ノアと眠りにつく王国 第3話

※実在の地名、人物とは一切関係しません。
あくまで創作の中での話です。 未成年の飲酒描写が出てきますが、この世界では13歳からワインは合法になります。

(第3話)

主要国会談は全6ヶ国からなる世界の強国の首脳陣が集まり、ここ水の都オドペレイトで毎年8日間にわたり開催される、この1年間の世界の行方を左右するほどの重要な会議だった。 私が総裁に就任して、これが3回目の会談であったが、しかしここ数年の会談の流れは徐々に、徐々にではあるが変わっていた。 大戦が終結してから世界ははっきりと二分された、すなわち勝者と敗者に。 長い消耗の時代が終わって、今我々はまた1つに纏まり直す必要があった、この世界に残された資源を適切に分配し直すために。 しかしそれには明らかに人が多すぎた。 あれだけ死んでも何処からか湧き出してくるのだ、人という種の繁殖力は我が身のことながら寒気が走る。 我々は決断を迫られる段階にあった、それはすなわち、世界に生きる人間というものの見方を根本的に見直す必要があるということだった、一部の人間を使い捨てのモノとして管理して、食料と燃料を適切に分配しなければならない、余計な知恵をつけさせないように教育は最小限に留めなければならない、話し言葉と簡単な読み書きと、それから道路標識と信号機の区別くらいをつけさせておけばいいのだ、平均寿命は長くとも20代で留めなければならない。 そしてその体制を整える前に、今回の会議ではっきりさせておかなければならないのは、大戦前に蔓延っていたヒューマニズムの考えを我々ははっきりと改める必要があるという事だった、この地球の資源ー食料、燃料、半導体、魔晶、放射性物質、畜産動物、そのほかに色々あるがーそれは確実に底が見えているのだ、最早全人類が平等にその恩恵を享受する権利も、その余裕も無いということを、言葉と文章で我々は共有する必要があった。 この地球が生まれて、そこに人類が誕生して文明を築いてから、我々はその最終的な形を目指さなければならなかった。 それは世界政府、もしくは世界国家とも言える社会体制だった、そして重要な事は、その母体となるべきはわが皇国でなければならない、そういう事だった。 皇国の新たな産業は世界が新たに進むべき道を照らし出す礎となっていた、それは古臭いヒューマニズムを一掃する新しい考え方だった。 そしてあの産業をさらに発展させるためには、シュラーフのような資源だけを溜め込んで生産性の無い、極度に無能で古臭い王族どもが支配する国にはこの世界から退場して頂かなければならなかった。
あの豚王と屑王女、あの2匹の醜い生物が、旧世界の象徴のように思えた。

私はホテルに渋々戻って、ワインの代わりにウイスキーをひと瓶、ホテルのバーから買って部屋に持ち帰った、ついでに氷と、あとソーダの瓶と。 部屋に戻って、熱いシャワーを浴びた後で、グラスにたっぷり氷を入れた後で緑の瓶を傾けて、たっぷり注いだ後で少しのソーダで割った。 緑色の瓶に真っ白な清潔なラベルを貼り付けて、黒い字を刻まれたその酒は、私が酒を飲める年齢になってから初めて親父に勧められた酒だった、私はそれがずっと一番の好物だった。 微かにグラスを上げただけで、強烈なピートの香りが鼻腔を刺激した。 私は亡き父に向けてグラスを捧げた。
それに2口だけ口をつけてから、私は妻ールーア…ーに電話をかけた。 これからの展開を想像するに、それは会議より遥かに重い仕事だった。 コール音もきっかり3回だけで、すぐに電話口から聞き慣れた声が聞こえた。 たった数日会ってないだけなのに、もう随分と永く会えていなかった気がする。
ー…貴方? 貴方よね? 良かった、また会議前に飲みすぎて遅刻でもやらかすんじゃ無いかって心配したわよ。 もう、いい加減大人になりなさい。
さっそく説教だった。 やれやれ。 勘弁してほしい。 これも出会ってからずっと変わりなかった、最もあの忌々しい国を出た時に比べて、それは随分種類と感情の違う説教になってはいたけど。 悪かったよ、私は弱々しく応えた。 酒と煙草だけは指摘されたらもうどうしようもない。 この何度も繰り返された妻との間の議論に関して、私の勝率は限りなくゼロに等しかった。
ー……本当に反省しているの、貴方…。 ルカはお父さんに電話が繋がらなかったから、寂しそうにもう寝ちゃったわよ。 あとまさかまた、煙草に手を出してないでしょうね。 ルカに禁煙するとかなんとか約束してたでしょう、貴方、総裁としての役目ももちろん大事なんだけど、それと同時に、神童家の主人なのよ、もうちょっとしっかりしなさい。 少なくとも会談が終わって、わたしがそっちに着くまでは禁煙、それでいいわね?
娘の事を引き合いに出されると、もう本当にどうしようもなかった。 私は、もう一度、悪かったよ、禁煙する、そう応えただけで黙るしかなかった。 帰ったら娘が大好きな皇国の滝100選のうち何個かを一緒に巡ってやろう、その後で、申し訳ないけど私のために映画も見に行こう。 昔の古いロック・バンドの伝記映画がまた再上映されていた。 何度見ても泣ける。 ルカとルーアにも教えてやらねば。 それにしてもどうして、わが娘は滝とカメラーしかも一眼のけっこういいやつーが無性に好きなんだろう、まだ8歳なのに。 前世で何か因縁でもあったのだろうか。
ー………貴方、相変わらずブツブツ喋るのが好きね。 …まあいいわ、貴方が帰ってきたら滝を見に行きましょう、お弁当と、あとワインも持って。 悪いけど貴方が運転してね。 それくらいは罰を受けてもらってもいいでしょう。
はいはい。 分かりました。
ーところで。 さっきヘリオからも連絡があったわよ。 ヴェルマーレで鱸に騙されたとか何とか訳の分からない事も言ってたけど、とにかく確実なのは、予定は狂ったわ。 それだけが確か。 ヴェルマーレ周辺の汽動列車は土砂崩れでしばらく動けない、あの子達は明日から陸路でオドペレイトまで向かうことになるわ。
…あっそう。 中々予定通りには進まないものだ。 君の妹はどう? なんかやらかした? 清貧と所有思想の押し売りとか、そういうのーーー
ー……冗談はやめて。 土砂に巻き込まれた貨物列車に押しつぶされそうになってた幼い女の子を助けたとか言ってたわ。 …まあ別に悪い事じゃ無いわ。 ノアらしい、善意の押し売りみたいなものね。 あの子らしいこと。 現実にあんなに無知なのに。
貨物列車?
ーそう、貨物。 皇国の。
ルーア、そいつと一緒に乗ってた保護司はどうなった。 死んだのか。
ーまだ見つかってないわ、救助作業中、でも望みは薄い。
私はルーアに、ありがとう、おやすみ。 それだけ言って電話を置いた。 ルーアも特にそれに関して何も言わなかった。 彼女は分かっているのだ。 これは私が判断しなければならない領域の話だった。 速やかに。 重要な、とても重要な話だった。

私は酒をシンクに全部捨てて、その後で、南条君に電話をかけた。 これも僅か3コールで繋がった。 素晴らしい。
ー南条です。
南条君、こんな夜遅くに申し訳無い。 神童だ。 夜遅くに叩き起こして、さらに申し訳無い事なんだけど、君に頼みたいことがある。
ー…何でしょうか。
今、君も知っての通り、あの屑王女と、ヘリオ君がオドペレイトに向けて出発している、今はヴェルマーレで泊まってるはずだ、そこまではok?
ー理解してます。
問題なのは。 屑王女御一行と、ハルカが一緒にいるという事だ。
ー……ハルカ? 何故、あれはヴェルマーレで施術を終えて、皇国に向けて戻ってきているはずでは……
それがそう単純でも無いんだ。 事情は後で説明する、とにかくハルカを屑王女御一行から連れ戻してくれ。 それが頼みたいこととの全てだ。 保護司の生存は絶望的らしい。 最悪、ノア王女と、……妻には申し訳ないが、ヘリオ君も、殺しても構わない。 ただし遺体はその場ですぐに燃やせ、骨まで綺麗に燃やせ、何も残すな、ハルカを奪い返すのが最優先だ、後には何も残すな。 シュラーフの事は最早どうにでもなる、それより、万が一、万が一だが、ハルカが他国の手に渡ったら、それは本当に面倒なことになる。 それは分かるな?
ーイエス。
任せたぞ。 時期も悪い、会談がもう直ぐ始まる。 軍を動かすのは色々とまずい。 君に、南条家に全て任せたい。
南条君は、簡潔に、イエス。 理解しました、すぐに動きます。 明日中には一行と接触が可能です、報告は随時行います。 そう言って電話を切った。
やはり彼は素晴らしい。 皇国の誇りだ。
ハルカ? 全くあの屑王女、余計な事をしなければ気が済まないのか。 よりによって、まさかアレと接触するとは。 世の中はつくづく不思議に出来ている。 最も優先されるべきはハルカの身柄だ、南条君がなんとかして道中で奪い返して確保できたらそれでよし、あの屑王女と一緒にオドペレイトまで来れても、まあそれはそれで構わない、万が一にも避けなければならないのは他国の手に渡ることだ、そんなことが起ころうものなら、最悪戦争になる、その国ごと消さなければならなくなる可能性すらあった。 私としてもそんな事は避けたかった。 それに、無能な屑王女はどうでもいいのだが、ヘリオの方は油断ならない、あれは最早自分の祖国にも、シュラーフにすら居場所のない根無し草なのだ、そういう奴は平然と誰でも裏切る、簡単に。 結局のところ、自分がどんな人間であるかに関して、確固たる自信と理解を持ち合わせていないからだ。 信じるものを持たない人間は、自分も信じることができない、だから与えられた仕事を必死にこなす事でしか自我を保てないのだ、他者からの承認欲求だけがああいうタイプの人間を動かして、創り上げている、だから自分が必要とさえされれば、誰にだって浅ましく尻尾を振るのだ、涙と涎を垂らしながら。 あのガキにハルカを任せるわけにはいかなかった、それは危険すぎる。 ルーアには本当に済まない事をするが、どちらにせよ、シュラーフ国民とその屑王族どもを一掃したら、最後には彼女にも消えてもらわなければならなかった。 もしくは生涯にわたって口を噤んで頂くか。

酒をもう一杯、今度はストレートでグラスになみなみと注いで、私はそれを持ってベッドの上に腰掛けた。 考えなければいけない事は山ほどある。 私はふと思い出して、鞄の中から木の枠に入れた写真を取り出した。 昨年の娘の誕生日、私とルーア、娘、南条君、それから藤鷹君とと一緒に撮った写真だった。 彼らとの友情は昔からーずっと昔からー続いていたし、彼らも今や我が皇国において欠かせないほどに重要な人材だった。 私とルーアに意に添わぬ結婚を祝福してくれたのも彼らだけだった、いつか本当の夫婦になれる事を祈っている、彼らはそう言ってシャンパンを開けてくれた、そして本当に今ではそうなった。 彼らのためにも、そして家族のためにも、私は皇国をさらに発展させ、一丸となる世界の礎とする義務があった。
私はストレートを一口飲んだ。 ソーダで割る前より遥かに強烈なピート香が口と鼻を裂き、私は少し咽せてしまった。

*************

…今日は本当に、本当にいろいろあった。
少しワクワクして王宮を出て、汽動列車に乗って初めてわが祖国の外に出て、でも列車が止まって、線路の上を歩いた、古い映画みたいに。 あれはなんて言ったっけ。 少年たち4人が、線路の上を歩くやつ。 あれは何だったっけ、今でも、わたしの心の中の何処かに、深く、深く残ってる、あの昔の映画。 でも、今日は線路の上を歩いただけじゃなかった、そこで、幼い女の子を助けた。 その後でヘリオとちょっと気まずくなって、でも結局仲直りして、一緒にホテルのベッドを分割して閉まらない扉のシャワーを浴びて、そして一緒にあのスズキに騙された。 世界にあれほどの虚偽と欺瞞が存在するとは思わなかった。 どうして一番美味しい皮と頭を捨て去って、油を目の前でかけられなければいけないのだろう。 わたしはやっぱり、何か悪い事を無意識のうちにやっていて、その罰を今日受けたのだろうか。 そんな事をホテルへの帰り道でヘリオに話してみたら、彼女は凄く、なんだか凄く考え込むような、わたしから見ても判断に困るような顔つきで、まあ、スズキの件はまた別だと思う、そう答えてくれた。 ヘリオも相当あれには参っているようだった。 それもそうだろう、スズキといえば焼き魚なのだ。 塩を軽く振って丸ごと香ばしく焼けた皮の上からレモンを絞って、白いワインと一緒に食べるものなのだ。 どうして皮を取り除いて、しかも油なんてかけ回したのだろう。 拷問か何かだろうか。
でも、今日あった出来事は、まだ終わってなかった。

どちらかというと、精神的に、クタクタに疲れてホテルの部屋に戻ったわたし達を出迎えてくれたのは、貨物と土砂の下に埋もれそうになっていた、あの少女だった。 彼女は分割されたベッドの上にちょこんと座って、部屋の中に入ったわたし達をじっと見つめていた。 わたし達も、自分たちの部屋ながら、なんとなくかしこまって、向かいのベッド上に2人並んで腰掛けた。 部屋の中に、なんとも微妙な空気が流れた。 わたしはちょっとだけ遠慮して、上目遣いで彼女の方を見た。 大きめの目を開いた少女のーわたしより何歳か幼い、その少女の顔をー改めて見ると、本当に、少し心から目を離しているとー吸い込まれてしまいそうなほどー美しい、深い、黒い目立った。 土埃で酷く汚れてはいたけど、そのわたしより一回り小さな全身から感じられる、大人しくも静謐な気品に、わたしとーおそらくヘリオもー飲み込まれていた。 それはわたし達だけじゃなくて、この部屋自体が、少女の気配と気高さに、全てを支配されたかのようだった。 なんだか怒られているような気がして、わたしは長いことこの子を見つめるのが怖くなって、目を逸らした。 でも、彼女の口から飛び出したのは、わたしの想像とは違う、申し訳なさそうな、恥じるような、そんな言葉だった。
ー…………あの。 あなたたちが、私を助けてくれたんですか。
わたしとヘリオはお互いに顔を見合わせて、まあ、そんな感じだけど。 とにかく目を覚まして良かった、そうわたしが答えた。
ー…………ありがとう、ございます。 その、おれい、が、あなたたちに、お礼が、したいです。
お礼?
ーはい。 どこでもいいです。 なんでも好きなところをさしあげます。
………ごめん、どういうこと? あまり意味が分からない…。
ー あ、あ、ご、ごめん、なさい、ごめんなさい、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい、ちがいましたか、ごめんなさい、私のかんちがいでした、ごめんなさい、その、なんでも、何でも命令してください、何でもします、何でも、ご飯も作ります、掃除もします、荷物も運びます、洗濯もちゃんとできかす、床も机も私の舌でなめてきれいにします、モップ、モップをいただければもっときれいにしてみせます、あと、あと、それから何でもやります、ご主人様が気に食わないことがあれば私を殴ってください、蹴ってください、焼いてください、爪を剥がしてください、そうしてくだだい、そうだ、それから、お股も開きます、夜にでも朝にでもいつでも好きな時に使って下さい、どんなことでもあなたの望むような反応をするように私がんばります、あなたがそれを望むのなら喘いでみせます、感じてみせます、抵抗してみせます、無気力にもなれます、何でもできます、だから私を、私を見捨てないでください、お願いです、私を、私を、私を、私を、わたしを、わたしを、少女の目が赤く血走り、恐怖と無力に慄いて痙攣していた、先ほど感じられた気高さにも似た気品は何も感じられなかった、そこにいたのは小さな、わたしより一回り小さな、恐怖に抑圧される少女だった。わたしを、わたしを見捨てないでください、わたしを
必要としてください、わたしを、わたしを、わたしを、わたしをわたしをわたしをわたしをわたしをわたしをわたしをわたしをわたしをわたしをわたしをわたしをわたしをわた…………………………
少女は、それ以上は言葉を続けられなかった。 わたしが彼女を抱きしめたから。 強く、痛くならない程度に加減して、ぎゅっと強く、わたしは彼女の頭を自分の胸に…特に大きくないけど…その中で抱きしめた。
なぜそうしたのか、今思い返してもよく分からなかった。
ただ、この子をこのまま放って置けなかった。 多分それだけだった。
少女の恐怖はやがて、涙に変わって、彼女はいつからかわたしに抱きしめられたまま涙を流した。 深い涙だった。 彼女の心の底から溢れ出るような。
わたしもヘリオも、何も言わなかった。 言えなかった。
わたしはずっと泣き続ける少女を抱きしめていた。
この子に何があるのか、どんな人生を歩んできたのかは分からなかったけど、わたしは今この場でそうすることが最も相応しいように思えたーそれはわが祖国の規範や思想とか、そういうものではなく、人間としてどうあるべきか、そういう問題をわたしに提起しているようにも思えた。 わたしは少女が落ち着くまで、ずっとそうしていた。 やがて少女も泣き止んで、今日はもう僕たちも休まなきゃ、話を聞くのは明日にしても遅くないから、ヘリオがそう呟くのを聞いて、ようやくわたし達3人は、それぞれの眠りについた。
本当に長い1日だった。

翌朝目が醒めると、何故だか酷く窮屈だった、というより、寝ている間もずっと息苦しかった気がする。 それは、この小さな小さなソファーどう考えても寝る用途じゃないーで寝たせいもあったけど、それ以上に、わたしと寄り添うように横たわって寝息を立てているこの少女が原因だった。 わたしが眠りについているあいだに、どうやら勝手に潜り込んできたらしい。 それは狭くなる。 当然のことだ。 わたしは少女を起こさないように、慎重に身体を起こして、ソファを乗り越えて床に降り立って軽く肩をほぐした。ヘリオももう起きていて、すでに洗面所で歯を磨いていた、彼女はいつだってわたしより早起きなのだ。 おはよう、わたしが声をかけると、彼女はいつも通りの少し低い声でおはようと返してきた。 なんだかあんまり王宮の朝と変わらない気がする。 わたしも身支度を済ませて、その後で少女を起こそうかどうか、ヘリオと一緒に悩んだ。 あんまり安らかな顔つきだったから。 そこには昨日わたしたちに見せた怯えと狂乱はどこにも感じられなかった。 眠りはどのような恐怖も拭い去るのだ、眠りのその先にあるのが、安らかさであっても新たな悪夢であっても、とにかく現実の恐怖から遠いところにわたし達を連れて行ってくれるのだから。 この小さな女の子が今いる夢の世界が安らかなものであるよう、わたしは祈るしかなかった。
ー…なんか今起こすのも可哀想だし、とりあえず何か食べるものと、コーヒー買ってくる。 ノアはお茶?
うん、ミルクと砂糖たっぷり入れたやつ。
ー太るよ。
…お願いね。

ヘリオが朝ごはんを買ってきて、わたしと彼女は一緒にホテルの食器棚に何枚か入っていた安っぽい白い皿に丸くて少し硬めのパンとサラダ、あと苺を洗ってヘタを取ってガラスの器に盛った。 あと飲み物も銅製の鍋に入れて、火にかけて温め直した。 そこまでしてしまうと、ようやくこの小さなあまり綺麗とは言えないホテルの部屋も、少しまともになった気がした。 何事にも生活感というのは大事なのだ。 わたしの甘いお茶が温まって、部屋の中が甘い香りに包まれてしばらくして、わたしはあの子がようやく起きたことに気づいた。 少女はまだ寝ぼけたようなあどけない顔つきで部屋をキョロキョロ眺めて、そしてようやくわたし達に気付いたようだった。 わたし達を見つけた少女の顔は、初めは微かな驚きから始まり、そして目に見える形の恐怖に変わってその顔がどんどん青ざめていったので、むしろわたしの方が慌ててしまった。 お互いオロオロするだけのわたし達を見かねて声をかけてくれたのはヘリオの方からだった。 とりあえず、お腹空いてるしご飯を食べよう。 君も一緒に、ヘリオは少女にそう語りかけた。 大丈夫、僕たちは今のところ、君に対して危害を加えるつもりはないし、何か見返りを要求するつもりもない、少なくとも今この場では君は自由だし安全だ。 わたしはもう沸騰しかけていた鍋からお茶を注いだ、わたしの分と、少女の分を。 ヘリオはもう自分のコーヒーを砂糖も入れずにカップに移していた。 少女はしばらくわたし達を見つめて、あの、ありがとう、ございます、ようやくそれだけ呟いて朝食の席についてくれた。考えてみれば、ヘリオ以外の人と朝ごはんを一緒に食べるのはずいぶん久しぶりだった。 お姉ちゃんがあの忌まわしき皇国に連れ去られて、お父さんが急に忙しくなって、王宮の食卓に着くのはほとんどわたしとヘリオだけだった。 わたしはいつもそうするように、まず甘いお茶をゆっじゅりと啜って、その後でサラダに手をつけた、野菜を先に食べた方が健康にいいのだ。 まだ緊張が抜けていない少女にもそう教えてあげた。 彼女はまだ何にも手を付けていなかったから。 ヘリオが小さく、本当のベジファーストは甘いミルクティーじゃなくて野菜から先に摂るんだ、太るから、そう呟いたけどわたしはいつも通り聞き流した。
ー……あの、ごめんなさい、お許しを、おねがいします。
少女がおずおずと口を開いた。 許し? 何を?
ー………その、ヒトと同じ食べものを、私が、いただくことを、です、わたしのホゴシをして下さっている方はそうおっしゃられていました……。
ねえ、わたし達はあなたに命令する権利も何も持ってないし、そうしたくもない。 別に貴方は何にも縛られないで好きなものを食べていいし、そうして欲しい。
ー…………分かりました、そのようにします。
そして少女はゆっくりと食べ始めた。 残念ながらわたしよりヘリオのアドバイスを取り入れたらしく、先にレタスから食べて、その後でお茶に口をつけた。 見ているわたし達が唖然とするほど美しく静かな食べ方だった。 普段の食事ではあまりマナーを意識することのなかったわたしが恥ずかしくなるほどの素晴らしいマナーだった。 その食べ方からは完璧なマナーだけでなく、最初にこの子を見た時からずっと感じていた、あの一種の気品にも似たものすら感じられた。 何故この子が、何かに対してこんなにも怯えなければならないのだろう。 わたしもヘリオも少女に見惚れてしまって、あまり自分たちの食事が進まなかった。
時間をかけてわたし達がテーブルの上の朝ごはんを空にして、苺を摘みながら食後のお茶を飲むときになって、またこの子の方から口を聞いてくれた。
ー……あの……おいしかった…です、こんなの、初めて、いただきました。
そんな大げさな、そう言ってわたしは軽く笑いかけたけど、少女の方は至って大真面目なようで、いえ、本当です、ウソはついていません、崇高なヒトであるあなた方と同じお食事をいただけるなんて、本当に夢みたいなことです、まるで今でも眠りから覚めていないような、そんな…気持ちです。
少女の言葉は、確かに真剣味があって、とてもじゃないけどウソを言っているようには聞こえなかった。 この子は一体、誰で、どこで生まれ育って、そしてどんな人生を歩んできたのだろうか。
…ねえ、とりあえず、自己紹介しない?
わたしはノア…本名は結構長いけどみんなにはノアって呼ばれてる、シュラーフで生まれて、そこで育った、今はお姉ちゃんに会う用事があってオドペレイトまで旅の途中、あとこの前14歳になったばっかり。 わたしは次を促すようにヘリオに目を向けると、彼女はいつだってそうであるように、冷静に、必要最小限の言葉を選んだ。 ヘリオ・マクラウド。 ノア王女の護衛、よろしく。 完結を極める自己紹介だった。 友達、とか、姉妹みたいな関係、じゃなくて、あくまで「王女と護衛」とヘリオが言ったのが、なんだかわたしは少し悲しかった。 わたしにとってのヘリオは、妹であり、一番の友達だった、そう思っているから。 ヘリオも口には出さないけどそう思ってくれていると信じたいのは、わたしの我儘なのだろうか。

少女はしばらくわたし達を見つめて、ノア様、ヘリオ様、そう小さく答えた。

わたしはなぜだかー今でも何故そう思ったのかよくわからないけどーこの子の保護司だとかいう奴に対してら今まで会ったこともない人間に対して、生まれて初めてかもしれない殺意を感じた。 それはわたしの心の中で、やり場のないドス黒い感情となって渦巻いた。 わたしは目の前の少女に対して、少しつよい語気で、様はやめて、そう返した。 この幼い少女に対してこんな残酷な躾を施すような人間は、あまりいい人では無さそうだった、わが祖国の規範というよりも、人間として大事なものが欠けている奴なのかもしれない。
あなたの名前は?
少女はしばらく躊躇する素振りを見せてから、ハルカ、です、そう答えた。
ハルカ…。 綺麗ないい名前だと思う。
ーその…ノア様…すみません、ごめんなさい間違えました許してくださいごめんなさい………ノ、ノア……その、わたしと一緒について来て下さっていたホゴシの方が、今どこにいらっしゃるかご存知ではないですか。
そもそも、保護司って誰なのかよくわからないけど、わたし達が潰れた貨物の中から助け出せたのは貴方だけだった。
ー念のため補足すると、生存の望みは限りなく薄い、残念ながら。
そこまではっきり言わなくても…。
ー…そう…ですか…ありがとうございます、ホゴシ様は私たち10個に対して1人ついて頂いております、厳格な方です、お食事のマナーも教えて頂きましたし、ヒトに対する奉仕と隷従の心に関しても説いて頂きました、もう当初の10個から、何個か減って、それから今では私だけかもしれませんが…
……ねえ、ハルカちゃん、あの列車に乗ってどこに向かってたの? 気になることは山ほどあるけど、とりあえずわたし達が今日すべきことを決めなければ。 わたしはこの子を放っておきたくなかった、ヘリオにまた怒られるかもしれないけど。
ー皇国に戻される予定、でした……。
なら少なくとも、オドペレイトまでは一緒に行ったらいいんじゃない? そう提案したらヘリオが睨むようにわたしを見て、ちょっと、ノア、そう言って立ち上がって、わたしの手を引っぱって、わたしは部屋の隅まで連れていかれた。 やっぱりきたか。
ーノア、やめておいた方がいい。 僕たちは今から予定してたルートを外れて、車とバスとか何かでオドペレイトまで向かわなきゃいけない、それだけでもけっこう考えることも多いし、正直あの子を連れて行く余裕までは無い。 あの子はどう考えてもまともじゃ無い、何があったかは知らないけど、知らない方が良い事もある、皇国が絡んでるなら尚更だ、今僕たちが余計な事をしたら、もっと面倒な事にーー
ヘリオ。 わたしは彼女の冷徹な意見を遮った。 要するに、あの子をここに放って行けって、そういうこと?
ー…その通り、そうすべきだ。 わかるだろう、ノア、今は微妙な時期なんだ、皇国は今のところシュラーフをそんなに悪いようにはしないつもりだ、君がルーア様に会いに行くのは、そういったことの対外的なアピールの意味もある、万が一にも皇国、というより神童総裁との関係を損ねるようなことがあれば……
少し語気を荒げてわたしに説明していたヘリオは、ようやくハッとして口を閉ざしてわたしの方を見つめた。 わたしは静かに語った。
ヘリオ、あいつの事なんて、お願いだから、わたしに言わないで。
お姉ちゃんを奪って政治の道具にしたあいつを気遣って、ハルカをここで見捨てていく? どうしてあんな奴の事なんて今考えなきゃいけないの、今でもお姉ちゃんの事を夢で思い出す時にあの男まで一緒に付いてくる、お姉ちゃんは今でもあの男に苦しめられているだろう、そう想うだけでわたしの心は痛んだ。 神童はわたしの思う邪悪全てを体現したような男だった、わが祖国の思想と照らし合わせても、そして人間的にも。 あの男だけは、許せなかった。
少なくともオドペレイトまでは一緒に行くから。 わたしはそう一方的に決めてヘリオとの会話を打ち切った。 彼女はまだわたしを見つめていて、それから、勝手にすれば、僕はただの護衛だから王女様に意見できる立場じゃ無いし、そう小さく返してきた。 護衛と王女。 嫌な関係だった。 そんな身分なんて欲しくなかった。

わたし達はお互い黙ったまま荷造りを進めた。 ハルカには説明したけど、明らかに様子の違うわたしとヘリオを前に、どうして良いのか分からないみたいだった。
でもそれは、わたし自身にも分からない。

*************

僕たちはまず車を手に入れる必要があった。僕は横にいる無能頑固王女様と、それからハルカちゃんに軽く説明した、汽動列車はしばらく動けない、僕たちは別ルートでオドペレイトに向かう必要があるけど、歩いてたら当然間に合わない、車で行くしかない。 高い山の上にあるタイタニアって小国を今日は目指す、小さいけど一応グラエキアとは別の国。 タイタニアを抜けてしばらく進んだらまたグラエキア領内に戻ってきて、フローラっていう結構大きな都市を目指す、そこからは汽動列車に乗り換え。 ここまでok?
バカ王女様のおめでたい頭脳が複雑な話についていけるかどうか心配だったけど、彼女は一応こくっと頷いていた。 ハルカの方にも異存はなさそうだった、というより、どう見てもオロオロしていた。 ノアの方は部屋を出てから一度たりとも口を開いてなかったし。 こんなクズより神童総裁の方がどう見てもマトモな人間だった。 彼とルーア様は他の何カ国かも巻き込んで、シュラーフのゲリラ戦力に武器や弾丸の支援を秘密裏に行なっていた、人権を無視する独裁国家を打倒し、シュラーフで苦しんでいる大勢の人々を保護するために。 神童総裁はこの世界単位で、貧困や人権蹂躙といった悪弊に対抗するべきだ、そう明言していた。 彼が総裁の座に就いてから、皇国はより一層力を増し、名実ともに世界のリーダーとして導いている、この無能王女と豚王の政権とは天と地ほどの差があった。 同じ人間のはずなのにここまで差がつくとは、世界はつくづく不思議にできている。 僕は自分の役割だけはーゲリラとの仲介と、このクズ王女に自分の役目を果たしてもらうよう誘導することだーしっかりこなさなければならなかった。 ヘリオ、もう少しして、いろんなことが落ち着いたら、皇国でわたし達と一緒に暮らしましょう、夫にはちゃんと言っておくから。 ルーア様は僕にそう言ってくれた。 僕はとても嬉しかった。 ノア以外の誰かに必要とされることがこんなに嬉しいなんて、知らなかったから。 神童総裁とは電話口でしか話したことがなかったけれど、僕の境遇に深く同情して下さって、重要な役目を与えて頂けた、夫妻の信頼を裏切るわけにはいかなかった。
まあ、ハルカの事はルーア様に報告しておけば一応は大丈夫だろう。 申し訳ないけれど、この子の事は管轄外だった。 話からすると皇国の出身で、ずいぶんと恵まれない境遇みたいだけど、まあ皇国も今の所は格差が激しい国だ。 神童総裁の手によってますます発展を遂げてはいたけれど、こういう子もどうしても生まれてしまうのだろう。 心の痛む話だ。 これからその世界が、神童総裁の理想通り、格差や貧困を根絶した素晴らしい世界へと向かう事を祈るしかなかった。
そんなことを考えながら歩いていたら、ようやくノアが口を開いた。
ー…………車って言ってたけど、わたし達誰も運転できないよ。
こいつは本当にバカの血脈を色濃く受け継いでしまったようだ。 僕たちが自分で運転できるわけないだろう。 免許持ってないのに。 僕は仕方なく説明した。 ヴェルマーレの大きな街まで歩いて行って、そこで運転手さんごと車を借りる。 フローラまで運転ごと頼む、お金はかかるけど仕方がない。
ー…………ああそう。 ちゃんと考えてくれてたんだ。
少なくともお前よりはな。

僕たちは山を下って、汽動列車のレールから少し離れて、なるべく土砂の被害の少なそうな道を選んで隣町まで歩いた。 なんとも重苦しくて、気の乗らない道のりだった。 ハルカちゃんがおずおずと、あの、ごめんなさい、ご迷惑でしたら私はここで………そう言いかけたところで、バカ王女様が割り込んだ。 そんな事ない。 一緒に行こう、少なくともオドペレイトまでは一緒に行けるから。 勘弁してほしい。
その後で、ノアは小さく、ハルカちゃんには聞こえないように気をつけながら、僕にそっと呟いた。
ー……ヘリオ、ありがとう、いろいろ考えてくれて。 ごめんなさい、わたしの我儘で貴方にまで迷惑をかけてしまって。
お、意外な事にちゃんと分かっていた。 感心な事だ。 僕も返事を返した。 まあ、別に、一緒に旅する人が1人増えただけだし、そんなに大きな問題じゃない(と思いたかった)。 別に君がやっている事自体が、人間的に間違っているとは思わない。
一応、鈴虫並みの脳みそを振り絞って、ノアなりに僕に謝るタイミングを考えていたのかもしれなかった。 これから運転手さんが増えて、少なくとも道中ではなんとなく謝りにくい空気になるかもしれないから。
ー…………ねえ、ヘリオ。
何?
ー…………もし貴方が、わたしのー王女の護衛じゃなくなっても、貴方はわたしと一緒にいてくれるって、その、わたしはそう思ってるんだけど…貴方は?
僕、僕は、そうなったらどうするんだろう。 そうなる時はもう遠くなかった。 君は君の愛しいシュラーフと運命を共にする、僕は皇国で新しい生活を手に入れる。 そこで失った自分の人生を取り戻す、そんなこと今言えるわけもなかった。 だから僕は、出来るだけ平静を装って、何変な事言ってるの、僕は君の側にいる、今までもそうだったように、これから先も、そう短く答えた。
ー……ありがとう。 約束ね、これからも一緒だって。
僕はそうだね、そうノアに返して、初めて、どうしようもない悪人は僕の方なんじゃないかと思いかけて、その自分でも思いがけない考えを頭の中から追い出そうとした。 でもその考えは、3人でとぼとぼ歩いていく道中ずっと、僕の頭の中を靄のように渦巻いて、なかなか消え去らなかった。

くれた。

*************

ーシュラーフ王の手記 紅葉の月 22の日ー
今日、連合国側が策定中の新規世界協約に関して、我が国シュラーフの不利が明確であることが外交団より伝えられた。 覚悟はしていたが、その内容はもっと酷かった、主権を放棄して事実上の皇国の属国となるか、それとも我々は祖国と共にこのまま永遠の眠りにつくことを選ぶか、そういう類の2択を私は迫られている。 答えは前者にするしかなかろうが、既に自由衛兵がそれを察知している可能性もある、そうなれば状況はかなりまずい事になる。 彼等は連合国側と再び徹底抗戦する道を選ぶだろうが、そうなれば今度は前回の敗戦よりさらに酷いことになる、我々は今度こそ滅びるしか無いだろう。 それが永遠の眠りにつくということだ。
こうなった今では、僅かな希望は、娘とヘリオが無事オドペレイトにたどり着いて、ルーアの主導でせめて国外に匿ってもらう事を祈るだけだ……。

(第3話おわり)














*************

さらにややこしくなってきたので、人物紹介を更新しておきます

ノアちゃん…主人公その1 いい子なんだけど育った環境が…
ヘリオちゃん…主人公その2 今の所一番どうなるか分からない
ハルカちゃん…主人公その3 大丈夫かこれ
国王…ノアの親父。 空気
ルーア様…ノアの姉貴。 夫婦仲は実際には良好な模様。
神童総裁…妻と娘に頭が上がらない。
南条くん、藤鷹くん…そのうち出てくるけど今は名前だけ。

*************

当然次はサンマリノ編です。
BACK