アニーちゃんサマルカンドに行く! 青の街編

※実在の人物や地名とは全く関係がありません。

(青の街編)

ホテルに帰ってから、私はシャワーを浴びて、晩御飯の代わりにウエルカム・フルーツと、冷やしておいた水をグラスに注いで飲む。 ぶどうを何粒か食べて、それからザクロと洋梨をスプーンで切って口に運ぶ。 調和のとれた完璧な果物だった。 果物と緑茶は、ウズベキスタンのなかで最もうまいものなんだ、ナガトユキは確かそう言っていた。 どうして彼と連絡が取れないのだろう。
寝る前に、お姉ちゃんと少し話して安心させてあげて、それからベッドに入る。
少しだけ、実現しない夢を思いつく。 もしも、ナガトユキが、お姉ちゃんと一緒になれば、どうなるだろう。 彼なら、うまく言ってくれるかもしれない。 彼なら言いそうだ。 学校なんて、だいたい86パーセントの奴とは仲良くなれないもんなんだ、残りの13パーセントとなあなあでうまくやって、それから、残り1パーセントの友達を大切にすれば良い。 割合が多少変わって、1パーセントさえ君を理解しようとしてくれなかったら…完全に他人を理解できるってことは有り得ないから、少なくとも理解して受け入れようとお互いに努力できる人さえ見つからなければ…その時はその時で、とりあえず学校なんて辞めてから考えればいいんだよ。
…お姉ちゃんは、それを聞いて、何言ってるの、だいたいあんたは無責任すぎるのよ、何かあったらあんたがアニーに対して土下座して謝って全責任取りなさいよ、このクズ…。 いつものように悪口を言って、けれど、最後にはしぶしぶ同意してくれるかもしれない。 私の見たところ、あの2人の間には(徹底して認めようとはしないけれど)、86パーセントの悪口と、13パーセントの罵り合いと、そして残り1パーセント、信頼と理解があるようだから。
私はそれを聞いて、正直に言うと思う。
ーあの学校にはもう行かない。 ただ辛くなるだけだから。
それから、お姉ちゃんに聞きたかった。
………お姉ちゃんが離婚したのは、やっぱり、私のせいなの?
お姉ちゃんがどう言うかまでは、わからなかった。 けど私にとって、それはどうしても、知らなければならないことだった。

そのどちらも言えずじまいで、私は今、独りぼっちで、サマルカンドにいる。

*************

翌朝6時半に起きて、簡単に身支度を済ませて、それから朝食を食べにホテルのロビーに下りる。 結局昨日は果物だけで済ませたから、お腹がペコペコだ。 美味しそうなビュッフェが並んでいる、どの食べ物もできたてで、いい匂いがする。 私は、目玉焼きを2つと、サマルカンド・ナンを3切れ、それからトマトとメロンを盛り合わせて食べ始める。 真っ黒なコーヒーがサーブされる。 濃厚なミルクを飲み物にする。 特にメロンは最高だった。 はじけるような甘さの中に、微かな野菜の青みが混じる。 歯ごたえもしっかりしている。 こんなに美味しい果物は食べたことがなかった。
メロンをおかわりしてから、私は部屋に戻って、外に出る準備をする。 ロビーでタクシーを呼んでもらって、ボーイさんが快く引き受けてくれる。眼に映る中庭の植物たちは、みんな活き活きと緑色に輝いている。 空は昨日と同じで、クリアな青空がどこまでも広がっている。 全ての朝が、こんなふうであればいいのに。
タクシーが来て、運転手さんがシャーヒズィンダ廟までの道のりを走ってくれる。 やたらと古いシボレーは、なんで走れるのかよくわからないくらい年季が入っていたけれど、車の波を軽やかに避けて軽快に走る。目的地の前について、10000Somを払って運転手さんと和やかな挨拶を交わして別れる。
そこで、あの貴婦人の言葉を思い出す。
ー『お金で、すべてが買えるの。
お金で買えないものは、この世界には何もないの。』
……………何を、くだらないことを。
私は貴婦人のことを忘れようとする。 けれど、彼女はいつまでも、静かに私のことを見つめている。 小さな笑いを浮かべて、笛を鳴らして、囁き続けている。

入場料を払って、私はシャーヒズィンダ廟の入り口をくぐる。 確かに、目の前に石造りの階段が伸びている。 それほど長くも、大きくもない。 階段を登った先に、白い小さな門が見える。 門に扉は無くて、その先が見える。 確かに、青い街が、私の目に入ってくる。 それは空の色とも、宝石の色とも違う。 透き通るような色でもない。 逆に、吸い付くようにゆっくりと、眼の中に染み入るような、そんな種類の青い石で出来た街の断片が、天国への階段と白い門の先に見えるのだ。
私は1段だけ階段を登る。 1、2、3、4…16、17……32、33…36段目を登ったところで、白い門は目の前にあった。 そういえば、階段の最後の1段(つまりゴール)って、段数に含めるんだろうか。 よくわからない。
白い門の前で、私は暫く立ち尽くす。 今になって思い出しても、それは私が見た中で、最も美しい光景の1つだった。 中の廟群も確かに美しいのだ。 壮麗で幾何学的な凝った作りで、茶色い石の建物と、青い門のコントラストが綺麗なのだ。 ただ、階段を登った先の、白い門を通して観える青い街並みは、その中とは比べものにならないほど強烈で鮮やかに、私の脳裏をとらえて離さなかった。 天国がもしあるとしたら、それはある種のフィルタを通してはじめて映るものなのかもしれない。 そして、フィルタを取り払った時から、天国は天国でなくなるのだ。
私は門を潜って、天国ではなくなった、それでも美麗な青の街を楽しんだ。

帰り道、私はCANONの一眼を首から下げて、青い廟の景色を最後に収め、白い門の前に立つ。 名残惜しくて門をくぐる決心がなかなかつかなかったけれど、明日も明後日も私はサマルカンドにいるのだ。 独りぼっちで。 別に明日の朝もう一度来ても、特に罰は下らないだろう。 そう考えて、私は渋々白い門をくぐりぬける。
1、2、3、4…16、17……32、33……35………………
ーねえ。 アニーちゃん。
後ろから声をかけられて、私は振り返る。 貴婦人が、私より何段か上の階段に立って、私を見つめている。 小さく笑って、ワイルド・ストロベリーの扇子で、静かに空気をかき混ぜながら。
ー………何ですか。 階段は買いませんからね。 そんなサギみたいなこと…。
私は機先を制すつもりで、できるだけ冷たく言ったつもりだった。
けれど貴婦人は、ただ微笑んで、私に語りかけた。
ーアニー。 可哀想なアニー。 私の歌をよく聴いて。 笛吹きの音に、風の囁きに耳を澄ませなさい。 私の歌を聞きなさい。 理性をもって、良く聴きなさい。
いやだ、もう聴きたくない、貴方の言うことは何も……
振り返るんだ。 あとたった2段(最後を含めなければ1段)なんだ。 早く、早く、早く、ここから離れなくては………。 けれども、私は振り向けない。 目を背けられない。
ーアニー。 人生の分かれ道があるということは、貴方にもわかるでしょう。 大きな歴史の中でも、小さな個人の選択の中にも、確かにそれはあるの。 貴方の目の前には今、2つの道がある。 意識するにせよ、しないせよ、貴方はどちらかを選ばなくてはならないの。 このままこの街を去る? 楽しかった思い出と、逃避の辛さだけを残して。 家に帰れば、御姉様が貴方を迎えてくれるでしょう。 そこには会話がある。 優しい会話が。 けれどどこまで続けても、その言葉はどこにも至らないの。 そして貴方は考えるの。 言葉にはいろんな意味がある。 貴方は御姉様の言葉の裏の意味を疑い始めるの。

無事に帰ってこれてよかった。
『そのまま帰らなくて良かったのに。』
心配してたのよ。
『どうしていなくならないの?』
…少し、考えることはできたかしら?
『早く学校に行ってちょうだい。』
……あのね。 あのクズ野郎と、少し話したんだけれども。
『彼も同意してくれたわ。 珍しくね。』
………学校、もし嫌だったら、転校してもいいわよ。
『何度逃げ出せば気が済むの?』
それにね、私の離婚のことだけど。
『貴方が、殺人鬼と一緒にいたせいで。』
……貴方のせいじゃないから。 何も、気にしなくていいのよ。
『何もかも、貴方のせいで、狂って行ったのよ。』

……………こんなふうにね。 どちらが本当なのかしら。 貴方はわからないフリをする、考えすぎだ、悪い癖だと。 自分に言い聞かせて。 けれど貴方は知っているの、本当に正しい調べから、耳を背けているだけだと。
ー…………………やめなさい………………何が………貴方に何が………………
ーわかるのよ。 貴方の目の前には、2つの道がある。 そして、起こってしまった選択は、いくら振り返っても、決して戻ることができない種類のものなの。
さあ。 アニー。 アニー・マクラウド。
天国への階段を、おひとついかが?
だめだ。 この貴婦人は知っている、私のことを、何でも知っている…。 この女の言ってることは全部でたらめだ、そんなはずはない、私は、私は………。
ー貴方も気付いているでしょう。
貴方は、雪の降る日本の山で、間違った道を選んだと。
私は首を振った。 首を振り続けた。 いらない、何をふざけたことを、そう言いたかった。 けど、私には言えなかった。
ついに、私は、小さく呟いた。
ー………………ちなみに、いくらなの。
貴婦人は、穏やかな顔で、私の目の前に降りてくる。
ー1000Som。 きっかり。 ただのそれだけ。
私は考える。 1000Som。 1ポンド以下。 これは多分、たちの悪いからかいだ、貴婦人はSNSか何かで私のことを知ったのかもしれない、それとも、同級生の保護者かもしれない、サマルカンドで独りぼっちの私をたまたま見かけて、残酷にからかってやろうとしてるだけなんだ。 1000Somぽっちでこの女の無邪気で残酷な嗜虐心を満たしてやれるのなら、格安だ。 物乞いをする子供達に渡すより、よっぽど、よっぽど…………。
私は、鞄の中から財布を取り出して、少し皺が寄った1000Som札を抜き取って、最後に少しだけためらって、貴婦人に渡した。 手が少し震えて、お札を抜き取るのに、多少の苦労はあったけれども。 そのお札は、確かにしっかりと、貴婦人の手に渡ったのだ。
ー………アニー。 貴方は正しい選択をしました。 貴方の元には、幸福しか残らないでしょう。 目に入るもの全てが黄金色に輝いているのです。 それは偽りでなく、ヴィヴィッドで、確かな感覚と質感をもって、貴方を幸福へと導くでしょう。
………ところで、サマルカンドのメロンはもう食べたかしら。 ちょうど今がシーズンです。 それはこの世のどこでも味わえないものだから。
ー…ホテルの朝食で、いただいたわ。
ーそれは何より。 改めて、サマルへようこそ。 さあ、前を向いて、進みなさい。 貴方の前には、幸福が広がっているのだから……………。

私は涙を拭って、貴婦人から顔を背けた。
私は少し前からずっと、泣いてばっかりだ。 ニューラナークで必死に働いていた頃には、そうじゃなかったのに。 あの時は、目の前の何かに、ただ必死だったから。
何段目だったっけ……35……確か35だ……36、37、………38、39、………『40』。
やれやれ。 ほんの数段の階段で1000Somとは。 高いのか、安いのか、今の私にはよくわからなかった。

*************

それからいくつかの観光地を巡ったけど、どれもあまり記憶に残らなかった。
別に変わったことは起こってない。 サマルの空は、ホテルから出た時と変わらずに、どこまでも透き通っていた。
昼過ぎにビービー・ハーヌム・モスクを出て、私はお腹が空いて近くのカフェに入った。 野外に木の柱とテント、それから淡いピンク色の短い幕が張られた、気持ちの良い日陰の席に案内されて、私はスニーカーを脱いで暫く涼んだ。 それから、相変わらずの緑茶と、ウズベク風のスープを頼む。 しばらくして、びっくりするくらい彫りの深い綺麗なお姉さん(変な話だけど、トム・クルーズに似てる気がする)がスープを、それから私より小さい男の子がお茶のポットとカップを運んできた。 スープは羊の肉と、人参とジャガイモ、それからヒヨコマメが入った簡単なものだったけれど、どこまでも深くて優しい味で、ハーブがよく効いていた。 私は満足して、けっこうな勢いでスープを食べて、それからゆっくり寛いで温かいお茶を楽しんでいた。
独りでリラックスしているところに、さっき料理とお茶を運んできてくれたお姉さんと男の子がやってきた。 お姉さんはにっこり微笑んで、イングランドの方ですか、そう私に聞いた。 私は頷いて、イエス、まあ、スコットランドの生まれだけどね、そう返した。 お一人なの? そう聞かれて、私はまた頷く。
ーまあ。 立派ですね。 まだ私の息子とそんなに違わないのに。
ーそんなことないですよ。 ただ、まあ、趣味みたいなもので………。
ーでも、旅慣れてるように見えるわ。 私も息子も、よその国を知らないから。 この子ったら、イギリスとか、日本に行きたいって言うのよ。 島国に惹かれるのかしら。
日本にも行ったことありますよ、私はそう言ってiPhoneを取り出して、東北で撮った何枚かの写真を男の子に見せてあげた。 その子は目を輝かせながら、真っ白な冬の湖の写真を見つめている。 私はなんだか嬉しくなって、調子に乗って他の写真もみせてあげる。 あの後なんだかんだあって、ナガトユキさんと、その友達と一緒に食べたニラが入った蕎麦の写真、茨城の(名前は忘れたけど)よくわからないけど綺麗な滝、鹿児島の火山、エジンバラのお城、ウエストミンスター寺院の外観…。

それから、田沢湖……。 そういえば、壁紙に設定してたんだった。
いつ見ても、この冬の湖だけは、本当に、この世のものとは思えないくらいに、綺麗で、そして、正直に澄み切っていた。

気がつくと私は、これまでの旅で経験した話…主にろくでもない失敗談…とか、造花を売ってた話とか、フィンランドのパイの話をしていた。 お姉さんも、男の子も、心の底から笑って楽しみながら、私の話を聞いてくれる。
ーお姉ちゃん、凄いんだね、僕もそんな風になりたい。
店を出る時になって、男の子はそう言ってくれた。
ーありがとう。 きっと、そうなれるよ。 貴方も私も、まだまだ知らないことが、この世界にはたくさんあるから。
そう返して、私は手を振ってその店を後にした。 何だか楽しくて、思わず小さな鼻歌まで歌いながら。 ウエストミンスター寺院聖歌だけどね。

それからも、ちょっとした楽しい出来事がいっぱいあった。 カリモフ大統領の銅像の前を通りかかって、若い夫婦と小さな可愛い双子の女の子の一家に写真を求められて、何枚かの写真を一緒に撮った。 彼らも、まだ若いのに独りで旅してる、私の行動力と勇気を心から褒めてくれて、別れ際にこんなものしかないんだけど、そう言って干したメロンの包みを持たせてくれた。 凝縮された甘みが、緑茶とよく合いそうだった。
レギスタン広場の前まで歩いて行って、干しメロンを齧りながら何かの歌か踊りのリハーサルらしきものを眺めていた。 かなり熱の入った指導で、何度も何度もやり直しが入ったけど、沢山の人が柵の外側に集まってその様子を和やかに眺めている。その途中で、ささやかな結婚式があった。 遊牧民族に伝統的な衣装を着た奥さんは、少し恥じらいながらも、とても美しくて、私も思わず祝福の拍手を送った。 すると、その若い奥さんは私に目を止めて、ありがとう、サマルにようこそ。 よかったら、ご一緒にいかが、そう行ってくれて、付き添いの係りの人が、私にピッタリ合う衣装を用意してくれた。 白くて四角い帽子と、ザクロの柄の赤が美しいテュルクの衣装、それに、小さな白いブーツ。 自分の服の上から着てみたけど、けっこうサラサラして、少し気温が落ちた夜には案外いいかもしれない。 着飾った私が恥ずかしがっていると、ご主人さんがローブの端を持って広げてくれる、それを見て、奥さんと、それから周りの人も、けっこうな拍手を送ってくれた。 これはこれで、まんざらでもない。

今日の成果に満ち足りて、サマルの夜を歩いていた。 道を行き交うだれもかれもが楽しそうで、私と挨拶を交わす。 アッサラーム・アライクム………
けれど、本当に一番嬉しいことは、ホテルに帰る途中で、私のiPhoneが鳴った時に起こった。 お姉ちゃんからだった。
ーアニー。 アニー。 こんばんわ、元気にやってる?
ーうん。 今日はかなり楽しかった。 こんなことって、なかなかないかもしれない。
月明かりの下で、私はそう答えた。
ーよかったわ。 本当に楽しそうだもの、貴方の声が。 明日も明後日も、ゆっくり楽しんでくればいいのよ。 貴方は何も気にする必要はないもの。
…………
しばらく躊躇って、私は決心した。
ー…………お姉ちゃん。 学校、行かなくて、ごめんなさい。
小さく、だけどはっきりと、私はそう口にした。
ー……………別に、気にする必要なんてないのよ。 いじめられてるんでしょう。
ー………うん。
iPhone越しに伝わるお姉ちゃんの声は、どこまでも優しくて、そして、私を心から思いやってくれていた。 それが何となくわかって、私は深く安心した。 …それから、柔らかい光の街灯の下で、少しだけ泣いた。
ー貴方のしたことは正しい。 私はそれを信じてるわ。 だから、貴方が気に病む必要はどこにもないのよ。 学校なんて嫌なら転校しちゃいなさい。 それを選ぶ権利はだれにでもあるのよ。 いい、アニー、学校の86パーセントは、教師も含めてろくでもないサディストよ、残りの13パーセントは傍観者。 ほんの1パーセントの友達たちだけが、貴方を思いやってくれるの。 心の底から、貴方を理解しようとしてくれるの。
……あのクズの受け売りを言うのは、けっこうシャクだけど。
ーうん。 ……うん。
私は、何度も何度も頷いた。 涙を拭おうともせずに。
ー…………それからもうふたつ。 まず、私の離婚について気にしてるみたいだけど、アレはあなたのせいじゃないわ。 それは誓う。 確かに、彼が貴方のことについていろいろ聞いて詰ってきたのは事実よ。 でも、離婚を選んだのは、あくまで私と彼との合意の上での話。 貴方は正しいことをした。 …それが分からない人と、私は一緒にいることは出来ない。 価値観の相違よ。 だから、貴方は気にせずに、貴方の思うようにしなさい。 ニュー・ラナークでやったようにね。
私はもう何も言えなかった。 ただ、何度も何度も頷いていた。
ー……………それから、2つ目。 …………まあ、突然で、何と言っていいかアレだけど…………ああもう、冷やかさないでよ、あんたのことでしょう、このクズ……私、再婚することにしたから。

えっ?

ーだから、再婚するって話よ…。 ああ、もうクズがやいやいうるさいから、変わるわよ…。 いい加減に酔っ払ってるから、なにがなんだか分かんないけど…。 このクズ野郎、何を考えてるのかわかんないけど、今この家にいるから……。

は? 誰が?

ーもしもし。 ハロー、ハロー、アニー、応答願う。 応答願う。 こちらナガトユキ。 サマルはどう? メロンはもう食べた。 あれはトマトとずんだ餅と並んで、この世の完全食物の1つだと僕は思うけどーーーー
ー……………今までどこで何してたのよ、あんた!!!
私は思いっきり叫んだ。 自分で聞いてもよくわかるくらいの、涙声だった。
ー……………ああ、ごめん。 順を追って説明すると長いんだけど、結論から言うと、とりあえず僕は今ロンドンの、君のお姉さんの家…つまり君の家でもあるけど…にいる。 ソファに座って、ロンドン・プライドを飲んでるところ。 ジェーンはどれだけ頼んでも、結局ラフロイグは出してくれなかったから、仕方なく近所の酒屋までビールを買いに行って、シャワーを浴びて今ここに至る。
ーなんで、ロンドンにいるの……?
ーいや、まあ、それは、なんというか、つまりまあ、いろいろあるわけだ。
この人がハッキリ物を言わないのは、大事なことを隠しているからだ。
それくらいはわかる。
ーはっきり言ってよ。 …………心配したし、私にも、色々あったのよ。
ー…すまない。 ジェーンから聞いてる。 だから、ハッキリ言わなくちゃいけないと思う。 聞いてくれるかい?
私は黙って頷く。 しばらく、沈黙だけが流れる。
ー…………肯定と受け取った。 まず、僕は仕事の都合上、少しばかりロンドンに住むことになった。 家は明日…あるいは明後日くらいから探す…。 それがまず1つ。 それからもう1つ。 僕とジェーンは結婚することになった。 以上。
ーは? ……………………………えっ?
ーいや、まあ、だからそういうことなんだ。 あの東北以来、何度か話すうちに、そういう流れになった。 …ジェーンが今にも僕を殺しそうだから付け加えておくと、プロポーズは僕からした。 君がウズベキスタンに出発する日に…。
私は、黙って聞いていた。
数分の沈黙が流れて、それから私は言った。
ー…………なんで………………。
ーえっ? 何? 聞こえない。
ーなんで内緒にしてたのよ、このバカ!
人目も気にせず、私は思いっきり叫んでいた。 …それから、ずっと我慢していた言葉が、自然と口について出てきて、もう…止められなかった。
ー心配したのよ、心から不安だったの…私のあの東北でやったことのせいで、貴方まで面倒に巻き込んでないかと思って、怖かった、ねえ、知らないでしょう、みんな私を白い目で見るの、同級生も上級生も、みんな! みんなが私を罵った、殺人鬼の仲間の、サイコパスのレズビアンだって、みんなが!! 先生も一緒になった、私を庇ってくれる人なんて、誰もいなかった…。
彼は暫くの間、黙っていた。 それから静かに、穏やかに口を開いた。
ー…アニー。 僕がひとつだけ言えるのは、君は間違ったことはしていない。 ただそれだけだ。 少なくとも君は、行動の善悪に関わらず、自分が正しいと決心したことをやった。 それは立派なことだ。 …我々日本人には、なかなかできることじゃない。 素直に君を尊敬する。
………まあ、これからは僕もロンドンにいることだし、10パーセントくらいは頼ってくれても構わない。 残り90パーセントくらいはジェーンに頼むけど。
はあああぁぁぁぁぁぁぁ? iPhone越しに、お姉ちゃんのキレ気味の声が響く。
ーああもう、これから上手くいくのか果てしなく不安だ…。 ……アニー、僕とジェーンの結婚は、認めてくれるのかな?
私は涙を拭って、はっきり答えた。
ー…………うん。 喜んで。 でも、働いてね。
ーできれば僕は主婦になりたいんだけどな。 そのつもりで毎日定時帰りして、ロースト・ビーフの美味しい焼き方と、フィッシュ・&・チップスを天ぷら風に揚げたら、まあまあ美味しくなるってことを調べ上げてきたから…………
ー…それはまたゆっくり聞くわ。 ……おめでとう。
ーありがとう。 結婚式で君の作ったブーケをばらまいて、それからウエストミンスター寺院聖歌を高らかに歌い上げてく………………

鈍い音がして、ナガトユキさんのリクエストは、お姉ちゃんの声に取って代わった。
ー………この酔っ払いったら、調子に乗ったらすぐこれよ。 今から思いやられる…。
………アニー。 そういうことよ。 こいつが私の夫でも、……祝福してくれる?
ーええ。 お姉ちゃん。 本当に良かった…本当に……。

本当に………………………………。

満月の月明かりだけが、歩き出す私を照らしてくれる。
電話を終えた後、私は間違いなく、幸せだと、心からそう思えた。


(1000Som札編につづく)
BACK