鬼闘神楽 肆ノ舞

「やあやあ、楽しんでるかい?」

「小倉先輩、酔ってます?」


 焼いた肉を取った紙皿と缶ビール片手に智一と談笑していた一哉に声がかけられた。
 8月中旬という事もあって、少しずつ日が昇っている時間が短くなってきているが、それでもまだ18時代では日は落ちない。だというのに、後ろから襲来してきた金髪美女はビール缶片手に早速酔っぱらっていた。


「やだなあ、この程度で酔ってるわけないじゃないか! これからメインイベントの天体観測会も待ってるって言うのに!!」

「いや、どう見ても酔っぱらって――――」

「南条クン、それは野暮というものだよ! キャンプと言ったらBBQ、BBQと言ったら肉、肉と言ったらビールだろう?! 飲まなきゃ人生損するって!!」

「いや、俺が言いたいのはそういう事じゃ……」


 一応一哉に声をかけてきたが、声をかけた本人が全くどこ吹く風で、あっちへフラフラこっちへフラフラ落ち着きが無い。
 誰がどう見ても泥酔状態だ。


「おい一哉。小倉先輩っていつもこんな感じなのか?」

「さあな。少なくともこんなに酔っぱらってる姿は初めて見た。」

「意外と酒弱いのな。強そうな外見してんのに。そういや一哉」

「なんだ?」

「小倉先輩って彼氏いるのかな?」


 相変わらずな智一に一哉は思わずため息を吐くが、よくよく考えてみれば、元々智一はそれが狙いで付いてきたのだった。
 とは言え、一時期だけでいいからその話題から離れて欲しいものなのだが。


「智一、俺が知る訳無いだろ。俺だって付き合い短いんだから。そういう事なら結衣に聞けよ」


 一哉は結衣の方を指差す。
 結衣は皆から少し離れた場所の木にもたれかかって立っていていた。
 だが、その当の結衣の方は何か浮かない顔をして俯いている。
 よくよく見れば、紙皿に取られた肉も野菜も一切手が付けられておらず、心ここに在らずといった雰囲気だ。
 一哉はそんな結衣の様子が気になって、結衣の方へと足を進めた。


「…………」

「結衣、どうかしたのか?」

「え?! な、何がっ?」


 結衣は一哉の接近には全く気付いていなかったようで、声をかけた瞬間かなり大仰に飛び上がった。
 その様子を見て、一哉は訝し気に目を細めた。


「本当にどうした? なんか元気無いみたいだが」

「そ、そんな事無いよ……っ! 何でもないから!!」


 結衣は笑顔で一哉の言葉を否定するが。
 それでも一哉は曲がりなりにもこの4カ月程を共に過ごしたのだ。
 結衣が誤魔化している事ぐらい、何となくだがわかってしまう。


「何か悩んでる事があるなら、遠慮なく言ってくれ。…………だって俺達は『ただの友達』じゃないんだろ?」

「――――!!」


 劇的な反応を見せる結衣。
 歓喜と驚愕の表情を見せる結衣だったが、その反応も一瞬だけだった。
 すぐにその顔が浮かないものへと戻って行ってしまう。


「ごめんね……本当に何でもないの」

「結衣……だが……」


 一哉は、なおも口を噤もうとする結衣に対して不満の様なモノを感じた。
 何と言うか。信頼されていないというのか。
 それがほんの少しだけ嫌な気持ちとして心の中にジワジワと滲み出て来る。
 今まで咲良という親しい幼馴染は居たが、異性の友人というものができた事がなかった一哉にとってはその距離感を掴み損ねているからこその感情なのだが。


「一哉、その辺にしとけ。東雲さんにも話せない事ぐらいあんだろ」

「智一…………」


 そこは女性との会話に慣れている智一が間に入った。
 実際問題、南条一哉と言う人間は障害を通しても「友人」と呼べる間柄の人間は両手で数えられる程しかいなかった。そのため、友人相手だとしても、適切なコミュニケーションを取るための能力が明らかに欠如しているのだ。
 そしてそれをいつもカバーするのは智一の役目だった。


「悪いな東雲さん。このバカ、ロクに友達付き合いもしねえから、色んな事の線引きも出来ねえんだわ。勘弁してやって」

「ううん、大丈夫。ゴメンね」


 結衣は力無く笑って智一に返した。
 悩んで落ち込む結衣の姿自体は、これまで何度か見た事がある。一哉自身、結衣は精神面ではそれ程強くないと評価している。
 だが、4月のあの時ですらこの様な姿は見たことが無い。結衣は精神的にはそれ程強くないが、それを堪えて隠そうとした事は無かった。
 もちろん、【壬翔】の時の様に一哉に何かを隠して行動する事が無いわけでは無いが、それは自分の悲しみや不安を隠すためのモノで無かったのは間違いない。
 ゆえに、結衣にとって触れられたくない話題だというのは察することができるが、一哉としては、やはり話ぐらいしてほしいのだ。結衣は一哉にとってかつての初恋の相手であり、そして今は「大切な仲間」なのだから。

 そう思って結衣の方へもう一度、一歩歩み寄ろうとした一哉だったが、今度は別の横槍が入る。


「一哉さん! 一緒にお話…………しませんか?」


 声の主は瑠璃。努めて明るい声で話しかけてきた瑠璃だが、明らかに無理をしているのが丸わかりだ。何しろ、話しかけてきた瑠璃の顔は火でも吹き出しそうなレベルの赤さで、しかも弱冠涙目だ。
 そういう顔をされると、一哉としても断りづらい。
 しかも、瑠璃には一哉しかマトモに話しかけられる知り合いが居ないのだ。邪険にしておくことも出来ない。


「あ、あぁ…………いいよ」

「あ、あ、あああありがとうございます!」


 滝の水が落ちるかの様な勢いでお辞儀をする瑠璃に、一哉も思わず苦笑する。隣の智一は「ほんっと、なんでアイドルにまで好かれてるかねぇ、このハーレム野郎」などと言っているが。

 一方で結衣は。


「私、ちょっと飲み物取ってくるね」


 と言ってその場を去ってしまう。
 しかも、去る直前に一哉と瑠璃を交互に見て、どこか困ったような、悲しそうな顔をしてから。
 一哉はすぐにでも追いかけたくなったが、またしても阻止されてしまう。今度は酔っぱらいに。


「おいおい、南条クン。うちのゆいゆいを泣かせたら、タダじゃおかんよ?」

「えっ?! いやっ!」

「しかも、うちの部のホープだけじゃなく、ボクの可愛いモモにまで手を出そうというのかい? とんだスケコマシだな、キミは」


 そう言いながら、莉沙は瑠璃を後ろからギュッと抱き締めた。
 酔っぱらっているからなのか、莉沙の言い草は幾分か辛辣である。確かに瑠璃は、莉沙がセンターを務めるアイドルグループ「D-princess」のメンバーであるが、瑠璃に関しては、瑠璃の方からグイグイ来るのだから、一哉のせいの様に言われるのは甚だ心外である。

 ちなみに、瑠璃は莉沙が「D-princess」のセンターである事を一応は隠しているのを知っているので、ここまで敢えて話しかけなかった。つまり、瑠璃の気遣いは酔っぱらいによって呆気なく散らされたのであった。


「ちょ、ちょっと莉沙ちゃん! 私、莉沙ちゃんに気を遣ってお話ししなかったのに、これじゃ意味無いよっ!」

「んん? 寂しいことを言うね、モモも。ボクとキミは同じチームの仲間じゃないか」

「そうだけど、そうだけどっ! 莉沙ちゃん、大学で一応隠してるんでしょ?」

「…………」


 瑠璃の指摘に力無く項垂れる莉沙。
 それは自分の失態に対して落ち込んでいるのか、それとも瑠璃につれなくされて落ち込んでいるのかはわからないが、ともかく、酔っぱらいを撃沈させる威力があったのは間違いない。
 案の定、智一はそれで察してしまって。


「なぁ、一哉。もしかしなくても小倉先輩って、あの『D-princess』の小倉莉沙なのか?」


 などと当ててしまう始末。
 一哉は静かに頷くことしかできない。


「マジかよ…………。同姓同名な上に本人なのに、雰囲気違いすぎだろ…………。つか、死ねる……。ディープリの小倉莉沙に桃瀬瑠璃がプライベートで並んでイチャついてるとか、尊死するわ」

「…………おい、智一。お前、色々大丈夫か?」


 何やらひざまづいて祈りを捧げだした智一。
 さすがに付き合いきれないので、今度こそ結衣のところにいこうとしたのだが。


「モモが冷たい…………。ゆいゆいに慰めてもらうからいいさ」

「あ、じゃあ俺も行きます!!」


 などと言って、莉沙が結衣の方に離脱。
 さらには全く莉紗に相手にされていない智一も離脱。
 後には一哉と瑠璃だけが残される。


「えっと、一哉さん」

「あ、ああ。なんだ、瑠璃ちゃん?」


 先程はスルーしたが、ナチュラルに呼び方が「お兄さん」から「一哉さん」に変わっていた事に今更ながら気が付く一哉。別に一哉にとって呼び方などどうでも良い話なのだが、急に呼び方を変えられるとそれはそれで変な気分である。
 その心情の動きは、ここ最近で一哉が何度か周りの感じてきたものでもあった。
 例えば【焼鬼】との闘いで咲良が涙を流した時。
 例えば【壬翔】との闘いで結衣が護られるだけじゃなくて護りたいと言ってくれた時。
 それまで感じた事の無い心のざわめき。それと同じ様なものを瑠璃にも感じる。

 ――――それが異性に対して心動かす特有なものだと全く気付いてはいないが。


「今回は本当にありがとうございます」

「別に良いって言っただろ。そんな感謝されるような事はしてないよ」

「でも、改めて言っておきたかったんです。私、今最高に楽しいんですから」

「ん? そうなのか? 見たところ誰かと話してたりとかした感じは無かったが」

「べ、別に良いんですよっ! わ、わたしには……わたしなりの楽しみ方が……あるんです。それに……との……があるので……」

「そうか? まあ、そう言うなら別に構わないけど」


 頬を染めた瑠璃が再び俯く。
 その行動は一哉の知る瑠璃の性格と極めて一致するもの。
 だというのに、一哉は今の瑠璃の言葉に強い違和感を抱いた。最後に何やら呟いていた事も気になる。
 だが、その違和感の正体は考えても全く分からない。


「あ、あの!!」

「ん?」


 再び切羽詰まった様な瑠璃の声。
 突然饒舌になったり、元の内気な性格に戻ったり、今日の瑠璃は忙しい。
 だが、瑠璃の口から出てきた言葉は、確かに笑顔で語る様な話ではなかった。


「佐奈の事……なんですけど……」

「ああ」

「本当に大丈夫…………なんですか?」

「どういう事だ?」

「だって…………。今更ですけど、佐奈を放っておいて大丈夫…………なんですか?」


 瑠璃の心配はわからなくはない。
 対策院の話をする訳にいかない瑠璃に対しては、佐奈は遠くの親戚の家に泊まりに行った事にしてある。その間、佐奈の様子を見ておく人間がいないと心配しているのだ。
 親戚の家で暴走したらどうしようか、などと考えているのだろう。

 実際には、佐奈は対策院の関係で本部に出払っているだけだ。
 しかし、特級鬼闘師としての権限の全てを失っている今の一哉には情報を得る事が出来ない。肝心の咲良も名古屋へと出てしまっていて、情報の一切が入ってこない。
 仕事用の対策院至急のスマホも一時的に回線を切られている状態だから、対策院の誰かに連絡を取る事も出来ない。


「問題無いよ。何か問題があれば、俺の方に連絡入る様になってるし」


 一哉にはこんなありきたりな嘘を吐く事しかできなかった。
 そもそも今回、瑠璃と親交を深めようとして天体観測会に誘ったのも、何もできない時間を少しでも有効活用する為に予定したに過ぎない。一哉にとっては悲観して家に引きこもるより、まだマシな選択肢だったのである。

 それ以外に、現在楽観している理由は2つある。
 一つ目は特級鬼闘師として佐奈が動く以上、やり過ぎた場合は流石に何らかの連絡が入る筈だからである。かなり楽観的だが、北海道担当の咲坂や局長であれば連絡を入れてくれるだろうと踏んでいる。
 そしてもう一つが。


「それに、瑠璃ちゃん、佐奈と連絡取ってるんだろ?」


 気休め程度にしかならないとはいえ、あくまでの友人の会話の範疇として瑠璃には佐奈とSNSで連絡を取る様にお願いしているのだ。何か精神状態がおかしいのであれば、そういったところに表出してくるだろう、というのが一哉の考えである。
 瑠璃は一哉の言葉に深く頷いて、自分のスマホの画面を見せてきた。


「今日もLINEしたら、ちゃんと返してくれました」


 画面はトークアプリの佐奈とのトーク画面。
 確かに、佐奈からの返信が付いている。
 しかも瑠璃からの投稿に対して、佐奈の返信が早すぎる。
 本部に泊まり込んでまでする仕事だというのに、そんな暇がどこにあるのだろうか。
 流石はイマドキの女子高生というべきなのか、それとも佐奈が真面目に仕事をしていないのか。
 かなりツッコミどころの多いトーク画面だが、対策院関係者でもない瑠璃の前で話す事ではない。それに、このトーク画面で一哉が一番気になったのはそんな部分では無い。


「瑠璃ちゃん。この写真…………何?」


 それはトーク画面に貼られた1枚の写真。
 その写真には一哉と瑠璃が写っていて。一見ツーショット写真に見えるのだが、実際にはそうではない。一哉は全然違う方向を向いているし、そもそも一哉自身そんな写真を取られた覚えが無い。
 そうなると、いわゆる盗撮という事になるわけだが。


「わわわわわわっ!! み、見ないでください!!」


 今度こそ顔を真っ赤にしてスマホをひったくる瑠璃はそのまま蹲ってしまった。
 本当に恥ずかしかったのだろう。うーうー唸りながら頭を抱えて振っている。

 写真の角度と二人の位置から考えて、恐らくはインカメラを起動しっぱなしにした状態でスマホを構えておいて自分はツーショットの位置に来るように画角を調整し、丁度いいタイミングでシャッターを切ったという事だろう。
 おそらくBBQの準備中に智一と話していたタイミングに違いない。

 今回ばかりは、瑠璃の想いを知っている一哉にも瑠璃の行動の意図がわかった。
 本当は何も言うつもりは無かった。
 瑠璃は本来ただの妹の友達で、自分は何とも思っていないのだから。
 だが、そうして恥ずかしがって、眦に涙すら浮かべる瑠璃を見ているうちに、少しだけ。ほんの少しだけ、瑠璃を昔の泣き虫だった、純真だった佐奈に重ねてしまい。
 だからついついこういう事を言ってしまうのは、南条一哉の悪い癖と言っても過言ではないだろう。


「あー、瑠璃ちゃん。そんなにツーショット写真撮りたかったのなら、別に撮ってもいいのに」

「…………ふぇ?」

「…………今から撮るか?」


 思わぬ提案に瑠璃は顔を赤くしたまましばらく固まり。

 ――――コクリ。

 小さく頷いた。


「わかった。んじゃ、こっちきて」


 ここでも一哉は考え無しに瑠璃の肩を抱き寄せてしまう。
 それも全て、瑠璃をどこかで佐奈に重ねていたから。
 ツーサイドアップの茶髪が揺れて、瑠璃と一哉は触れ合う。

 ――――カシャッ

 真っ赤になった瑠璃とほんの少しだけ笑みを浮かべた一哉のツーショット写真が出来上がった。


「えへへ♪ 一哉さんとの……本物のツーショット写真…………♪」


 嬉しそうに微笑んで自分の世界に入ってしまった瑠璃を見ながら、一哉も缶ビールを呷っていると、後ろからいつの間にか戻ってきていた智一に声をかけられた。


「お前、なんつーか…………小倉先輩風に言うと、すっげぇスケコマシだな」

「は?」

「アイドルにツーショットねだる男は居ても、アイドルにツーショットねだられる男とか俺見た事ねえもん」

「そうか」

「相変わらずだな、お前」


 結局その後、一哉はBBQ中に結衣に声をかける事も出来ず、一日目の夕食を終えてしまった。

 そして時間は過ぎて深夜。
 言ってしまえば東都大学天文部という部活は、小倉莉紗というとんでもない4年生が取り仕切る部活である。初日から天体観測会をすると息巻いていた張本人の莉紗はビール缶たったの3本で泥酔して爆睡。もはや部長としてどころか人間として使い物にならないレベルであった。

 しかし、各部員、そういった事態には慣れっこなのだろう。
 酔いつぶれてベンチで爆睡していた莉沙を2人がかりでテントへ連行、収監すると、テキパキと片付けを始める。そしてその陣頭指揮を執っていたのは結衣だ。

 後で聞いた話によると、結衣は次期部長という事で率先して莉沙のリカバリーをしているらしい。後始末、後片付けは勿論、本題とも言える天体観測会の準備、移動指揮まで見事にやってのけた。


 時刻は午前12時12分。
 日付は変わり、高地である乗鞍高原はうっすらと肌寒い空気に包まれている。夜空は数多の星の光に溢れ、幻想的な雰囲気を醸し出している。
 夜空に浮かぶ星の数は、今まで一哉が見てきたどの空よりも遥かに多かった。一哉の様な素人では、星座早見板があったとしても何一つ星座の判別がつかない程だ。精々わかるのは夏の大三角形ぐらいのものだ。もっとも、夏の大三角形は星座ではないが。

 そして今この時、天体観測会を真面目にやっているのは一哉と結衣、そして数人の天文部員だけ。
 瑠璃は慣れない環境に疲れていたのか、12時前にはダウンして先にテントへと戻っていた。そして智一はハナから興味がないのだろう。参加すらしていない。


「あっ…………また極軸ずらしちゃった…………」


 一哉はずっと結衣の隣に寝転がって結衣を見ていた。
 もちろん、たまには夜空を見上げてはいたが。

 実はこうして結衣と二人きりになることは大変珍しい。
 家にはいつも佐奈か咲良が居るし、大学ではそれぞれの交遊関係に従って行動している。
 二人だけになるのは、それこそ大学までの行きの通学時間とたまの買い物ぐらい。
 ここ数日は一哉の謹慎処分のせいで、だだっ広い屋敷の中で二人きりという稀有な状況も出来上がってはいたが。
 だが、その謹慎処分ももうすぐ終わってしまう。
 そうなれば、一哉は再び特級鬼闘師として戦いの場に身を戻し、また仕事と戦いの事ばかりを考える日常が戻ってくる。

 だからこそこの機会に、一哉は結衣の悩みを聞き出したかったのだが、事はそう上手く運ばないものだ。結衣は一哉が傍に居ること自体は拒まないものの、決してその口を開こうとはしなかった。


「はぁ…………っ。何回練習しても動かしちゃうよ。もっと楽に見れる方法無いのかな…………」


 ちなみに結衣が何をしているのかというと、天体望遠鏡のセッティングである。
 天体観測の際、倍率の大きい観測時には赤道儀という装置を併用する。地球は自転しているので、星空は実は常に変化している。太陽や月が昇ったり沈んだりするのと同じである。そうすると、一点を観察する望遠鏡の視界から、あっという間に星は消えていってしまう。
 そうした地球の自転の影響を相殺するのがこの赤道儀で、結衣はかれこれ30分以上そのセッティングにまごついているのである。


「あぁ、ダメ…………ッ。今日こそは出来ると思ったのになぁ」


 悔しそうに作業を投げ出す結衣が一哉の横に同じ様に寝転がった。


「お疲れ様」

「うん。ホントに疲れたよ。何がダメなのかなぁ」


 隣に並ぶ結衣の顔は本当に疲れきった様な顔をしている。
 その様子が何故だか可笑しくて一哉はついつい吹き出してしまう。


「あっ! 一哉君、笑った! 酷いなあ、もう」

「わるいわるい。でも、俺の中だと結衣って結構なんでもソツなくこなすイメージがあったから。ハハハ」

「え、何それ。私のどこ見てそんな事を思ったのか、本気で疑問なんだけど」


 一哉はジト目で見てくる結衣を軽く流して上体を起こす。
 もちろんそれは話題逸らしの為ではあったが、楽しくて思わず身体が動いてしまったというのもある。結衣と二人で話すのは智一と話すのとはまた違った楽しさがある。


「…………」

「…………」


 再び沈黙が二人を包む。
 だが、今度はいたたまれない空気にはならない。
 どこか心地よい沈黙。
 実際には二人は10年間離れていたというのに、二人の間に流れる空気は10年間共にいた様な安心感があった。

 やがて周囲の天文部員達も、初日からガチでやる必要は無い、と次々にテントへと戻っていく。そうして時間は過ぎていき、遂には一哉と結衣の二人だけが残ることとなった。


「ねぇ、一哉君」

「ん?」

「戻らないの?」

「結衣こそ」

「私はまだいいかな…………なんとなく今日はまだ、このまま星空を眺めていたいの……」


 一哉はそんな結衣の横顔を暫く眺めた後、結衣と一緒になって星空を見上げる。
 考えてみれば、こうして静かに夜空を見上げた事など一度も無かった。夜は鬼闘師としては仕事の時間。そういう意識があったからこそ、こうして星空を見るために夜空を見上げる事など決して無かった。


「…………」

「ねえ一哉君」

「なんだ?」

「私と一緒に居て楽しい?」


 ふと結衣の方を見ると、不安げな表情でこちらを見る二つの瞳があった。
 少なくともそんな表情の結衣は見た事が無くて。
 だが、今日の様子のおかしい結衣の気持ちが表れている様な気がした。

 この結衣の疑問に対して、一哉は答えを迷う事など無かった。
 結衣と共に居る時間はこうした一哉の知らない世界を見せてもらえるという意味でとても有意義なものである。ともすれば感謝の念を抱いている感すらある。
 少なくとも一哉はそう思っている。


「楽しいよ、俺は。結衣は俺に『普通の世界』を見せてくれるから。たったひと時でも『闇に塗れたあの戦いの世界』から、『日向の世界』へと連れ出してくれるから」

「そっか……」

「俺は鬼闘師として生きるために全てを投げうった。それこそ、俺の人生の全てと言ってもいい。俺は母さんを亡くしてから、心に空いた穴を、その虚無を鬼闘師としての仕事で埋めようとした。いつからかその穴が無視できない程に大きくなって、俺は自分の全てを対策院の仕事につぎ込んで…………そして気が付いた時には、俺の手元には特級鬼闘師という肩書と佐奈しか残ってなかった。元々自分が望んだことだったんだから、今更その事を後悔している訳じゃないが、それでも時折、羨ましくなる事はあるんだ。他の皆の様に過ごしていたら――――もし俺が何も捨てる事無く進み続けたとしたら、俺も皆の中で笑っていられたのかって」

「一哉君……」

「でも、君と過ごす時間は何だか俺が捨て去った時間を体験させてもらってるみたいで悪い気はしない。いや、言い方が悪いな。とても楽しいと思ってるよ」


 一哉は微笑みをその顔に浮かべて結衣の方へと顔を向ける。
 その顔には幾分かの感謝も乗せられていたのだが。
 肝心の結衣はというと。


「そう……なんだ……」


 どこか浮かない顔で変わらず夜空を眺めていた。
 その憂いを浮かべた顔は、今日のどこか様子のおかしかった結衣の様子を彷彿とさせて。
 一哉はその後、再び何も言えなくなってしまう。


「…………」


 再び沈黙が二人を包んでから。
 それもさっきとは違う、どこか冷たく刺々しい沈黙が二人の距離を近くて遠くしてしまってから。

 先に沈黙を破ったのは再び結衣だった。


「一哉君、もう一つ聞かせて」


 その声はこれまでの記憶にあるどの結衣の言葉よりも真剣で。
 一哉は思わず身体を起こして結衣に向き直った。


「一哉君は10年前、どうして私を助けてくれたの?」


 その言葉を聞いた時、一哉には質問そのものが理解できなかった。
 何を意図して聞こうとしている事なのか、毛先程もわからない。


「どういう……意味だよ……」

「いいから答えて」


 戸惑いをそのまま口にする一哉。
 だが、結衣の返答は有無を言わさない迫力に満ちていた。
 一哉は浅く溜息を吐いて正直に答える事にする。


「なにしろ10年も前の事だからな。あんまりよくは覚えてないが…………なんとなく放っておけなかったんだよ」

「なんとなく放っておけなかった…………か…………。なんか、一哉君らしいね」

「そうか? まあ、当時は鬼闘師の事を正義のヒーローかなんかと勘違いしてたところもあるからな。実際には君も知っての通り、対策院は非合法な事ですら平気でやるし、容認されている秘密組織だ。現実は理想じゃ回らない。今の俺はそんな事ぐらいわかってるつもりだ」

「現実は理想じゃ回らない…………」


 それは純然たる事実だ。
 対策院はその抱える案件の特殊性から殺人を含む非合法な手段すら容認されている。
 一哉自身は人の命を奪うという事を最後のラインとして決して破らない様にしているが、それでも不法侵入に器物損壊、ハッキングぐらいの事はやっている。
 これで正義のヒーローと呼ぶのであれば、世の中のヒーローの垣根はだいぶ下がるだろう。


「俺は正義のヒーローなんかにはなれない。俺は俺の護れる範囲で大切な人達を護る。それが俺の最低限やるべき事だと思ってる。ま、今もし同じ状況になったとしても、俺はやっぱり結衣に声かけると思うけどな」


 もちろん、今目の前で苦しんでいる人を見捨てるという選択肢は一哉には無い。
 だが、どうしても個人で出来る事には限界がある。
 だから物事には優先順位というものがあって、その優先順位が身内に偏っているだけだ。

 そんな事は結衣もわかっていると思っていたが。
 結衣はどこか寂しそうな顔で一哉を見つめていた。


「やっぱり一哉君、変わったね」

「だからこの前も言ったろ。俺にもいろいろあったって。10年も経って変わってない方がおかしいだろ。流石にこの歳になって純真な少年のままですっていうのも痛々しい」

「そうだね…………人は変わってしまう…………。私の気持ちが変わらなくたって……みんなも貴方も変わっていってしまう」

「結衣?」


 結衣の言葉が気になって思わず聞き返してしまう。


「ごめんね一哉君。こんな事言っても困らせるだけだよね。いいの。私も受け入れていくつもりだから…………。でも、私の知ってる一哉君は。私が昔憧れたあの男の子はやっぱり私の幻想なんだなって思っただけなの」

「そんな事は…………」

「今日、瑠璃ちゃんに言われたの。私は『今』の一哉君を見てない、『過去の思い出』を美化してるだけだって。ホントにそうだよ。バカみたい…………」

「結衣、俺は君の事――――」


 結衣は静かに首を振る。
 これ以上、この話をするつもりはもう無いらしい。

 一方、一哉も結衣の言葉を静かに考えていた。
 物事は何もかも変わってしまう――――それは変えようのない真理だ。
 人は成長するし、いつまでも同じ気持ちを持っている訳では無い。季節だって変わるし、街の様子だってどんどん変わっていく。変わらないものなんてその実無い。
 そう考えると、一哉の思いも変わってしまった。

 結衣は初恋の人ではあったが、その気持ちが今も続いているかと言われれば、その答えはノーである。それが謹慎期間中に結衣と二人暮らした結果導きだした結論である。
 確かに一哉が結衣との記憶を取り戻してから、胸の疼きの様なものを感じたのは間違いが無い。
 それは否定しない。
 だが、10日近くたった二人で暮らした結果思ったのは、今の結衣の事は「日常に連れ出してくれる人」。それ以上でもそれ以下でもないのだ。
 やはり、対策院の仕事に生きる自分と結衣では住む世界が違い過ぎる。例え結衣の方が自分に近づいてきたとしても、自分が結衣に近づく事は決してあり得ない。

 結衣に対して幾度か感じてきた感情。
 最初は初恋の人に対して、かつて自分が忘れてしまった感情を呼び起こしているのかとも思った。
 結衣と目が合う度、ふとした拍子に手が重なる度に跳ね上がった心臓も、全てはそういった感情を結衣に抱きつつあるからだと思っていた。
 だが、「今」の結衣とゆっくり向き合う機会が出来てハッキリとわかった。
 結局自分は結衣の「今」ではなく、かつて出会った、道端で蹲り泣きじゃくる幼い少女の、「昔」の結衣への気持ちを重ねているだけなのだと。
 正直、この先自分が恋愛感情というものを取り戻した時、再び結衣の事を好きにならないという保証はない。何しろ、結衣はそういう事を考えた時に発作が起こらない数少ない人間の一人なのだから。
 だけど、今はそういった気持ちを抱く事が無いとハッキリ言えるのもまた揺るがない事実なのだ。

 それでもこれだけは伝えたかった。
 『俺にとって君は「特別な人」であって「大切な人」なんだ』と。


「…………戻ろっか」


 しかし、結局一哉は何も結衣に言えずにそのまま会話が終わってしまった。
 それからしばらくしてから二人は各々テントへと戻っていく。
 そしてその翌朝以降。
 結衣は一哉はどこか避けるようになっていた。


● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇


 結衣との間に気まずい雰囲気が流れ始めて一晩明け。結局二日目も昼間は観光して一日を過ごした。
 だが、さすがに結衣の一哉の避け方が露骨すぎて、莉沙と智一がかなり心配していたのは言うまでもない。

 その代わりに、瑠璃は昨日以上に一哉にベッタリだった。
 それこそ風呂とトイレ以外は全て寄り添うと言わんばかりに一哉にくっついて回り、一哉の傍を頑として離れようとしなかった。

 もちろん一哉も黙って空気に流されていた訳ではない。
 昨日結衣が言っていた事はハッキリと覚えている。


『今日、瑠璃ちゃんに言われたの。私は『今』の一哉君を見てない、『過去の思い出』を美化してるだけだって。ホントにそうだよ。バカみたい…………』


 その事を瑠璃に問い質しもした。
 しかし彼女から帰って来た答えは。


『お兄さんにはお話しできません』


 その一点張りだった。
 それどころか。


『結衣さんがお兄さんから距離を取ろうとしてるのなら、それは結衣さんの意思です…………。だから、結衣さんがもう一度近づいてくるまでお兄さんから距離を詰めようとしないでください。多分逆効果に…………なっちゃいますから。…………私個人としても…………嫌…………ですし…………』


 とまで言ってのけた。
 結衣が明確に一哉の事を避けている以上、瑠璃の言葉に従わざるを得ない。だから、一哉の方から結衣に話しかけることも止めてしまった。
 結局この日、再会して以来初めて一哉は同じ時を過ごしておきながら結衣と言葉を交わさなかったのである。


 そして今この時。
 場所はキャンプ場から少し離れた原生林の中。
 一寸先すらマトモに見えない闇の中で一哉が何をしているのかというと。


「くそっ…………あの男…………どこ行ったんだ…………?」


 一目見た時から嫌な何かを感じ取っていた天文部部員・黒鉄晶(くろがねあきら)の後をつけているのである。

 事の始まりは朝にまで遡る。
 朝、一哉が瑠璃と朝食を食べている時の事だ。
 飲み物を取りに行こうと立ち上がった一哉にぶつかってきた男がいた。


『おいてめぇ…………気ぃつけろや…………っ!』


 一哉の身体に矢鱈と重い衝撃が伝わってきた後、口汚い言葉が飛んできた。
 言葉の主は黒鉄晶。色黒で高身長、スキンヘッドにピアスと相変わらずの威圧的な見た目だったが、態度の方も見た目そのままに威圧的だ。


『あ、あぁ…………悪い』

『ちっ…………くだらねぇ』


 前日からマークしていた人物とはいえ、謝らないのも変だと一哉はとりあえず頭を下げるが、返ってきたのは心底つまらないものを見る様な視線だった。

 とはいえ、ここまでであればただガラの悪い男に絡まれた位の話で済む。問題はここからだった。

 一哉達一行はこの日、シャトルバスでしか入れない乗鞍岳山頂方面の観光に一日を費やした。山岳地帯、しかも高山なので歩き回るには体力がかなり必要。案の定智一と瑠璃はわりかし早い段階でダウンしてしまい、かなりの回数休憩を挟む必要性に駆られた。

 だが、黒鉄という男はその度に姿を見せたのだ。
 話しかけてくるわけではない。
 ただ通りすぎるだけの時もあれば、物陰からじっと一哉達を見ている時もあった。
 他の3人は特に気が付いていない様であるが、明らかに黒鉄の意識は一哉達、いや一哉に向いていた。
 黒鉄の目的が何かは不明だが、用心しておくことに越したことはない。
 特に戦闘行為を禁じられている今は。


「まずいな…………完全に見失った…………」


 とはいえ、こうして早速見失っている以上、早速尾行は挫折しつつあるのだが。
 ここは深夜の山奥だ。
 まさか尾行中に懐中電灯など持つわけにもいかず、仕事柄いくら夜目が効くからと言って、新月を数日過ぎた程度の夜空に光源など望めないこの状況で、人一人を見失うなど考えるまでも無い事だった。

 ある天文部員に聞いたところによると、黒鉄晶は莉紗の1年の頃からの知り合いらしい。
 学部は文学部。
 黒鉄自体が滅多に天文部に顔を出さないばかりか、どうみてもウマが合う様には見えないのだが、莉紗と黒鉄はたまに二人で何かを話し込んでいるのを見かけるそうだ。
 そう考えると、一哉としても考えすぎなのかと思う所もあるのだが、つい1か月前に嶋寛二――――【壬翔】に似たような手で懐に潜られた事を考えると、黒鉄晶に関しても決して楽観視はできない。

 そんなこんなで黒鉄の事を逆に監視しようと考えた訳であるが。
 2日目の晩餐が終了する直前のタイミングで森の闇の中へと姿を消した黒鉄を追って森に入ったが、見失ってしまっては意味が無い。
 かれこれ15分程森の中を彷徨ったが、もはや見つかる気配すら無かった。
 さすがにこれ以上彷徨ってもむしろ自分が遭難しかねない為、そろそろ戻ろうかと考え始める一哉。
 その時。


「おや、南条クン。こんな所でどうしたんだい?」


 後ろからの声と気配。
 振り返ると、暗闇の中でもよく目立つ輝く様な金髪ショートカットの美女が立っていた。
 そんな人間、一哉の知る限り一人しかいない。


「小倉先輩こそこんな所でどうしたんですか?」


 まさか黒鉄を追っていたなどと答える訳にも行かず、一哉は同じ質問を投げ返す事にした。


「質問に質問で返すのは感心しないなぁ。まあいいけどさ」

「…………小倉先輩って前から思ってましたけど、結構適当ですね」

「だってぶっちゃけ、どうでもいいからね。社交辞令みたいなもんだよ」


 そう言うと、莉紗は缶酎ハイをグビッと一気に呷る。
 昨日散々飲んで酔いつぶれたというのに、まだ飲むらしい。


「まあボクの理由はコレだよ」


 莉紗は缶酎ハイの缶を持ち上げて一哉に見せた。


「昨日途中で寝てからゆいゆいが煩くてね…………ゴクッ。やれやれ、今日やっと一杯目の酒だよ。」


 そう言いながら莉紗は再び酒を呷る。
 「どんだけ酒飲みたいんだよ」と思いつつも、あまりにもその仕草が中年男の様で面白い。


「結衣に隠れて酒ですか。なんか、奥さんに酒を飲ませてもらえないオッサンみたいですね」

「む、ゆいゆいが嫁か。それはいいかもね。ボク、壊滅的に家事ダメなんだよ。ゆいゆいは家事得意だから、嫁にはぴったりだ」

「いや、嫁って…………。それでよく一人暮らしできますね」

「まあね。幸い、ボクはアイドルとしての収入があるから外食続きでも問題は無いんだよ。それに家は空けてる事が多いからあんまり掃除も洗濯もいらないし」


 情けない事をなぜか自慢げに語り出す莉紗。
 金髪美女アイドルの意外なダメ人間っぷりに内心一哉が驚いていると、突然莉紗が思い出したかのようにスマホのライトを懐中電灯代わりにして明かりを点けた。


「というか、本当にキミはこんな暗闇で何をしてたんだい?」

「え? いや、星でも見ようかと」


 莉紗の言葉に反射的に一哉は答えてしまうが。
 言った瞬間、自分で言ったその内容に自分で頭を抱えてしまう。
 なぜなら。


「いや星って。こんな森の中でかい? なんにも見えないと思うけど」


 そう。ここは森の中。頭上は覆い尽くす木々で空など見えはしない。
 しかもタイミングが悪いのが、莉紗がライトを点けたせいで一哉の失態に顔を顰めた事が丸わかりであるという点。おまけに、普段は無表情な一哉が珍しく表情を動かしてしまったタイミングだというのもマズイ。
 案の定、莉紗は怪訝な顔で一哉の事を見ている。


「キミのその顔…………何かを隠してるね?」

「…………」

「おっと。今更『あ、しまった』みたいな顔してもね。さーてさて、南条クンは何を隠してるのかなぁっと」


 何と答えたものか。一哉は頭を捻る。
 わかっていた話ではあるが、莉紗は中々のクセ者だ。もちろん一哉には佐奈というクセどころかアクの強い妹がいるが、それは重度のブラコンを拗らせているからであって、莉沙の場合、冗談好きのからかい好きと、気になることには中々に首を突っ込みたがる性格なのだ。
 何もない、話す必要がないと言っても突き放せないであろうという事は容易に想像できた。


「…………まあ、一人になりたかったんですよ。ほら、ご存じでしょう? うちの屋敷、いっつも騒がしいんで」

「んん? ああ、なるほど。キミの妹にゆいゆい、それからあのサイドテールのツンデレな娘かな。3人揃ってたら確かに煩そうだね」

「そうなんです。だからたまには――――」

「でも、それも嘘だね。ホントに一人になりたかったんなら、そもそもここに来ないでしょ」


 一哉は一瞬この線なら誤魔化せるかと糸口を掴みかけたが、それもハズレ。莉沙にはアッサリと見破られた。


「はてさて、そうまでして隠したい南条クンの理由とは…………」


 莉沙はスマホのライトをわざわざ一哉の顔面に向けだした。
 眩しくてしかたがない。
 そして莉紗は一歩一哉へと近づいて、覗き込むように顔を見つめて――――


「ま、ぶっちゃけどうでもいいんだけどね」

「は?」


 スマホを下げて後ろを向いた。
 莉紗の理解し難い行動に、思わず一哉の口からは間抜けな声が零れる。


「だってそうだろう? ボクとキミは別に友達なんかじゃない。むしろ…………」

「まあ、知り合ったのも最近だし、所詮は同じ部活の先輩と後輩ってだけですしね」

「…………まあ、それもそうだ。それにボクはね――――」


 莉紗は一度言葉を切ると、再び一哉に向き直った。
 その表情は今まで莉紗が一哉に向けたどの表情よりも冷め切っている。まるで質の悪い粘着質なファンを追い払う様なその表情。そしてその眼差しには憎悪の色が――――


「ゆいゆいだけじゃなくてモモまで――――ボクから何もかも奪っていってしまうキミの事がとても憎いよ…………なんてね」


 最後にはいつもの美しい笑顔に戻した莉紗はそう言い残してキャンプ場の方へと帰っていく。
 一哉は再びただ一人森の中に残される。あれだけ距離感を無視して距離を詰めてきていた人間からの掌返しの様な悪意に、ただ呆然とその背中を見送る事しかできない。

 一瞬だけ見せた、あの一哉を見る冷たい眼。
 仕事柄人の恨みを買う事もある鬼闘師の眼から見て、その中に宿る憎悪は本物だ。
 では今まで莉紗が一哉に対して見せていた態度は何なのか。

 莉沙は"何もかも奪っていく"と言った。
 もちろん一哉にはそんな事を言われる筋合いなど無い。
 龍の力を自らの物として振るうの姿が一哉の脳裏に浮かぶ。だが、同時にありえないと思った。
 莉紗が「アイナ」なのだとしたら、どうしてこれまで手を出してこなかったのか。
 「アイナ」との唯一の交戦である対策院地下通路の戦闘では、「アイナ」は完全に一哉を殺しに来ていた。幸いにして死者は一名も出なかったが、侵入の方法や戦闘の手筋を見る限り、なりふり構わない戦略を取りがちであった。そして、佐奈との戦闘記録を見る限りでもかなり派手な魔術を特に隠す事も無く遣う傾向にある。
 加えて言えば、今の一哉は無防備以外の何物でもない。
 そんな「アイナ」が周囲に配慮して襲撃してこないなど考えられない。


「考えるだけ、無駄か」


 だが、その事を考えたところで答えなど出るわけが無い。
 今まで散々考えても何一つ手がかりなど出てこなかった事だ。
 どちらにしろ今の一哉の状況で手を出して本当に「アイナ」だった場合、対抗手段が無いのも確かなのだ。一応戦闘行為禁止中の今も霊具を用意はしているが、それでも勝ち目は薄いように思える。ましてや今は誰か仲間の増員を頼めるような状況でもなく、あまりにも状況が悪すぎる。
 そう思えば、去り行く莉紗の背中を呼び止めない方が賢明であろう。
 そうして莉紗の姿も形も見えなくなってから、一哉も同じく戻ろうとしたその時。


「何だ…………この気配は?」


 道の奥から微かな陰の気の揺らぎを感じた。
 その量は気の感知に長けた一哉でなければ感じ取れない程に微かなものであったが、その気の質は今まで感じたどんな気よりも異質なものだった。
 気の性質は怪魔のモノに近いが、どちらかというと人間的でもある。魔人も怪魔に近い陰の気を持っていたが、この気には明らかに人間の気配が混じっている。そして今まで出会った怪魔や人間のどれと比べても異常なほどの気の密度。
 そんなものを感じ取ってしまえば、鬼闘師として調べざるを得ない。
 自身の権限停止を棚に上げて、一哉の足は自然と気の発生源へと向かう。

 その足取りは異様なほど軽いものだった。
 それまで一寸先も殆ど見えなかった闇に覆われた道は、なぜか今や明るく照らし出されて浮かび上がっている様にすら感じる。
 まるでその先に求めるものが待っているのがわかっているかのように。


「答えなさい――――。貴方があの女に――――理由は何?」


 その声は唐突に聞こえた。
 一哉が歩き出して3分も経たないうちに聞こえてきた人の声のうち、一番最初に聞こえてきたのがその声だった。耳を通り抜けるのは透き通る様な声。
 その声は聞いた事もない女の声だった。
 だがどこか懐かしい様な気もする。そして心が掻き毟られたかのように騒めく。


「何度も言わせんな。――――の命令だよ」


 もう一人の声は黒鉄のもの。
 明らかに苛立った声で女に反抗的な態度で答えている。
 もっとも黒鉄の場合、機嫌が良い時があるのかと問いただしたくなるが。

 そうして歩いて行くうちに、暗闇の中でギリギリ会話が聞き取れる位置まで辿り着いた一哉は、手頃な木の陰に身を隠した。距離も充分離れている。昔咲良に作ってもらった気配遮断の霊具を身に着けているし、万が一にも見つかる事は無い筈だ。


「ふざけないで頂戴。あの女は今まで何度も私達の邪魔を――――」

「だからそれもボスの意向だつってんだろが。心配しなくとも、あのマヌケは所詮『禍ツ神』を完成させ、『神楽計画』をフェーズ3に移行させるためのコマだ。アイツの行動、アイツの能力、アイツの存在そのものが『神楽計画』の一部に過ぎねえ。それに何も俺様だって、てめえの邪魔をしようってんじゃねえ。明日の晩には最ッ高のショーが見られるだろうぜ」


 二人の口調から、黒鉄と女は決して仲の良い間柄とは言えないと推測できる。
 むしろお互いがお互いを嫌悪しているが、目的の為に手を組んでいるといった印象だ。
 恐らくはどこかの秘密結社、それも一哉達が身を置く、霊や魔術といった超自然的な異能の類を遣うタイプの人間。
 『神楽計画』――――それが何を指すのかはわからないが、あまり気味の良い話でない事だけは確かだろう。
 そしてその事は、続く黒鉄の言葉によって強く証明される。


「なにしろその為だけに、莉紗にこんなクソみたいなカモフラージュを企画させたんだからよぉ」


 黒鉄は酷く厭味ったらしい声でそう言った。
 黒鉄が言っている意味はわからないが、この天体観測会は黒鉄ともう一人の女が所属している組織の目的の為に開かれた。そして二人は明日、何かをする手筈らしい。
 その目的が一体何なのか。それを知る必要はあるが、だからといって黒鉄を尋問したところで何か答えるとは到底思えない。そして、戦闘行為を封じられた一哉では恐らく工作員であろう二人には太刀打ちできない。


「とにかく明日の晩まで待てよぉ。悪いようにはしねえぜ」


 兎にも角にも、黒鉄達が何かを企んでいるという事を掴んだ以上、|結《・》|衣《・》|や《・》|瑠《・》|璃《・》|に《・》|何《・》|か《・》|起《・》|こ《・》|ら《・》|な《・》|い《・》|様《・》|に《・》阻止しなければならない。もちろん二人が狙われていると決まったわけではないが、用心に越したことはない。
 それに今は予備用の法具しか持っていないので、謹慎処分を無視するにしても分が悪すぎる。
 そう思って断腸の思いでこの場を後にしようとしたのだが。


「ふんっ。相変わらずくだらない男ね。まあいいわ。こっちも佐――――――誰っ?!」


 突然、女が言葉を切って声を張る。
 一哉は予想外の展開に、思わず再び木の後ろに身を隠す。
 会話が聞こえる距離とは言え、静寂の中の会話を聞き取るにはそれ程接近する必要はなかった。距離は充分に取っているし、気配遮断の霊具だって併用している筈だ。
 それなのに、女の殺気は一分の狂いも無く木の後ろに隠れる一哉に向けて放たれていた。
 まるで氷の様に冷たい、指す様な殺気が。


「《凍てつく槍にて 敵を滅せよ》――――『氷槍』」

「――――っ?!」


 突如女が言霊を唱えて霊術を放ってきた。
 隠れている木の幹越しに感じる死の予感に一哉が身を伏せた次の瞬間。

 ――――ガスッ!!!!

 一哉の頭上を何かが貫通して通り抜けた。
 先程の言霊を聞く限り、先程遣われた霊術は水の属性霊術『氷槍』。
 霊術の中でも威力が低く、制御しやすい術式であるが、女はそれをまるで砲弾の様な威力で撃ち出してきた。こんな事ができるなど、並の術師ではない。
 言ってしまえば、女と事を構える様な事があれば、予備の霊具一個しか持っていない一哉には相当厳しい戦いを強いられる事になるのが、このたった一発の霊術で明らかになった。


「あら、はずした? それとも気のせい?」

「おいおい【神流】、長らく戦いの場に出てないせいで勘が鈍ってるんじゃねえかぁ?」

「ちっ…………うるさいわよ」


 一哉は女が殺気を緩めたタイミングを見計らってその場から離脱した。
 帰り道はまるで道が短くなったかのようにあっという間だった。
 体感的には一瞬でキャンプ場に戻った様な気がした。実際に、黒鉄が話していた場所はキャンプ場からそう遠く離れていないのかもしれないが。
 そして誰にも気が付かれない様にテントに戻る。


「お? 一哉お前、どこ行ってたんだよ?」


 テントでは既に智一が寝る準備をしていた。


「ちょっとな。結衣と瑠璃ちゃんはどうした?」

「あ? 東雲さんなら今日も星見にいったぜ。あ、でも瑠璃ちゃんは俺と一緒にテント戻ったから、まだテントに居るんじゃねえか?」

「そうか…………」


 一哉は今この場で瑠璃に注意喚起をすべきかどうかを迷い。
 そして結局何をするわけでもなく、この日の晩を終えるのであった。
BACK