鬼闘神楽 伍ノ舞

「そもそも陰霊剣という存在がどういったものか、キミ達は知っているかい?」


 莉紗は一哉達へと顔を向けず、背を向けたままそう述べる。
 それに対する一哉の答えは「No」だ。
 一哉が陰霊剣という力を知ったのは、瑠璃が殺されたあの時、あの場所。その時に突如として使えるようになった力故に、一哉はその力の本質を見極めてはいない。
 力を試す機会も、その能力に考察を重ねる時間も有りはしなかった。
 いや、例えその時間があったとしても、この陰霊剣がもたらす全能感の前にはその様な事、しようとも思わなかっただろうが。

 そして何も話そうとしない一哉の様子を察してか――あるいは最初から決めつけていたのか――莉紗は3人の反応を見ようともせず話を先に進める。


「陰霊剣について教える前におさらいしておこう。通常、霊術や魔術では霊力や魔力といったものを媒介――鬼闘師風に言うと法具や法陣だね――それに流し込むことで、それぞれの術の起動式に従って世界そのものへと介入し、超常現象とも言える超自然的な力を発現している」

「それは……かなり基礎的なお話ね。対策院に所属している者なら、誰だって知っている話よ」

「そうなの、咲良ちゃん?」

「ええ…………って、そうか。アンタは知らなくて当然よね、東雲結衣」


 結衣は一般人だ。知らなくて当然だろう。
 そもそも一哉達の術が、世界そのものに干渉するモノだということ自体、一般人には理解し難い話だ。


「今はそんな話はどうでもいい。続けてください、小倉先輩」


 ゆえに一哉は咲良と結衣を無視して、莉沙に話の続きを促す。


「うん、続けよう。さて、ここで質問だが、言霊の詠唱とは何だと思う、南条一哉」

「言霊の詠唱? 己の中の術式のイメージを整え、同時に起動式を活性化するモノ…………そう教わっていますけど」


 一哉はそう答える。それは、一哉が幼い頃から常識とされてきた事で、先程の知識と同じく、対策院に所属する人間であれば、知らぬ者は居ないだろう。
 しかし、それに莉沙は首を振って答えた。


「一般的にはそう、とされているけどね。それは不正解だ。結果から見て、事象を側面的に観測して導き出された結論に過ぎないんだよ」

「…………?」

「キミは言霊の詠唱を破棄するのと、唱えるのとで、霊術の起動にどう違いが出ていると感じる?」


 ここで莉沙は一哉の方に向き直り、そう述べた。
 質問の意図がわからない一哉は沈黙を貫いていたが、答えを促すような莉沙の視線に折れて、答えを返す。


「…………言霊の詠唱を加えた方が、精度も威力も上です。具体的な起動時の違いは特に感じていませんが」


 すると莉沙は、どこか頭にくるドヤ顔をして、口を開いた。


「そう。実際に精度も威力も変わっているのに、起動時の違いを実感としては何も得られない。ソコがミソなんだよ」

「……どういう事です?」

「言霊の本当の役割――――それは世界への介入を実行するためのプロセスを簡略化する追加パッチ」


 莉紗は語る。
 言霊こそが、古の術師たちが己の力で世界に介入できると偶々気が付いた最初の切っ掛けだと。その偶々という偶然が今日まで連綿と続く、世界中のありとあらゆる術式の源流となったのだと。
 初めはただの祈りや願い、そういったものを神に届けるための儀式の様なものでしかなかった。
 だが、そういった儀式に用いられていた言葉が、文様が、道具が、そして供物が。偶々そういった才を持つ者が、偶々世界を操作しうる方法に辿り着いた。それが全ての始まりであると。

 勿論そんなものは仮説の一つに過ぎない。
 何百年も何千年も前の人類が起こした出来事の話を正しく知る方法などそれこそ有ろう筈がない。
 だが、そうだと考えれば全ての辻褄が合うのだと、莉紗はそう言う。


「世界を開くべき扉だとすれば、法具や法陣は鍵穴、言霊は鍵、そして霊力は扉を開ける力――そう例えられる。そう考えれば、霊力を持つ人間だけが霊術を扱えるという話にも得心がいく」

「だが、それが言霊の話と……陰霊剣の話とどう繋がる。俺はアンタの考古学者ごっこに付き合うつもりはねえぞ」


 莉紗は一度語りだすと饒舌になって止まらなくなるらしい。
 故に話が明後日の方向に逸れ始めているのに気が付いた一哉が軌道修正を図る。

 対して、莉紗自身はそんな自覚は無かったのだろう。
 一哉の言葉に初めて気が付いたかのようにはっとした顔をすると、バツが悪そうに頭を掻いた。


「すまない。得意分野となると饒舌になるのはボクの悪癖でね。勘弁してくれたまえよ」

「……それで? 結論を早く言ってくれ」

「やれやれ。まるで遊び心を知らない社会人の様な余裕の無さだね。キミも理系だったら知っているだろう? 論文なんてものは目的、考察から入って次に実験を――」


 だが、莉沙は舌の根も乾かぬ内から横道に逸れ始めた。
 先程の様子を見る限りわざとやっている訳ではないのだろうが、それにつけてもこの女はどこまでも人を小馬鹿にするのを止められないのかとも思ってしまう。
 そんな莉沙に対し一哉の苛立ちが限界に達しようとしたその時。


「良いから本題に入りなさい、小倉莉沙」


 戯れ言を並べ立てる莉沙に割り込んできたのは、咲良だった。
 咲良は一哉の方を一瞥するとすぐに莉紗に視線を戻し、そしてどこか諦めたかのような溜息を一つ吐く。
 そして一哉の方を指さして。


「一哉兄ぃに斬られたくなかったらね」


 そう、どこか呆れたような口調で吐き出した。


「……」

「私、アンタの戯言になんか興味ないのよ。それに、まったく信じられないぐらい忌々しい事だけど、どっかのおバカさんのせいでこの人、随分苛立ってるみたいだし? あまり刺激しない事をおススメするわ。まだ死にたくないならね」


 莉紗は一哉の方をチラと見ると。


「やれやれ……別にボクはふざけてるつもりは全く無いんけどね……」


 こちらもまた深いため息を吐いてウンザリしたかという様な口調で返してきた。
 そして咲良と一哉を恨みがましい眼で見る。


「忠告どうもアリガトウ。…………けど、やっぱりキミとは合わないよ、北神咲良。初めて会った時からそう思ってたケド」

「あら、奇遇じゃない。私もアンタと初めて会った時から、アンタの事、気に食わなかったもの」


 咲良と莉紗が睨み合う。だが、そんな時間も長くは続かなかった。
 一哉が明らかに不機嫌な雰囲気を周りにばら撒いていたし、いい加減莉紗の方も後ろから睨んでくる結衣の視線に耐えられなくなったからだ。
 だからかなり無理があるタイミングで、莉紗は話を既定路線に戻そうとした。


「まあいい、話を戻そうか」


 そう言って再び莉紗は一哉を見る。
 その眼に抑えきれない好奇心と侮蔑の感情を浮かべて。
 その意味を一哉が理解するよりも早く、莉沙の説明は再開された。


「ボクが言霊の話を出したのは、何も講釈が垂れたいからじゃない。言霊も法具も無しに霊術を起動できるようになる陰霊剣なる物の正体を推測するにはどうしても必要だからだ」

「どういう意味だ?」

「わかりやすく言おう。陰霊剣とは、陰の気に満ちた魂の写し身。完全に負の側面に堕ちた魂だけに創り出せる、魂そのものの具現」

「魂そのものの……具現……」


 その言葉に引っかかるものがあって思わず復唱する一哉。
 魂の写し身。魂の具現。
 あの漆黒の刃が自分自身を削って生み出されているという感覚はあった。


「そう。陰霊剣とはキミ達自身の魂の在り方を……負の側面の在り方を"この世に存在する形"として構築したモノ――つまり、キミ自身と言い換えていい。キミ自身である陰霊剣は、その記憶や経験をそのまま内包しているが故に、キミの法具にもキミが発する言霊にも成り得る。だから、陰霊剣の顕現中は法具も無しに霊術が起動できるし、言霊も無しに詠唱時と同じ威力の……いや、それ以上の霊術を行使できる」


 そこに、莉沙の説明に間髪入れずに咲良が口を挟む。


「ちょっと待ってよ。アンタさっき『完全に負の側面に堕ちた』って言ってたけど、そんなの有り得ないわよ。人の魂は生きてる限り、どんなに憎悪や絶望に満たされた魂だって生きてれば――ッ!」

「そんな事は百も承知だよ。何しろ"生きている"ということが既に陽の気の根源となるのだからね」

「だったら!! アンタさっき、一哉兄ぃは死んでないって言ったじゃない!!」


 咲良は莉沙の言葉に激しく反応した。その言葉がさっき聞いた言葉と相反する意味を持つがに。
 莉紗の言う通り陰霊剣を発現する条件が魂が完全に陰の側に堕ちる事だというのだとしたら、それは一哉が死んでいる事に他ならない。陰の気が魂に満ちるという事は、生きている状態ではない、それ即ち死人である事と同義なのだ。
 その事を誰よりも理解する咲良だからこそ莉紗の言葉が信じられないのだろう。
 だが、莉紗はそんな咲良を否定する事も無く、敢えて毅然と答えを返す。


「そう。陰霊剣に至るための条件が完全に魂を陰の側に落とす事なのだとしたら、陰霊剣を使用している南条一哉と南条佐奈は死んでいなければならない。だが、事実としてキミたちは生きている今の状態で陰霊剣を発現してしまっている。それは覆しようの無い事実だ。ハッキリ言って今の南条一哉と南条佐奈の状態はあり得ない」

「……だったら莉紗さん、前提条件が間違っている可能性は無いですか? 例えば、その陰霊剣を使う為の条件が違う……だとか……」


 そこに結衣も口を挟んできた。
 一哉達の世界の知識など殆ど無いに等しいにもかかわらず、それでも今ここにある情報から話し合いに参加しようと、自らの意見を述べようとしているのだろう。


「なるほど、それも可能性の一つとして考えられるだろうね」

「だったら……」

「だがそれはあり得ない。これは……この事実はパパが――僕の父・西薗一が残した研究データから得た答えだ。生きた人間に陰霊剣は扱えない。それがパパが残したデータから導き出された結論だよ」


 そうして莉紗は再び語り始めた。
 莉紗の父・西薗一が残した研究データによると、『人造怪魔研究の最終段階として【魔人】の製作を試みた際、被験者35名の内、特異な能力を持つ個体が3体現れた』とある。その3体は魂の汚染過程に於いて特に強い抵抗を示した者達だったが、いずれも霊力の欠片も持たないただの人間だったらしい。
 当然ながら被験者達は生前、何の力も示さなかった。
 だが【魔人】化を施した後では、結局【魔人】にはなり損ねた失敗作にも関わらず、謎の武器を召喚し、言霊も無しに霊術らしきモノを扱い、そして本能のままに暴れた。さらにそれぞれ異常とも言える特殊な能力を備えており、それは生前の彼等の在り方を反映した能力であった、とあるらしい。


「父はこの力を怪魔へと至る魂の内、ごく一部だけが至る事が出来る境地――そう考えた。このデータと、陰霊剣を扱う者達の辿った軌跡と末路。それを組み合わせて、僕は陰霊剣がそういった類いのモノだと結論付けたんだ」


 莉沙はそう言い終わると、一哉の方に近づいていって、そのすぐ目の前に立った。
 その美貌に備わる眼に、変わらぬ好奇心と侮蔑の感情を乗せて。


「そこでキミに聞きたいことがある」

「…………なんですか? 言っておきますが、『月影封魂』の能力なら教える気はありませんけど」

「おいおい、つれないこと言わないでくれよ。キミの陰霊剣の能力が全貌の解明に繋がるかもしれないのに」

「お断りします。アンタに俺の力を教える義理は無い」

「まったく……そうかい……まあ、いいよ。これから南条佐奈や栞那と戦うのにキミの能力を把握しておきたかったけど……秘技とも言える自らの手の内をベラベラとさらけ出す方が愚かというものだし」


 莉沙は一哉の言葉に苦笑する。鬼闘師が己が開発した独自の術式を他人には明かさない事と同じだと解釈したのだろう。本当は莉沙が全く信用できないからの発言だったが、そこを訂正するつもりは無い。
 対策院に所属していない莉沙がそんな風習を知っている事は些か意外だったが、だがすぐに莉沙の表情は元に戻り、再び口を開いた。


「ボクが聞きたいのは、キミがあの時、なぜ陰霊剣に目覚めることが出来たのか。その一点だけだ」


 陰霊剣に目覚めた時。
 その言葉で一哉の頭の中に駆け巡るのは最悪の記憶だけだ。
 出来れば思い出したくもない、だが、決して忘れる訳にはいかない記憶。
 瑠璃が殺され、佐奈に裏切られた時。
 あの時、一哉は己の魂が引き裂かれるような感覚がして――


「――――ちょっと一哉兄ぃ、大丈夫?!」

「一哉君!!」


 気が付くと一哉は膝をついていて、辛うじて咲良と結衣に身体を支えて貰っているだけ、という体勢になっていた。
 訳もわからずに倒れたことに困惑する一哉に、莉沙はしゃがみこんで目線を合わせてきた。
 そして、どこか必死な形相で一哉の両肩を掴む。


「あの時の事が強いトラウマになっているのか。まあ無理もない。あんな場面出くわしたら、誰だってトラウマになる。だけどトラウマが生まれて陰霊剣に目覚めたのだとしたら、キミはとっくに10年前には目覚めている筈だ。いや、それか栞那が裏切った8年前か? ともかく、キミのトリガーが知りたい。それさえわかれば、陰霊剣の力を――――奴等の異常な力の源である陰霊剣を破る事が出来る」

「…………」

「さあ、言ってくれ! 言うんだよ、南条一哉ぁ!!」


 再び莉紗の言葉が遠く聞こえるようになってくる。
 乱暴に揺すられる一哉の肩。そしてそれを止めようとする咲良の悲鳴の様な声。どちらもまるで別の世界の出来事の様に感じられて。
 一哉の口からは無意識に、たった一言だけ発せられた。


「魂は引き裂かれた。だからあの刃も生まれた」


 その言葉を最後に一哉は意識を手放した。






「悪く思うな、咲良、結衣」


 そして時は経ち、草木も眠る丑三つ時。
 一何故か強硬に同じ部屋で寝ることを主張した咲良と結衣を起こさぬ様、それこそ人の目を盗むかの様に部屋を抜け出した一哉は、そう静かに呟いた。
 振り返りもしない。
 疲れ果てて泥の様に眠る二人に視線もやる事は無く、静かに立ち去る。

 莉沙の話を聞いて最後には気を失ってしまった一哉だったが、収穫が無かったわけではない。
 陰霊剣。目の前で瑠璃を喪ったあの時、突如遣えるようになったあの力の事を、何となくではあるが理解することが出来た。
 なぜか陰霊剣の事を知っていた莉沙だが、彼女も陰霊剣の全てをわかっている訳ではなかった様だった。それでも改めて口にする事で理解が深まる事が有る様に、彼女の推論を聞き、発言することは、一哉にほとんど確信に近いモノを抱かせるには十分すぎる出来事だったのだ。

 一哉が確信に至った、陰霊剣の正体。
 その内容はあまりにも荒唐無稽と言えたのだが、それでも一哉はそれが真実だと直感的に感じている。


「陰霊剣は……魂を削る刃……」


 莉沙は陰霊剣を魂の陰の側面を魂そのものの具現と予測した。
 それは正解であり、間違いでもある。陰霊剣の使用者である一哉にはそれがわかるのだ。
 なぜなら。

 ――陰霊剣は自らの魂を削り取って初めて創り出せる。

 陰霊剣とは自らの魂の在り方をこの世に具現する――そんな生温い存在ではない。自らの魂を引き裂き、削り、研ぎ澄まして初めて扱える代物だ。悲哀や憤怒、絶望や殺意。そういった悲しみと悪意等の負の感情に埋め尽くされた魂を、より純粋な"陰の存在"へと貶め、染め上げてこそ至れる境地なのだ。
 だから、陰霊剣の素材は己の魂そのものでなくてはならない。
 だから、普通の人間では陰霊剣に至る事が出来ない。
 誰も彼も、魂を削り出す事に忌避感があるから。
 その瞬間に、戦う為の力を己の存在全て賭けて請い願うことなどしないから。

 ただの悲哀ではダメだ。ただの憎悪ではダメだ。必ず力を、敵を滅ぼすための力を願わなくてはならない。
 その心の中に、欠片でも雑念が在ってはならない。素質の有る人間が、強い霊力を持つに人間がただ純粋に敵を滅し破壊する為の力を、己の心を負の感情に染め上げたままに掴まなくてはならない。ただひたすらに魂が引き裂かれた瞬間に強く力を求める事が出来なければ、この領域には至ることができない。
 理性という箍を無くした【魔人】にしか――死人にしか扱えないと莉沙が言ったのはそのせいだろう。

 だが、そんな事は今の一哉にとって、些細なことでしかなかった。
 自分を裏切った佐奈と栞那は陰霊剣を遣える。そして自らもその力を手に入れた。その一点だけで十分なのである。
 だから何もいらない。仲間もいらない。仲間などいても足手纏いにしかならない――


「やっぱりキミはそうするわけだね。何も告げずに彼女たちの前から再び姿を消す。予想通りだ」


 だが、誰にも告げずに旧西薗邸を離れようとしていた一哉の思惑は部屋を出て僅か数歩で頓挫してしまう。


「なんのつもりですか」


 目の前に居たのは、かつて自分を仇だと言って襲いかかってきた、漆黒の外套に全身を包み、それと相反する純白の能面を闇夜に浮かばせた対策院襲撃の下手人、『アイナ』。
 その正体は言わずもがな。


「今更そんな格好で俺の前に現れて、一体何を企んでいるんですか」


 一哉はアイナ――莉紗の能面を剥ぎ取って吐き捨てるように言葉をぶつける。大方、自分の行動を咎める為にやってきたのだろう、そんな相手に敵意を叩きつけるように。
 そもそもこの女が自分を倒す為だけにあの天体観測会を企画などしなければ、こんな事にはならなかった筈だ。
 あれさえなければ、瑠璃が死ぬことは無かった。佐奈が狂ってしまう事も無かった。だから、この目の前の女だけは正体やその背景を知ったとしても、どうしても遠ざけたくなる存在だった。

 だが、当の莉紗はそんな一哉の剣幕にも全く動じる事も無い。
 仮面の下から出てきた表情はただ余裕の一言だ。まるでこうなった責任が自分には一切無いと思っているかのように一哉に差し向けられる敵意に眉の一つすら動くかす事無く、微笑すら浮かべている。
 そして莉紗の元々持っている美貌のせいで、その微笑すら嘲笑う様なモノにすら思えてくる。


「なに。重傷を負ってるくせに夜のお散歩に出かけようとしている後輩に、お灸を据えようかと思ってね」

「……」

「ボクがキミの行動を予想していないとでも思っていたのかい? まったくおめでたい男だね、キミも。ボクは元々キミを仇として追っていたんだ。キミの性格も思考パターンも、ある程度はわかっているつもりだよ」

「…………仇として追っていたという割には、アンタと戦う機会は結局あの一度しか無かったけどな」

「それを言われるとボクも耳が痛いけど……ボクがキミを一度しか襲えなかったのは、ボクのパトロンに止められていたからで……まあ、その話は今はいいじゃないか。今重要なのは、ボクの目があるうちはキミに勝手な行動はさせないって事だよ」


 そんな勝手な事を言いす莉紗に対し、一哉は苛立ちを募らせていく。
 莉紗が企画したあの会のせいで瑠璃は殺されたのに。瑠璃には殺される理由など何一つ無かったというのに。そもそも、莉紗にとっても瑠璃は大切な存在なはずなのに。
 それだというのに、なぜこの女はこれ程までに平然としていられるのか。


「わかったら部屋に戻りたまえよ、南条一哉。この屋敷に居る限り、キミに選択権は無い」


 そう言いながら一哉が寝かされていた部屋の方向を指差す莉紗の腕を反射的に掴むのは、むしろ当然とも言えて。いや、反射的に取った行動だったからこそ感情が伝わるのか。
 莉紗の表情が驚きと少しの怯えを含んだものへと変化する。


「黙れ、このクソ女。誰のせいでこんな事に……瑠璃ちゃんが死ぬような事になっていると思っているんだ……ッ!!」

「……!」


 そうして一哉から出てきた声は自分でも驚く程に冷え切った、底冷えのするような低い声だった。
 一哉は自分の魂の奥底から湧き上がる様に燃え始めた憎悪と言う名の炎を滾らせて、目の前の憎き女に言葉を叩きつける。


「俺は誰の指図も受けない。特にアンタの指図だけは絶対に受けない。俺は例えこの身が滅びようともアイツらに……姉さんと佐奈にこの落とし前を付けさせる。仲間を殺されても平然としてられるアンタとは違うんだよ!!」

「ち、違……ッ!」

「それとも、アンタ、瑠璃ちゃんや結衣に気をかけていた様子は全部演技か? 俺を油断させるための。そうまでして俺に復讐したかったのか? アンタに何があったのか俺は知らない。知ろうとも思わない。そして俺はアンタの復讐自体は否定しない。かつて対策院側についていた筈の西薗彩乃にすら恨まれている俺達だ。本家の出のアンタが俺達を仇として追っていたとしても不思議ではないからな。だが、瑠璃ちゃんを巻き込んだ事だけは許せない!!」


 一哉はもはや部屋の中に咲良と結衣が居る事も忘れて大声で莉紗を詰る。


「何でアンタの自分勝手な復讐に関係ないやつを……瑠璃ちゃんや結衣を巻き込んだ?! 対策院に襲撃してきた時みたいに、最初から真正面からぶつかってくれば良かっただろうが!!アンタが俺への復讐の為だけにあんな会を開かなければ……」


 だが、絞り出すように出した声は尻すぼみに小さくなっていく。
 一哉自身もそれがただの八つ当たりである事はわかっているのだ。だが、制御できない狂おしい程の感情が生み出す憎悪の念を叩きつける事ができなければ、今すぐにでも発狂してしまいそうなのだ。荒れ狂う感情の渦に呑みこまれて我を失ってしまいそうなのだ。


「ともかく、アンタにも俺の邪魔はさせない。咲良にも結衣にも、俺の邪魔は絶対にさせない。瑠璃ちゃんを殺し、あろうことかその罪を俺に擦り付けようとすらした奴らに裁きを与えるまでは何人たりとも俺の邪魔はさせない」


 一哉は自らの前に立つ莉紗の横をすり抜けて歩を進める。
 断ち切る未練など無い。隣に立つべき友など居る筈もない。瑠璃の仇だけ取れれば、自分の命すら――
 だから一哉は莉紗を振り返る事も無くその場から立ち去ろうとして。


「なんですか、小倉先輩。助けてくれた事は素直に感謝する。もうアンタに用は無いんだ」


 それでも俯きながら一哉の腕を掴んだ莉紗の事を心底疎ましく思った。
 莉紗が一哉を止めようとする思惑は全くわからない。そもそもあれだけ仇と追っていた筈の一哉に襲い掛からないのか――佐奈に斬られた影響でいまだ本調子でない一哉を一気に倒してしまわないのか、まるで理解ができない。
 そんな莉紗は俯いて顔が見えないままにポツリと何かを呟いた。


「――――わけない……」

「は?」

「そんなわけないだろ!!!!」


 聞き取れなかった一哉が思わず聞き返したその時。一哉に負けじと大声で叫んだ莉紗は勢いよく顔を上げて一哉の胸倉を掴んだ。
 そんな莉紗に一哉は思わずたじろぐ。
 胸倉を掴まれてだけなら振り払って突き放そうとしただろう。だが、その顔に滂沱の涙を流すその様を見て、さすがの一哉も口を噤んでしまったのだ。
 そして莉紗の叫びは更に続く。


「ボクだって目の前でモモを殺したアイツを……栞那を赦せないに決まってるだろ?! モモは……モモはボクの大切な後輩で、ボクの大切な妹分だったんだ!!!!」


 莉紗のその眼に宿るのは紛れも無い憤怒の炎。
 かつて対策院の地下通路で対峙した際に能面越しに見たあの眼と同じ目だ。憎悪にその身を委ねた復讐鬼の顔だ。


「ボクだって今すぐアイツらをぶっ殺してやりたいさ!! アイツらの顔を誰だかわからない位に殴りつぶして、この世の物とは思えない程の苦痛を与えて殺してやりたいさ!!」


 その顔を見て、一哉の方にも昏い熱が灯る。
 燃え上がった昏い炎は、憎しみを燃料として燃え盛り、やがて燃え移り、そしてより大きな炎となる――


「そう! そうさ!! 奴らには最低の死を与えてやらなければならない! だというのに、なぜアンタは動かない?! なぜ俺の邪魔をする?! 俺への復讐が目的で俺を邪魔してるんだとしたら、なぜこんな回りくどい真似をする! なぜこれまでの時間で俺を殺さなかった!! アンタは心の中に強い憎悪の感情を抱いているにも関わらず、やる事為す事が全部中途半端なんだよ!!」

「黙れ! キミにボクの何がわかる?!」

「わかる訳がないだろう!! アンタの過去も事情も俺には興味が無いんだ!」

「だったら黙ってボクに従えよ!!」

「ふざけるな! 何度言わせれば気が済む?! 俺はアンタの指図を受ける気は毛頭無い!!」


 二人の怒鳴り声は完全に制御を失って、声を潜めるという事を忘れている。
 だから、咲良と結衣が今の応酬で起きてしまったのだろう。部屋の中で動く気配がした。
 そんな気配を察したからだろうか。最初に激しい剣幕をおさめたのは莉紗の方だった。


「……本当はボクだってすぐに動きたいさ……。だけど……」


 言葉を吐き出す莉紗は悔し気に顔を歪めながら、どこか苦しそうな表情をしていて。
 そんな莉紗の態度が意外で、矛を収めた莉紗に合わせて一哉の方も声のトーンを落とした。


「なんだよ」

「……いや、何でもない……。だけど、今はボクに従ってくれないか? ボクだって奴らは憎いさ。今すぐにでも殺してやりたい。でもボクだけじゃそれは成し得ない。キミが居なければ……全力のキミが居なければ、不可能なんだ……」


 莉紗の口から飛び出してきた意外な言葉に眉を顰める一哉。


「だから頼む、南条一哉。今は少し抑えてほしい。そして傷を癒す事に専念するんだ。そしたらボクもキミに力を貸す。キミの復讐に……」


 それでも一哉の心には何も響きはしない。
 そもそも一哉にはここに残るという選択肢は存在しないのだ。ここに咲良と結衣が居る限り、存在しえないのだ。


「悪いが、その頼みは聞けない」

「なぜだ……!! キミだってその傷で栞那や佐奈と戦えばたちまち殺されてしまう事ぐらいわかっている筈だ! なのになぜ……!!」

「なぜ? そんなもの決まっている。一分一秒でも早く奴らには報いを受けさせなければ俺の気が済まない。それに…………」


 一哉は一度言葉を切って、後ろの気配へと気を向ける。
 別に目を向けている訳ではないので見ている訳ではない。だが、咲良と結衣の二人が聞き耳を立てているのは何となく察する事が出来た。
 だから二人にも聞こえる様に少しだけ声を大きくしてハッキリと言う。


「アイツらが居る場所で腰を落ち着けるつもりは無い。ハッキリ言って足手纏いなんだよ。俺達の今の状況を忘れたわけじゃない筈だ。俺達は瑠璃ちゃんを殺した殺人犯――そういう事になってる。身を隠して行動するとき、必要最低限の人数で動くのがセオリーだという事はアンタだってわかってる筈だ。アイツらは俺にとってその必要最低限の人員じゃない。必要最低限の人員は俺一人で十分なんだよ」


 二度と一哉を追ってこぬ様に。
 一哉は莉紗と相対しながらも、敢えて二人へと忠告する様にそう吐き捨てる。
 そしてその対象は、もちろん咲良と結衣だけではない。当然の目の前の莉紗もその対象で。
 だから一哉は――元々遠慮したいと思う程良い感情を持ち合わせていない事もあるが――思いつく限り傷つける言葉で莉紗を遠ざけようとした。
 だが、その言葉を吐き出そうと一哉が口を開く前に、莉紗の方が先に口を開いたのだった。


「なら仕方がない。ボクも同行させてもらうよ」


 その口から出てきたのは、先程とは言っている事が真逆の、そして到底信じがたいセリフだった。
 一哉には、莉紗が何かを企んでいる様にしか思えない。だから思わず疑いの視線を莉沙へと向けるが。


「安心したまえよ。ボクがキミをまだ殺す気でいるのなら、キミはこの数日の間に何百回と死んでるさ」


 そう言うと、一哉から能面を奪い取って再び自分の顔につけた。
 一哉としてはそんな事を心配している訳では無いのだが、莉紗は勝手に盛り上がっている。


「今のキミは目を離しているとあっという間に敵陣に突っ込んで、アッサリと死んでしまいそうだからね。ボクにとってもキミは必要な戦力なんだ。無駄死にだけはさせるわけにはいかない」

「……」

「おや、信じてないのかい? 信用無いねぇ。ボクは嘘を吐かないのを信条にしているんだよ。少なくとも栞那と佐奈を倒すまでは協力する、そう約束しよう」


 変声機が能面に仕込まれているのだろうか。
 あの聞き覚えのある機械処理音声で意気揚々とそんな事を宣う莉紗に対し、一哉はため息を吐くしかない。


「そんな事言って、俺の寝首掻くつもりですか? それとも戦闘中に後ろから刺す? 俺には小倉先輩を信用する要素が一切無いです」

「その心配は一切無いと、ここでボクは断言するよ。西薗の名に誓って絶対だ」

「はぁ……その西薗が信用できないって言ってるんですよ、小倉先輩。…………それにしても、どういう心境の変化ですか。先輩はあんなにも俺や親父の事を殺したがっていたというのに」

「全部説明するには事情が複雑過ぎるから、大幅に省かせてもらうけどね。簡単に言えばボクは騙されていたんだよ。あの黒鉄晶――【黒晶】にね」

「【黒晶】?」


 黒鉄晶が裏切者だったという事は一哉も記憶している事実だ。
 だが、【黒晶】という言葉には聞き覚えが無い。


「ボクも詳しくはわからない。ただわかってるのは、黒鉄がボクの中に存在する白き竜の力を狙ってボクに接触したって事、そしてボクに嘘の情報を流して、ボクが南条家と敵対する様に仕向けたって事だけだ」

「…………騙されていたで許されるとでも思っているんですか」

「別に許してもらおうとはハナから思っていないさ。ボクはもう、復讐に生きるしかない。家族の仇を討つか、このボクが朽ち果てる迄はずっと。だから、ボクには許しなんかいらないんだ」


 そう言い切った莉沙は驚く程吹っ切った様な顔をしていた。
 まるで憑き物が落ちたかの様なその顔は、どこか開き直ったかの様にも思える。
 そしてその顔が一哉は許せなかった。


「…………そうですか。でも、俺は『はい、そうですか』ってアンタの事を許すわけにはいかないんだよ」

「……」

「アンタが家族の仇を討つために俺達に喧嘩を仕掛けたというのなら、俺にだってその権利がある。何しろ、俺の母さんはアンタの父親に殺されたんだからな……!!」


 再び剥き出しにした敵意を莉紗にぶつける一哉だったが、莉紗はそんな反応が予想通りだったとでも言いたげに首を振った。


「それはお互い様だろ? ボクだってパパをキミの父親に殺されてるんだ。ボクは君自身に対する恨みに関しては訂正するけど、その事まで赦した覚えはないんだ」


 そう言う莉紗の能面に隠された目を見た一哉はすぐに理解する。莉紗は決して南条家への恨みを忘れている訳ではない。一哉個人を付け狙うのをやめた、ただそれだけに過ぎないのだと。


「……」

「だからこれは、極めて合理的な判断に基づく業務提携契約さ。ボクはキミの為に、キミはボクの為に力を貸す。全ては栞那と佐奈を滅ぼす為に。契約期間は両者を殺すか、どちらかが死ぬまで。実にシンプルだろ? ちょっと変なところがあるとすれば、お互いが仇の子の手を借りながら目的を達成する。それだけの事さ」


 その憎しみの宿った瞳で一哉の事を見ながら、事も無げに、聞きようによっては実に楽しそうにそんな事を言い出した莉紗に対して。


「わかった、契約成立だ。ただ、俺の邪魔だけは絶対にするな。それだけは譲らない」


 一哉が取った選択は莉紗の手を掴むことだった。
 最愛の母を奪った男の娘である小倉莉紗――いや、西薗リーサの手を。


「ふふふ。これからよろしく頼むよ、相棒?」


 能面に隠されている筈の莉紗の表情が、愉しそうに、そして嗜虐的に歪められた気がした。


● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇 ● 〇


 咲良が冷たく硬い床の上で目を覚ましたその時には夜はとっくの昔に明け、もう一哉の姿はどこにもなかった。そして咲良をこのボロ屋敷に連れてきた張本人である西薗リーサ=小倉莉紗も。


「一哉兄ぃのバカ………………。ホンっと、佐奈の事となると周りが見えなくなるんだから。私の気持ちも考えてほしいとは言わないけど、貴方に力を貸すことぐらいは……できるのに……な……」


 咲良は昨晩の――日付的には今日だが――出来事に、一哉と莉沙が去っていった時の事に思いを馳せる。




 一哉が莉沙の手を取ったあの時、咲良と結衣は二人を止めるために盗み聞きを止めて廊下に飛び出した。


『待ちなさいよ、一哉兄ぃ、小倉莉沙。何勝手なこと言ってるのよ!』

『咲良…………』


 屋敷の廊下に飛び出た咲良が見たのは、一哉と真っ黒な装束を身に纏った莉沙が二人で屋敷から去ろうとする、まさにその姿だった。
 振り向くと同時、あからさまに面倒だという表情をする一哉に対し、咲良は食って掛かる。


『ここから行かせはしないわよ。二人とも今の状況わかってるの? 世間から追われ、対策院から追われ…………堂々とお日様の下を歩くことも出来ない。そんな状況で栞那さんと特級鬼闘師になった佐奈に戦いを挑む? バカ言ってんじゃないわよ!!』


 咲良はただ一哉の事が心配なだけだった。
 佐奈に斬られた傷は未だ完治しておらず、立つのもやっとな状態な筈。
 そんな状態の一哉を戦いの場に黙って送り出す程咲良は薄情なつもりは無い。
 そしてそれ以上に。


『それに、栞那さんと佐奈を殺す……? 貴方はこれまで、誰よりも人の死に忌避感を持っていた。例え殺してしまった方が早い時だって、絶対にその命を奪う事はしなかった。なのに、どうして――――ッ!!』


 そんな風に変わってしまった一哉があまりにも哀れで悲しかった。
 一哉の置かれた状況は咲良も莉紗経由で聞いて何となくわかっている。仮初の恋人――本当は好きだったのかどうかは気になるが――を亡くし、目の前で妹に裏切られ、そしてその妹に敗れた。
 そもそも一哉は10年前に母を亡くし、8年前には死にかけている。
 そんな人間が再びそれ程の心の傷を受ければ、正気を保っていられなくなるのもわからない話ではない。

 だが、それでも咲良は信じていた。
 一哉は一哉だと。あの優しい一哉が完全に居なくなったりはしないのだと。
 でなければ、瑠璃の死をあんなに悔しそうで悲しそうな顔で後悔したりなんかしない。咲良に対して散々斬ると言っておきながら、結局斬りはしなかった一哉の中から優しさが消えてしまった筈がない、と。


『お願い一哉兄ぃ、行かないで!! 私と一緒に居て! 私が貴方の心の穴を埋めて見せるから……!! 佐奈の事も、対策院の事も……私が何とかするから…………!! だからずっと私と一緒に居てよ!!!!』


 涙は溢れる。止めどなく、止めどなく。
 別に咲良自身も今の一哉を無き脅しで止められるなどとは思っていない。
 だが、自分のこの告白染みた言葉が、一哉の心の中に僅かにでも残る優しさに触れて――――"一哉お兄ちゃん"が私の願いを聞き届けてくれて傍に居てくれるのなら、何でもしよう、そう思っていたというのに。


『「輝龍の噴光(フラッシュ・ヴォルケイノ)」』

『あ……っ』
『うぁ……ッ!!』


 だが、そんな期待はあっさりと裏切られる。
 莉紗の放った強烈な閃光によって咲良は一瞬にして視界を奪われ。
 そして何かの霊術だろうか、何らかの術で強制的に意識を剥がされた。
 隣では自分と同じように結衣が倒れる音が聞こえる。


『咲良…………お前まで死ぬ必要は無いんだ…………』


 そんな一哉の呟きが聞こえた様な気がして。
 咲良は意識を完全に手放したのだった。




 そんな昨夜の出来事は、これまで一哉の為と努力を重ねてきた咲良にとっては多少なりともショックな出来事だった。元々咲良は精神的に強い方ではないが、自分のやってきた事、努力してきた事に対して、あまりにも酷い仕打ちだとどうしても思ってしまう。
 それに、もう一人の幼馴染である佐奈が裏切った事も咲良にとって、重大な精神負荷となっていた。
 自分の思った通りに物事が上手く運ぶと奢る気は無いし、別に見返りを求めて動いていた訳ではないが、それでも、これではあまりにも報われなさすぎる、と疲れた気持ちと共に再び固い木の上へと身を投げ出した。


「何よ、『お前は死ぬ必要は無い』って。それが復讐に囚われた人間の言う言葉?」


 今の咲良の涙腺は、マトモに機能していなかった。
 咲良自身の意思を完全に無視して、涙は止めどなく溢れる。止めようとして拭っても、すぐに新たな涙が生み出されるだけ。
 それ程までに悔しかったのだ。傷付き、うちひしがれる一哉の傍に居ることを拒絶される事が。


「咲良ちゃん…………泣いてるの…………?」


 いつの間にか意識を取り戻していたらしい結衣が、心配そうな表情で上から覗き込んできた。その顔には少し疲れが浮かび、同じく涙を流していたのだろう、涙の跡がクッキリと付いていた。
 お互いに彼の事を想う者同士だからわかってしまう。自分も拒絶されて辛いだろうに、悲しいだろうに。それなのに、結衣はそんな事を横に置いて咲良の心配をしているのだ。

 バカバカしい事だ。心の底からそう思う。
 恋敵の事など放っておけば良いのに。
 あんな態度を取る彼の事を見限る事も出来ず、だけど追うことも出来ない哀れな女の事など捨て置き、さっさと去れば良いものを。


「泣いてなんか…………ないわよ!!」


 咲良は自分顔を腕で隠した。
 こんな顔は誰にも見せたくない。特に、恋敵に対して弱みなど見せたくはない。
 祈祷師の名門・北神家の一人娘である自分が、一般人に心配される事など、断じてあってはならない、と強く心に言い聞かせる為に。

 だがそれ以上に、結衣の気遣いが眩しすぎたのだ。
 傷付き涙を流し、悲しみに暮れているにもかかわらず、人の心配が出来る結衣の事が大きく見えて仕方がなかったのだ。
 だから今、咲良は結衣の顔をマトモに見る事は出来ない。


「でも、咲良ちゃん…………」

「〜〜〜…………ッ!! ほっときなさいよ!! ちょっと目にゴミが入っただけよ!」


 咲良はそうやって強がる事で、自らの心を奮い立たせた。
 埃っぽい床に力無く身を横たえた自分の身体に鞭を打ち、無理矢理にでも身体を起こす。
 そうしなければ、何もかもが結衣に負けてしまう――――そう思ったから。

 それまで沈みこんでいた咲良の心に、再び灯が点る。
 自らの悲しみをひた隠しにしようとして、八つ当たりの様に自らを拒絶する一哉を目の当たりにして凍りついた自分の魂を溶かしていく。

 そもそも、冷静に第三者視点になって考えてみれば、南条一哉という男は何年も追い続けるような魅力を持ち合わせた様な男ではない。
 一哉は基本的には全て妹優先。何があっても妹の事を最優先にして動く。そして次点が対策院。
 顔も特段驚く様な美形というわけでもないし、身長も決して高くない。むしろ低い方だ。
 しかも、自分のアピールにはこれっぽっちも気付いてくれないくせに、いつの間にか瑠璃と仮とは言え恋仲になっていた。
 こんな男を何年も想い続けるなど、正気の沙汰ではない。

 だけど、咲良は救われたのだ。
 心も身体も、これまで何度も何度も。
 両親以外に味方の居なかった幼少のあの時も。
 ロリコンで変態な親戚に手込めにされそうになったあの時も。
 絶対に死んだと思った、【砕火】との戦いの時も。
 一哉に救われた記憶は幾つも幾つも溢れてくる。
 一哉に幻滅する気持ちを倍にして塗り潰す様に、愛しく想う気持ちが溢れてくる。
 だから――――


「行くわよ、東雲結衣」


 咲良は立ち上がる。
 ここ数か月の出来事や、一哉と仲直り出来た事、そして先日の西薗彩乃との修行で諦めない心を手に入れた。
 それだけが今の咲良の武器なのだから。


「一哉君のところ…………だよね? でも、また拒絶されたら…………」

「何弱気になってんのよ、アンタ。あんな一哉兄ぃ、放っておくつもり? このまま佐奈と殺し合いをさせたら、間違いなく再起不能になるわよ、あのバカ男」


 だが、肝心の結衣は魂が抜けたように床に座り込み続けるだけだ。心に再び灯を点した張本人でありながら、この体たらくを見せる結衣に咲良は苛立ちを募らせる。

 咲良には確信があった。
 一哉は確かに復讐に囚われているかもしれない。だが、決してそれだけじゃない、と。決してかつての優しい心を忘れた訳ではないのだと。
 でなければ、口ではどうでも良いと言いながらも、襲撃してきた佐奈と瑠璃から咲良を護る訳がない。


「それはそうかもしれないけど…………今更私達に出来ることなんか…………」


 だが、対する結衣は、苛立ちを隠そうともしない咲良の態度を見ても、いつまでも立ち直らない。
 確かに一哉が豹変し、そして敬愛する先輩もそれに同調して付いていってしまった。それはショックな事だろう。
 だが、彼女だってかつて一哉に救われ、そしてそれが切っ掛けで彼に惚れた筈なのだ。
 そんな"対等な相手"である結衣が、そんな事も見抜けずに脱落するなど認められない。認められる訳がない。
 咲良にとって、結衣はあくまでも対等に一哉を奪い合うライバルなのだ。そのライバルが実は取るに足らない存在だった、など、許容できる筈がないのだ。

 だから、咲良は結衣に雷を落とす。
 基本的にはあまり他人に興味が無く、積極的に関わろうとしてこなかった咲良が、初めて結衣に本気で怒ったのだ。


「あぁ〜もう、焦れったい!! 私を再起させる位のお人好しのクセに、何躊躇ってんのよ……ッ!! 私達には情報が無い、そして力が無い。だからどうしたのよ!!」

「…………!!」


 本気の咲良の言葉に、結衣は目を見開く。
 その銀縁眼鏡の奥の瞳に咲良の激情を焼き付け、生気を取り戻していく。


「それが一哉兄ぃを見殺しにする理由にでもなると思ってるの? それとも何? 一哉兄ぃは私が不戦勝で貰うってことで良いのね?」

「えぇ?! それはちょっと話が違うんじゃないかな……?!」


 咲良は少しだけ調子の戻ってきた結衣に手を差しのべる。


「アンタも彼の事を愛しているのなら、最後まで信じ抜きなさいよ。少なくとも私は、仮にもライバルを名乗るアンタがここで脱落するのなら、アンタを一生軽蔑するわ」

「……咲良ちゃんってお人好しだね」

「ふん…………ッ! アンタ程じゃないわよ」


 差しのべた手を掴む結衣を引っ張って立ち上がらせた咲良は、すぐに屋敷の奥へと向かって動き出した。

 一先ず情報が必要だ。そうしなければ、時間を無駄にするだけだ。そして知らなければならない。一哉を、佐奈を救うために。
 キーワードは全てを狂わせた「陰霊剣」という存在。
 莉沙と一哉からその概要は聞き出したが、それでは足りない。
 そして、その不足を埋める術は恐らくこの西薗本邸にある。かつて【魔人】を研究していたという西薗一の資料に触れる事が絶対の条件となる――そう思ったから。

 今必要なのは、立ち止まることじゃない。自らの持ち得る手札を全て切ってでも動くことなのだから。
BACK