復讐の青い空

※実在の地名、人物とは一切関係しません。
あくまで創作の中での話です。
※未成年の飲酒・喫煙は、法律で固く禁じられています。


(第6話)


フレイア達と一旦別れて、私はアロハルト公爵邸を目指す。...2人に頼んだ事は、危険で申し訳ない仕事だった。それを分かった上で、フレイア達は私の依頼を引き受けてくれた。だからこそ、私がこの一件をしくじる事は、決して許されない事だった。
アロハルト邸は、街の外れにある、谷に面した美しい白く大きな家だった。道ゆく人に聞くと、みんながそこに至る道を親切に教えてくれる。...彼らは、悪人では無いのだ。ただ、彼らの親切や親愛の情は、あくまで彼らと同じ姿形をした人間にしか、振り向けられないものなのだ。

アロハルト邸はちょっとした観光地にもなってるみたいで、その広い庭には、幾人かの見物客達が咲き乱れる花や木々を見ている。その端で、ひっそりと目立たないように、亜人の奴隷が草木の世話をしていた。私は庭を眺める気にはとてもなれずに、そのまま突っ切って、家の敷地内へと続く立派なミスリル製の門の前にたどり着く。槍を構えた大きな体躯の衛兵が2人、門を固く閉ざして守っている。私はポケットの中から、門と同じミスリル銀で出来た小さな紋章を象ったアクセサリを取り出す。...蔦に絡まった蛇。シュラーフに古くから伝わる、守神を象徴するものだった。私はそれを無言のまま衛兵の1人に見せると、彼は小さく頷いて、門を開いて中へと私を導いた。

広い円形の玄関を潜ると、上品な初老の執事が1人、私を待ってくれている。彼は静かに私に一礼して、どうぞ、こちらに、そう言って私を家の中へと案内してくれる。家の廊下や階段の踊り場は、広く上質な作りではあるけど、華美に過ぎる豪華さは控えられている。それでも、所々に飾られているミスリル銀製の装飾が、アロハルト公爵の権力を象徴しているように思える。その素材の貴重さはもとより、硬く、魔法も通しにくいミスリル銀を繊細に加工する技術力をも端的に表していて、美しいながらも見るものに畏怖を与える。...オルタマイア本国や帝国への交易を行いつつも、本当に最上質のミスリルは、アロハルト公爵自身がその腹に蓄えているのかも知れない。
 ...フレイアの言う通り、彼を信用し切る事はとても出来ないし、かと言って、敵対すべき相手でも無かった。
ー...この部屋です。 公爵が、中でお待ちになっております。 どうぞ。
階段を上り切って少し廊下を進んだ突き当たりの部屋の前に、私は案内される。扉を2回、軽くノックする。
ーどうぞ、中へ。
扉の外からでもよく聞こえる、通りのいい声が中から聞こえて、私は部屋の中へと入った。

中は広々として暖かで、壁際に設えられた大きな窓からは、美しい谷の景色が眺められる。いくつもの本や書類を収めた木製の書棚、種類の多い酒類を並べた銀の盆、それに、来客用らしい椅子とテーブル。アロハルト公爵は、窓際の執務机の前に座って、私を見守るように眺めていた。白髪の髪の毛を短く上品に切り揃え、鋭く、爛々と精力的に輝く青色の二対の鷹のような眼が、私を見つめている。
ー...ようこそ、いらっしゃいました。 サーシャ・マクラウド司令官殿。 明日お会いできるかと思っておりましたが、善は急げと言います。
 突然の来訪で申し訳ありません、アロハルト公爵。
ーどうぞ、椅子にかけておくつろぎ下さい。...紅茶を持ってこさせましょう。 オラリアで取れる茶葉の中でも、特に上等のものです。 ...市井も、少し騒がしいようです。静かな環境の中で、落ち着いてお話をしましょう。
市井、と彼は口に出した。 ...その意味を、私は考える。
 ...お心遣い、痛み入ります。
私は彼の勧めてくれた椅子に座って、しばらく彼とちょっとした世間話に興じる。オルレアで採れる茶葉のこと、ミスリル銀の加工のこと、そんなことを話しながら、会話を楽しむフリをする。 ...彼はすでに、レイのことを知っているのかも知れない、私はふとそう思ったけど、口に出して確認するわけにもいかない。

紅茶が運ばれてきて、執事が退席し、2人向かい合ってお茶を一口飲んだ後で、私は本題を切り出した。
 ...公爵。 私が今ここにいる理由は、既にお聴き及びの上で、今こうして私と会っていただけているのだと思います。 まず、お話の場をお持ち頂いたことに、感謝します。
ー...我々には、一致する利害があるものと思います。 まず、その前提を我々は忘れるべきではない。 貴国との戦争が現実のものとなれば、短期的には私の商いは潤うでしょう。ですが、長期的には、それは測り知れぬリスクを孕んでいます。 ...危ない橋を渡らないために、我々は今こうして、危ない橋を渡ろうとしている。...矛盾ですね。
 公爵が、オルタマイア本国の非戦派に働きかけて頂ければ、その危ない橋を渡らない選択肢も、あるいは現実味を帯びるでしょう。 ...ここに、お約束した内容の、帝国軍の展開拠点と、物量を記した情報を携えています。
私は上着の内ポケットから、少し分厚めの、しっかりと口を閉じた封書を取り出す。彼はそれを黙って受け取り、時間をかけて内容を確認する。私が紅茶を半分ほど飲み干した時に、彼はゆっくりと口を開いた。
ー...情報の真偽は、部下に確認させることとしましょう。 これが真なるものだという前提のもとに話を進めましょう。なるほど、私が非戦派を焚きつけて、この情報を有効に使えば、優位に思える帝国とも、ある一定の膠着状態を作り出すことが可能かも知れない。...しかしそこには、依然として幾つかのリスクがある。まず一つに、私はいずれにせよ、危ない橋を渡ることには変わりないということ。...工作が開戦派の知るところとなれば、私の身は危険に晒され、この情報も、膠着状態を作り出すという目的のもとでは使われないでしょう。...もう1つのリスクは、私が貴方を信ずるに足る、確かな証拠に欠けるということです。...情報が真実だとして、貴殿がこれと全く同じ情報を開戦派にも伝えているなどとと疑り出すと、キリがありません。
この男は、抜け目のないことを言いながら、交渉を優位に進めようとしている。 ...つまりひとつは、さらなる見返りを私に求めており、もうひとつは、...私に、疑いを晴らすことを行動で示せと求めているのだ。

私は慎重に、言葉を選びながら答える。
 ...お互い、危ない橋を渡らなければ、その先には破滅があります。 ...今、帝国の中で中心に立って開戦を推し進めているのは、...私の、兄です。 兄が本当にその気になれば、失礼に過ぎる発言をお許し下さい、オルタマイアを押しつぶすことも可能でしょう。...ですが、それは帝国にとっても、決して看過できない傷を与えることになる。私はそれを避けたい。貴方も、戦争は避けたい。利害は基本的に一致しています。...それに、この話がうまく進めば、貴方はマクラウド家の人間と、深い関わりをひとつ築けることになる。ご指摘の通り、失敗した場合のリスクは大きいものがあります。ですが、それはこの先の暗い未来が、早いか、遅いかだけの違いかも知れません。
彼は少し考え、口を開いた。
ー......ひとつめのリスクは、取らざるを得ないものだとしましょう。ですが、まだふたつめが残っています。つまり、はっきりと言うと、貴方を信ずるに足る証拠が欲しい。100%ではなく、101%を信じたいのです。
 ...何を、私に求めるのですか?
ー......貴国の占領地であるベドウィンの、その少し南。 ミ族と呼ばれる亜人種が、群れで暮らしている場所があることをご存知でしょう。 ミ族は少数の亜人族ですが、その集落も今は貴国の支配下となっている。...貴方には、その集落を、帝国の手から開放して頂きたい。
それは思いがけない、突拍子もない提案のように思えた。...ミ族? なぜ彼が、その開放を求める?
ー開放と言っても。 ...正当な手段に則って行うのではありません。
 ...ミ族の反乱を焚きつけろと?
ー仰る通り。この提案の真意を、私は残念ながら、貴方にお話しする気はありません。 もちろん、言うまでもないことですが、私には打算があります。...ミ族の反乱を貴方が手助けすることができれば、それは私に利益を齎す可能性があります。その上で、打算の内容を、お話しする事はできませんし、そうする理由もない。 ...この提案は、そのような理不尽な条件の上で、飲んで頂きたいとお願いしています。
 ......仰るように、理不尽な要求に聞こえます。
私は彼の謎の要求を跳ね除けるつもりでいた。 ...あまりに謎な話だったし、同時に、危険過ぎる話だった。こっちも、ただでさえ危ない橋を渡っているのだ。

彼は私の表情を見て、静かに椅子から立ち上がって、窓の外の谷を眺める。
ー...ここは静かな谷ですが、たまには、騒がしくなることもあるようです。 ...奴隷制度が良いものかどうかは、私には判断しかねるところです。貴国から見れば、それはさぞ野蛮なことのように思えるでしょう。 ですが、それはあくまで、オラリアの文化の一形態であると言うことを、貴方には理解いただけるかも知れません。 ...ただ、それが理解できない方も、いるということです。人が皆、同じ思想を持つとは限らないように。
 ..........
ー私の理不尽な提案を、受け入れてもらえますか?
...分かりました。...試みてはみることにしましょう。成否は、保証できませんが。
ー...それで、十分です。

そこで、私たちの交渉は、一応の決着をみることになった。

************************

私とアルルゥは、日のあるうちに一旦山の入り口付近に戻りつつ、アルルゥの耳を使ってもらって情報を収集する。 ...それを端的に整理すると、私たちの荷物は既に宿から回収されて、ついでに底無しのアホと一緒に保管されてるのは、おそらく町の反対方向にある衛兵の詰所兼牢獄。アホと一緒に街に入った私たちのことも既に噂になりつつあったが、少なくともサーシャが帝国の人間だと言うことまでは、まだバレてない。...まあそれも、荷物をくまなく調べられれば、遅きに失するかも知れなかった。

 ...今夜だな。 それ以上待ったら、状況が悪化しかねない。
ーフレイアは、やっぱり優しいのです。レイを見捨てるつもりはないのです。
 ...荷物の方が優先だ。サーシャが帝国の人間ということがバレれば、国境越えを手伝った私たちにも類が及びかねない。 ...アホは、そのついでだ。脳味噌まで花畑すぎて、余計なことをペラペラ話されたら、それこそ目も当てられない。
私たちは、そのままたわいもないことを話して、少し休みながら、夜が更けるのをゆっくりと待つ。...アホが余計なことをしなかったら、今頃は暖かい部屋と、温かい食事にありつくこともできていただろうに。本当に、どうしようもない無能だ。
......無能でアホなだけならまだしも、魔力があって、...この社会の醜い矛盾から目を逸らせるほど器用じゃないから、余計に話がややこしい。

  ...力の使い所を知らないアホに比べると、サーシャはまだ人間ができているな。
私は、ようやく月の出てきた夜空を眺めながら、ふとつぶやいた。
ーサーシャは立派な志を持った人だと、アルルゥもそう思うのです。...でも、レイも、ちょっと無鉄砲ですけど、優しい人だと思うのです。
 ......優しさだけじゃ、世界は回っていかない。...あいつが亜人奴隷のために怒ったことは分かるし、それは...まあ、嬉しく思う。 ...だが、多分、あいつは自分がやったことが、及ぼすところの行き着く先を、理解できていない。
ー......アルルゥは、全てが丸く収まることを、祈っているのです。
 ......だといいな。 私たちの小さな祈りでも、ないよりはマシかも知れない。
私はふと、サーシャがあの山の上で、私が殺したバナ族に祈りを捧げようとしたことを思い出す。...それから、あのアホが、殺したバナ族の家族について、考えていたことも。

..........純粋な、いいやつほど、先に死んでいくんだ。

アルルゥに知られないように、私は心の中でそう呟いた。 ...昔から、ずっとそうだった。
けど、私はあの2人には、そうなって欲しくないと、それも密かに祈りの中に加えた。


午後1時を回って、私たちはようやく行動に移る。 アホによるアホ騒ぎが起こった後だから、街も多少は警備を強化しているかも知れない。 念のため、アルルゥの耳を借りて、できるだけ巡回中の衛兵を避けるように街の中を進んでゆく。ただ、モスカと違ってミスリル銀の街灯が明るく街を照らしているため、それは私たちでもちょっと骨の折れる仕事だった。
多少時間をかけて、慎重に、衛兵の詰所のすぐ近くまでたどり着いて、私とアルルゥは近くの木立の影に身を隠した。
...アルルゥ、大体でいい、中の音の反響と空気振動から、ざっくりと様子を掴んでくれ。
彼女は慎重に、可動域の広い耳をぴくりぴくりと傾けながら、慎重にじっくりと中の様子を探る。
ー...いろんな音が入り混じってて、あまりよくわからないのです。大勢の人が、中に残ってるのです。 ...北東の方角に、壁が分厚い...音の反響も金属的な区画があるのです。そこが牢屋だと、アルルゥは思うのです。
 ...十分だ。北東までは外から回り込む。 なるべく騒ぎは起こさないように行動するが、万一があった時は、お前は自分の身を優先して守れ。
アルルゥは黙って私の指示に頷く。そういう時は、自身の身を守ることに専念してもらった方が、私としてもやりやすくなる。彼女も、それを理解してる。

私たちは北東の方角まで回り込んで、建物を観察する。確かに、その一部分だけ、建物の材質が違うように思える。
 ...アレか。
ー多分そうなのです。 ...レイの位置まではわからないですけど、直線状の3本の通路があるのです。 それぞれ扉で閉ざされているのです。 ...ちょっと待つのです、アルルゥ達から見て、左端の通路から、槍の先が床と擦れるような音が聞こえるのです...衛兵さんが持ってる槍なのです。
 ...よし。 そいつを脅して、鍵を開けさせる。
ー...殺すのですか?
...それは、可能な限りやらない方向で行く。 ...行くぞ。端の窓を破る。
私はなるべく慎重に、音を立てないように注意して、サーベルの刀身を2枚の窓が合わさった。そのちょうど合わせ目に当てて、ゆっくりと力を込めて中に滑り込ませて、刃先で窓を開く。...このオラリアで生産されたミスリル製の刃を、まさか牢に忍び込むために使うとは思わなかった。

アルルゥの言った通り、空いた窓から体を滑り込ませて入った先は、両側に牢の扉が立ち並ぶ、細い廊下になっていた。幸にして、この街は基本的に犯罪も少ないせいか、それほど賑わってる牢とは言い難かった。街の生活も豊かだし、潤ってる。水も食料も豊富に取れる。...ついでに、徹底した差別と管理によって、亜人達の反乱も防いでいる。ここはここで、そういう歪みを抱えた安定の上に成り立っているのだ。
 ...アホが騒ぎを起こして大問題になるのも、まあ仕方がないか。
私は小さく呟いて、突き当たりの扉を目指す。こういう時に、私とアルルゥの忍び足は便利に働く。身のこなしも人間に比べると軽いし、アルルゥのように極端に聴覚に秀でているミ族のような種族もいる。...身体能力的に優れた少数民族というものは、常に恐れられるものだ。私達がこの能力を犯罪に使うと考えると、彼らは恐ろしくて夜安らかに眠れないだろう。...まあ、実際に犯罪に使ってるわけなのだが。

 扉一枚隔てた先に、衛兵の気配がする。わずかな彼の身動ぎでその存在が私にもわかるくらいには、その距離は近かった。 私は内側から、音を立てないように慎重に鍵を外して、内開き式であることを確かめてから、素早く扉を開いて、後ろを向いていた衛兵の腕を引っ張って、彼が叫ぶ間も無く中へと引っ張り込んで扉を再び閉める。状況を理解させるために、背中から羽交い締めにして、首筋すれすれにサーベルを向けながら、腕を捻って槍を取り落とさせる。
 ...動くな。叫ぶな。何かすれば殺す。私の質問にだけ答えろ。...状況を理解したか?
彼は無防備な首筋にドバドバと汗をかきながら、小さく、理解した、とだけ返す。
 ...今日、騒ぎを起こしたアホ魔道士が1人と、その連れ添いの泊まってる宿から押収した荷物をここに運んでいる。間違いないか?
そうだ、と彼は返す。 話が早くて助かる。汗だらだらのおっさんを羽交い締めにしてるというのは、正直なところあまり気持ちの良いものではない。
 要求するのは3つだ。私も無駄な騒ぎを起こす気はない。1つ、荷物と、...ついでに、アホの場所を教えろ。2つ、鍵が掛かってるなら、それを渡せ。 3つ......アホ魔道士が騒ぎを起こして、助けようとした亜人の奴隷がいるはずだ。知ってたら、どうなったか教えろ。
彼は慎重に、言葉を選びながら、私の要求に素直に答えた。

ー...荷物は、扉の先を左に少し進んだ先の詰所にある。魔導師は、この通路の左端の牢に閉じ込めている。 鍵は...私の正面の胸ポケットに入ってる。 ...亜人の奴隷は...殺処分されたと聞いた...私がやったわけじゃない...許してくれ...家族がいるんだ...
 ...お前も、亜人の奴隷を持っているのか。
彼は震えながら、静かに頷いた。 ...私はそれを、正直さ故だと肯定的に捉えることにする。
 ...分かった。しばらく眠っておけ。

私は彼の頸動脈を締め上げて、しばらくして彼の手は力なく下に垂れた。
ー...フレイア、殺して...ないですね?
 ...気絶させただけだ。鍵も頂いた。
私は少しだけ迷ってから、サーシャから貰っていた山越えの報酬が入った袋を取り出して、1/3ほどの金貨を抜き取って、鍵の代わりに衛兵の胸ポケットに詰めた。
 ...こいつは、クビだろうからな。 ...再就職までは、これで家族は養えるだろう。...アルルゥ、構わないか?
ーもちろんなのです。...悪いことをしているのは、アルルゥ達なのです。
 私は侵入した窓の左側にある、牢へと繋がる扉に歩いていく。やっぱりこのまま荷物だけ回収して、アホは閉じ込めたままで帰ろうかとも思ったけど、まあ仕方無しに扉を開ける。牢の中には、簡素なベッドと机が備えられていて、アホ魔導師殿はベッドの上で夢の中だった。呪文を唱えられないように猿轡で言葉を奪われてはいるが、それなりに安らかそうな寝顔を見て、私は腹立たしくなってアホをベッドから蹴り落として起こした。アルルゥが目を覚ましたアホに駆け寄って、涙が出るほど優しいことに、その口の猿轡を外してやる。
 ...アホ。 ...お前のせいで、とんだ迷惑だ。ただでさえ、こっちは寝てないんだ。
ー...別に、助けに来てくれって頼んでないだろ。
相変わらずの減らず口だったが、大きな怪我はしてなさそうだった。アホは私とアルルゥを交互に見て、それから少し申し訳なさそうに頭を下げる。
ー...悪かったよ。
...山でも思ったことだが、こいつは、基本的には根は素直なやつなのだ。これで、アホで思考が短絡的じゃなかったら、なおのこといいんだが。
ー気にする必要はないのです。レイ。アルルゥ達は仲間なのです。
 ...私を一緒にするなよ。お前を助けたのは、サーシャに依頼されたからだ。あくまで金だけの関係で、そのせいでかわいそうな衛兵が1人、職を失うことになりそうだ。
アホが若干しょげてきているようだったので、さすがに言葉責めはこの辺でやめておく。
 ...アホ、私たちの荷物が、この近くに保管されてる。それを取り返して、サーシャと合流するぞ。外の衛兵はお前の魔法で眠らせろ。...これ以上、私の仕事を増やすな。
ー...分かったよ。
アホは素直に頷いて、静かに意識を魔法へと集中する。...まだこいつも子供なのに、確かに見事な魔導師なのは認める。 才能と、相当な努力が必要だろう。 2分ほど経って、彼女は静かに頭を上げて、終わったぞと私たちに伝える。
ー...すごいのです。外から、微かないびきが聞こえるのです。
 やれやれ...さっさと荷物を取り返して、出るぞ。 ...得たものは何もなくて、犯罪歴が一つ追加されただけになったな。

私たちは扉をくぐって、眠りに落ちた世界の合間を縫って、荷物を取り返しに向かう。

************************

結局、荷物を取り戻して、街の外まで出る時になっても、大きなトラブルは起こらなかった。アホを回収してからは基本的に無言だったので、私も別段口を開くこともなく、淡々と進んでいく。 街道を抜けて、街の外れから外の世界へと出る。
 サーシャとは、この先のキャンプ地で待ち合わせしてる。 特にトラブルがなければ、あいつの方が先に着いてるだろう。...さっさと私たちも行って、合流して、少し休むぞ。
私は2人にそう言って、淡々と道を歩く。こういう時に先頭に立つのは常にアルルゥで、彼女の足取りが軽やかということは、とりあえず差し迫った危険もないと言う事だ。
ー...アルルゥ。.....それに、ネズミ。
 ...何だ。アホ。
アホが後ろから、ちょっと躊躇いがちに口を開く。
ー......ありがとう。
 ...礼はサーシャに言え。...安い出費じゃない。
ーサーシャもレイを心配してるのです。せめて、アロハルトとの話し合いが、うまく行っていることを祈るのです。
 ...アロハルトか。 それほど希望に満ちた話し合いになるとも思えんがな。
ーでも、苦労してここまでやってるのです。何か希望があると、アルルゥは信じたいのです。

私たちはそんな会話を交わしながら、1時間ほど歩いて、ちょっと道を逸れて予定通りのキャンプ地までやってきた。旅人用のいくつかの小屋が建っていて、そのうちの一つから、アルルゥがサーシャの寝息を聞き取る。
ーこの小屋なのです。 サーシャはもう着いてるのです。
私たちも静かに小屋の中に入り、2段ベッドの下で眠っているサーシャを起こさないように、慎重に荷物を下ろす。
 ...腹が減ったな。 一寝入りして、朝起きたらすぐに朝食だ。 ...念のために、アホが見張りに立つ。...さっきまでグースカ寝てたんだから、それくらいはできるだろう。
ー...嫌味な奴だな。言われなくても、それくらいやるよ。
 ...お前は、山で前科アリだからな。
アルルゥは言われるより先に、サーシャのベッドの上に登って眠りにつく準備を始めていたし、私は一応万一の際に対応できるように、弓とサーベルを椅子の横に立てかけて、その椅子に座って眠ることにする。
 ...ちゃんと見張れよ。 ...まさかとは思うが、居眠りするなよ。もう2度と起きられなくしてやるからな。
ー...気をつけておく。
アホはアホなりに反省してるようで、随分大人しく私のいうことに従った。

ただ、体は疲れてるのに、どうしてだか時間が経っても、私は眠ることができなかった。...あの衛兵に要求した3つの質問の答えのうち、3番目のことは、どうしても私の心に残っていた。
『亜人の奴隷は、殺処分された。』
...それは、私が予想した通りの結末だった。 その奴隷には、何の非もない。主人に逆らったわけでもない。...だが、ああいうことが起こって、その怒りと苛立ちの矛先が向かうのは、結局、一番力の弱いものなのだ。...アホは、それを予想するには、幼すぎる。
私はどうせ寝れなかったので、あのアホにその真実を突きつけてやろうかと考えた。自分のやった行動が、どんな結果につながったか...それを知らないと、人は成長できない。
山の上とまではもちろん行かなかったが、随分と冷える夜だった。
私はアホと話に行く前に、お湯を沸かして、簡単にお茶を淹れる。自分用のマグに注いで、それからかなり迷って、一応アホの分も古いカップに注いでやる。

扉を開けて外に出ると、感心なことに、アホは眠らずにその横で静かに見張りについていた。彼女はちょっと驚いたように私を見つめて、私が両手に持った2つのカップを見る。聞かれるのもシャクだったので、私はアホが何かいう前に、無理やり温かいカップをアホの手に握らせる。
 ...飲め。 冷えるぞ。
ー...ありがとう。 ...意外と、優しいんだな。
 ...うるさい。風邪でも引かれると、看病が面倒だ。
そこまで口に出して、私は自分に驚いた。...今夜が明けたら、こいつらとは、きれいさっぱり別れる予定なのに、私はどうしてそんなことを口走ったのだろう。
私たちは並んで、小屋の壁に背中を預けながら、無言でお茶を飲んだ。
半分近く飲んだ時に、私は口を開いた。
 ...アホ、1つ教えろ。どうして、奴隷を庇った。 ...あの扱いが気に入らんのは分かるが、お前に奴隷を助ける義理は無いし、それをしたら面倒なことになるって事も、何となく理解できるだろう。


ー......理由が無かったら、助けちゃいけないのかよ。


 ...
ー...本当に、理由なんて無いんだ。 ...気がついたら、そうしてた。 ...何の理由もなく、人が虐げられてるのを見るのは、気分の良いものじゃ無い。
 ......そうか。
本当に...こいつは心の底からアホで、間抜けで、ひねくれてそうに見えて短絡的で、...それに、見てて悲しくなるくらいに純粋だった。私は言葉を選びながら、彼女を諭す。
 ...お前が怒るのは、それは正しい事だと思う。 ...けどな、私たち個人の力だけでは、それほど大きく状況は変えられないんだ。 ...むしろ、悪くなる事だってある。
ー...でも、あの子は、頭を割られそうだったんだぞ。
 ......助けたいなら、怒りに支配されずに、賢く手段を考えろ。 ...お前みたいな魔導師なら、落ち着いて考えれば、そういう道もあったはずだ。
彼女は、私の言葉を聞いて、静かに頷いた。
私たちは、またしばらく無言で、カップに残ったお茶を飲み干す。
ー...なあ、ネズミ。
 ...何だ。
ー......僕が助けた...つもりになってる...女の子は、僕を殴って気絶させたんだ。 ...何で、そうしたのかな。
 ......そうしなければ、殺されるからだ。...仮に、街の外に逃げ出せても、生き延びる力が無い。 ...主人を見捨てて逃亡しても、死ぬしかない。...そうするしかなかったんだよ。
ー......今頃、どうしてるかな。 ...酷い目に、あってないよな。

私は、アホに真実を伝えようと思って、彼女の方を振り向いて、言葉を飲んだ。
...彼女の目には、微かな涙の滴が浮かんでいた。夜の月明かりの下で、その涙は、小さく煌めいて、そして地面に落ちた。
 .......無事、だといいな。
ー...そうだな。 ...そうあって欲しい。
 ......アホ。 ...お前、中で休んでいいぞ。 ......牢の硬いベッドじゃ、休まらないだろ。
ー.....ありがたいけど、今日はいい。 ...空を見てたい気がする。
 ...そうか。.....綺麗な夜空だからな。

...私は結局、最後まで、レイに真実を言うことが、できなかった。

振り返っても、その夜のことは、鮮明に思い出せる。
...私は、レイに真相を伝えなかったことを......後に後悔することになったから。

************************

結局、僕とフレイアは空が朝焼けに染まるまで、2人で小屋の壁に腰掛けて空を見ていた。彼女はそれから、僕に特に何もいうことはなかったし、僕も何も言わなかった。 朝方に僕たちは小屋の中に戻って、まだ静かに休んでる...アルルゥは寝ててもだいぶ煩かったけど...2人を起こさないように、お茶をもう一杯沸かしながら、簡単に朝食の準備を整える。
ーアホ、お前、料理できるのか?
 ...お前、バカにしてるだろ。 一応、自炊してた時期もあるんだ。
まあ、ここ1年半くらいは飲んだくれて、基本的に食事はフィアが作ってくれたけど...。
僕は荷物の中の硬くなったパンを切って、軽く水を振ってフライパンで焼きながら、卵を機のボウルで溶いて、簡単な卵料理を作る。
 ...ネズミ、野菜無いのか?
ー萎びたにんじんが3本だけある。 ...誰かのせいで、仕入れられなかったからな。
 ...だから、反省してるよ。 にんじんでいいから渡せ。
彼女は僕ににんじんを放ってよこしたけど、確かにそれは見ててかわいそうになるくらいに萎びていた。 僕はとりあえず皮を剥いて、細く切りそろえて塩と胡椒と酢で和えて、簡単なサラダを作る。 出来上がった朝食を各人の皿に盛り付けているところで、ようやく司令官殿とアルルゥが起きてきた。
ーレイ! ...よかった、無事で....。
司令官殿は僕を見るなり嬉しそうに微笑んで、それだけじゃなくて、僕の体をギュッと抱きしめてきたので、僕は面食らって少し恥ずかしくなる。
 ...まあ、君が2人に頼んでくれたおかげで、何とか無事だ。 ...迷惑かけたな。
それで何とか司令官殿から解放してもらったけど、僕はなぜかちょっと顔が赤くなっているのに自分でも気付いて、もっと恥ずかしくなった。
ーなんと、レイが朝ごはんを作ったのです? 意外と家庭的なのです!
アルルゥは小さな鼻を動かして、呑気にそんなことを言っている。
ー...まあ、アホにも魔法の他にひとつくらいは特技があったと。いいことだ。
ーレイ...。私なんだか嬉しいわ。ちょっと涙ぐんじゃう...
ーレイはきっと、いいお嫁さんになれるのです。アルルゥは確信したのです。
3人が思い思いの感想を勝手に述べるのを僕は無視して、後ろを向いてカップにお茶を注いでいく。 ...やっぱり、こいつらといるとなんとなく疲れる気がする。
ー照れてるのです。
 ...うるさいな。冷めるぞ。
僕たちは久々に、テーブルに並んだ(ある程度は)まともな朝食を楽しむ。...考えてみれば、ネズミとアルルゥを含めて、4人でまともにテーブルを囲むのは、初めてかもしれない。最初はこのネズミと一緒に食事なんて考えられなかったけど、...やってみると、案外悪いものじゃ無いかもしれない。
ー...まあ、食えない味じゃ無い。 アホ、一応合格にしといてやる。
 ......僕の気のせいかもしれないな。
ーレイ、何か言った?
いや、何も言ってない。

僕たちはわりと早い時間で朝食を平らげ、2杯目のお茶をゆっくりと飲んだ。ふと、僕は司令官殿と一緒にわざわざここまで来た目的を思い出す。
 ...そういえば、アロハルトとかいうやつとの話し合いは、うまくいったのか?
そう聞くと、司令官殿は視線をカップの中のお茶の湖面に落として、自分でもよくわからないわ、そう言った。
ーまあ、一応、彼は非戦派に働きかけることを約束したわ。...条件付きでね。
ー条件なのです?
ーええ。...そういえば、アルルゥ、あなたってミ族だったわよね。 ...ミ族の里にも、住んでたことがあるのかしら?
アルルゥは少し考えて、それから司令官殿の質問に答える。
ー...住んでたといえば住んでたみたいなのですけど、アルルゥがとーーっても小さい時の話なので、あまりよく覚えてないのです。
それから彼女は、フレイアの方を見た。 ...フレイアは、どこか物憂げな視線で、司令官殿の方を見返す。
ー...ミ族の里なら、アルルゥより私の方が詳しい。...どうして、それが関係ある?
ー...アロハルトの出した条件は、ミ族の里...今は帝国の支配下ね...で、その独立活動を支援しろということよ。
 反乱を扇動しろってことか?
ー......そうなるわね。 でも、安易に行動に移すつもりは全く無いわ。ミ族たちの事情もほとんど知らないし、あまりに提案の意図が飲めない。 ...それに、それをやったら、私は完全に帝国に刃を向けることになるわ。
 ...ネズミ、アルルゥ、何か心当たり無いのか?
フレイアは、僕の問いについて、答えようかどうかしばらく躊躇っているようだったけど、結局、口を開いた。
ー......わからん。...アロハルトが、その反乱によってえられるかもしれないものなら、心当たりがないではない。 ...だがそれは、お伽話のような、黴の生えた昔話だ。とてもじゃないが、実在するとも思えん。 ...サーシャ、アロハルトは確かに、ミ族の里のことを口に出したのか?
司令官殿は、フレイアを見つめながら、コクリと頷く。嘘をつくにはあまりに脈絡の無い名前だったし、多分真実なんだろうと僕も思う。
ー...アロハルトの真意を知りたい。 ...なあ、司令官殿。私とアルルゥを、ミ族の里まで雇ってみる気はないか?
ー......こちらからお願いするわ。 私たちは、ミ族や、他の種族の事情についてもあまり詳しく無いし、そのお伽話の伝説も、一応知っておきたい。レイも、それでいいわね?
 ...僕も行く前提なんだな。 司令官殿との約束は、山を越えるまでのはずだったんだけど。
ーアルルゥは、レイにも来て欲しいのです!
 なんで?
ーもちろん、仲間だからなのです!!
 ...はぁ。 まあ、司令官殿にもひとつ貸しができたからな...。
ー決まったようだが、足を引っ張るなよ、アホ。
僕はフレイアを睨んで、それから司令官殿に向かって軽く頷いた。
ー決まりなのです! アルルゥの故郷に向かうのです! サーシャとレイと、まだ旅ができて、アルルゥは嬉しいのです。
 ちなみに、ミ族の里ってどの辺にあるんだよ?
ー勉強不足だな、アホ。授業中に酒飲んでたのか? ...ここからは、だいぶ離れてる。 ベドウィンから、「夜森」を抜けて向かうのが一番早い。
 ...夜森。 ...おい、あんなとこ抜けてくのか。
ー他に道はないでも無いが、帝国になるべく悟られずに行動するなら、基本的にそれしか選択肢は無いな。 ...まず、ここから北西側に抜けて、オランの港から船で渡って帝国領に入る。 一度ベドウィンを経由して、そこで態勢を整えて夜森を抜ける。
ー随分、遠回りになるのね。
ーオラリアに戻って、もう一度山を越えるというわけにもいかん。 ...女王ファーリアとの約束を破ることになるし、次は生きて帰れるか分からん。
 ...ベドウィンか。 ...随分、久しぶりな気がする。

僕がそう呟くと、司令官殿は少し優しく、僕に言った。
ー...レイ。ベドウィンでは少し時間を取るから、せめて、フィアさんだけにでも会っておいたら。 ...元気な顔を見せて、安心させてあげなさい。きっと心配してる。
僕はフィアの顔を、久しぶりに思い浮かべる。 ...ちょっと会うのが気まずいような気がしたけど、それでも、彼女と会えるのは...楽しみだった。
 ...そうさせてもらうよ。
僕は司令官殿にそう返して、食器を片付けながらフィアのことを思い出そうとする。

ー...... これからあなたに何が起こっても、何を知っても、何を見ても、憎しみを忘れないで

僕の記憶の中のフィアが、決して僕には振り返らずに、そう呟いた気がした。


(第6話終わり)
BACK