんとか。
 この二人にこの光景を見られると、面倒な事になるのが容易に想像できた。


「わ、わかったから。わかったから瑠璃ちゃん。一回離れて!」


 だから何とか瑠璃を一回平常運転に戻して、一哉との距離を取らせようとしたのだが。
 タイミングというものは常に悪いらしい。
 相変わらずエプロン装備の咲良がひょっこりと玄関から顔を出して。


「一哉兄ぃ? 貴方いつまで……………………って、何よその子?!」


 絶叫した。
 そのあまりにも予想通りな展開に、溜息と共に頭を抱えるしかない一哉。


「うらやま……じゃなくて! さっさと離しなさいよ、このシスコンロリコン男!!」


 恐ろしく不名誉な罵声が一哉を襲った。
BACK