異世界で京料理を食べよう!

異世界で京料理を食べよう!

※実在の地名、人物とは一切関係しません。
※あくまでも、創作の中の話であり、現実の話ではありません。
全てフィクションです。

(4人目のお客さん : 女性・王女様・シュラーフ人?)

『異世界京料理カフェ&バー NOIR
ランチ(京風)…11:00〜14:00
 バー(京風)…19:00〜23:00
 おひとりさま限定、1日1組
 定休日…気分次第
 住所…京都市左京区下鴨泉川59
 糺の森の中の、瀬見の小川をたどっていった先、古い榊の木の近くにあります。
 おなやみごと相談乗ります(解決できるかは分かりません)。』


霊感の強い、あるいは僕と同じく、死んじゃってなおこの世に留まり続けている方々しかこの店を見つけられない、ということはつまり、必然的に集客力は落ちるわけだ。亡霊の方々にはある一定の人気を博してはいるものの、実際問題、その界隈もなかなか厳しいのだ。お年寄りが圧倒的に多くて、若手は若手で、案外この世に留まらないパターンを選ぶ方々も多い。転職とかも最近は抵抗が無いって聞くし、現世を離れて天国…ないしは地獄…に行くことを選ぶケースも、最近増えてるらしいから。
ということでつまり、僕はあまりにも暇だった。
僕は清潔な布布巾で、店にあるウエッジウッドを全部隅から隅までぴかぴかに磨いて、それからバカラのクリスタル・グラスも磨いて、店内を掃除して、それからスコッチの瓶にほんのわずかだけ溜まった埃を拭った。トイレも綺麗にして、それからモネの睡蓮の模写の絵の額縁にたまった埃を落とした。それでもあまりに暇だったので、ビートルズのホワイト・アルバムをリピートで流しながら、自分用のさっぱりした昼食を作った。細いパスタを少し硬めに茹で上げて、それに、トマトの角切りと、バジルとオリーブオイル。塩と、粗挽きの胡椒。我ながら上出来なカッペリーニだった。まだまだ外は寒いし、トマトはびっくりするくらい高いけど、たまにはこういう自然なぜいたくをしてみるのも悪くない。ボーンチャイナの平皿にパスタを持って、それから薩摩切子の大きめのカクテルグラスに、よく冷えたヘンドリックスを注ぐ。ヴェルモットを数滴垂らして、何回かステアして、オリーブの実を3つ底に沈めた。そうして出来上がった悪くない昼食を頂こうとした時に、店のドアが今にも死にそうな不吉な軋みを上げて開いて、その女の子が店の中にふらふらと入ってきて、2歩進んで倒れ込むように床に崩れ落ちた。
 あ、ちょ、ちょっと、君!?
普段はマイペースに定評のある僕でさえ、その時はさすがに焦った。僕は始まりかけたランチを中段して、床の木目に沿ってきれいにうつ伏せに倒れ込んだ女の子に駆け寄って、抱き起こして様子を伺う。変な話だけど、僕はその時ふと冷静に、店の床がちゃんと掃除されていて、店内に偶然流れていたOb-La-Di Ob-La-Daが妙に、シュールな感じで不釣り合いだったことを、後から振り返ってもよく覚えている。
“ 人生は続く、まだまだ続く……”
僕は抱き抱えた少女…歳はたぶん、僕と同じくらい…の様子を慎重に伺う。気品のある子だった。髪の毛はとても長くて、吸い込まれるように黒い。それをお団子状にして頭の左右で2つの小さなまとまりがつくられている。服は別にこれといって特徴のないカーディガンと学生服のようなスカートだったけど、なんとなく、その子の生まれ持った育ちの良さと言うのか、そういう自然な品格が表れているような気がした。こういうものは、後天的な訓練で身につけられるものじゃないのだ。嫌味でも、作り物でもない、そんな自然と身に纏った空気のようなもの。ただ、その子の片目には、黒い大きな眼帯がついていて、その下から古い火傷の跡が覗いていた。
 ………あのー、君、君、とりあえず元気?
僕は彼女がなんとかひとまず生きてはいることと、これといって目立った外傷が無い事を確認して、軽くゆすりながら聞いてみる。30秒ほどして、蚊の鳴くような細い小さな声で、彼女は僕に伝えた。
ー…………………………水………………………………

彼女は僕が差し出したサンペレグリノ瓶を直に口をつけてごくごくごくごく飲んで、飲み干して机の上に置いた。机の上には、緑の空き瓶が綺麗に8本机の上に並んだところで、彼女はようやく満たされたかのようにふう、と小さなため息をついた。僕は2本目になるマールボロの先端に火をつけて、カウンターの向こうからその様子を眺めていた。見ていてとても気持ちのいい飲み方だった。彼女が自分の目の前に置かれた、もともとは僕の昼食であったはずのカッペリーニをじっと見つめているのを眺めて、僕は試しにもしお腹が空いてるんだったら、それもどうぞ、そう言ってみた。彼女は僕をふと見つめて、路端でふと天使にでも出会ったかのような純粋な感謝と驚きを込めた表情で、無言で僕に感謝を伝えてくれた。それから彼女はカッペリーニに取り掛かった。僕は作ったまま放置していたマティーニだけ彼女が食べてる側から改修して、少し時間が経って水っぽくなったそれを3口で飲んで、底に沈んだオリーブの実を食べた。さすがに僕の昼食がそれだけと言うのも何なので、追加で瓶からオリーブを10粒ほど取り出して、それを食べながら、空になったグラスにヘンドリックスを注ぎ足してちびちび飲んだ。彼女の目の前のカッペリーニ(元は僕のもの)は、僅か7分26秒で消え去った。僕は時計を見ながら、律儀にその時間を測っていて、密かに感心していた。
 もし、まだお腹が空いているようだったら、クラッカーと、ブリー・チーズの塊と、白葡萄の房がありますけど。
彼女はまた天使を見つけたような顔でこくこくこくこくと4回頷いて、僕は冷蔵庫からブリーを取り出した。ストロベリー・ブルーム・インディゴの少し大きめの角皿に、チーズを30°角くらいに切って5つ置いて、クラッカーを添えて、それからマスカットの房を置いて、それから栗の花からとった蜂蜜の瓶を添えて彼女の目の前に並べた。彼女はそれも素早く平らげた。ブリーの角を半分に切ってクラッカーの上に置いて、蜂蜜をその上から垂らして食べる。一枚食べて、流れるように同じ動きを繰り返す。たまにぶどうを何粒かつまむ。生き生きとした食べ方だった。
彼女は全てを食べ終わって、紙ナプキンで口元を拭いて、それからようやく僕に話しかけた。にっこりと笑いかけて。
ーありがとう。助かったわ。…………本当に助かったの。
 何日、食べてなかったんですか?
ーよくわからないの。…歩いてたの。深い森の中を、ずっと。
 …この糺の森を?
ーただすのもり?
 この森の名前。あ、アレですか、そういう訓練か何かですか?
ー訓練?
 ほら、自衛隊の人とかがやってる、富士の樹海で訓練したり、遺骨を捜索したりするアレです………あ、やっぱり違います?
ー…じえいたい? ふじの樹海? ごめん、助けてもらって何なんだけど、ちょっと貴方が何言ってるのか分からないわ…。
 ああ、やっぱり外人さんですか。どこ出身ですか? この前イギリス人の女の子は来ましたけど…うちって案外、イギリス人のお客さん多いんですよ、やっぱりアレなんですかね、ちょっと失礼なんですけど、陰鬱な雰囲気ってあるじゃないですか。
ー……イギリス? それはどこなの? まあ、とりあえず私の事を話すと、私はもともとシュラーフの生まれなの。 今はヴェルマーレに住んでるんだけど、やっぱり、ここってもしかして、そこら辺からは結構離れてるのかしら? もしかして皇国?
 …………僕の方こそ浅学ですみません。一応、義務教育終わってから死んだはずなんですけど、今貴方が言った国の名前は知りません。ここは日本です。日本の、京都府京都市左京区下鴨泉川59です、そのまんま下鴨神社です。
ーにほん? 煮干しの言い間違い?
 …………………………
これは、なかなかに手強そうなお客さんだった。

僕は状況を整理する事は完全に諦めて、食後のティータイムに移行することにした。
 まあ、お客さん、どういう事情で糺の森の中で訓練…ないしはハイキング…してたのかは知りませんけど、お店に来ていただいたのも何かの縁ですし。折角だから、乾杯しましょうか。ビールかワインか紅茶かコーヒーか水か、何がいいです?
ー…本当にありがとう。行き倒れ同然だったわたしに、ここまでしてもらって…。でも、こんなにお世話になるわけには…。
 いいんです。この店に来てくれるのは、本当に限られた、幽霊さんか、すっっごく霊感強い人だけなんですよ。だから、縁ってのもけっこう本当なんです。
ー霊感? その、わたし、幽霊とかそっち系は全然見えない方で…。
 …えっ。
ー…えっ。
 ………まあ、その、うちではご飯の後に、お悩み相談もオプションでやってるんです。解決するかどうかは分かりませんけど。あ、飲み物、何がいいですか?
ーワインでお願いします。それならもう飲めますから。
僕はなんとなく、というか完全に、話が1ミリも噛み合わないことを悟りながら、ほっそりとした瓶に入ったツェラー・シュヴァルツェ・カッツの栓を抜いて、プロミシスのトゥー・ハーツのグラスに注いで、彼女の前に置いた。僕自身は、まだヘンドリックスを飲んでいたかったので、もう一杯注いで、底にオリーブを沈めた。ヴェルモットの瓶とシュヴァルツェの瓶を机の脇に置いて、僕は横目でそれをちらりと見て、それからお客さんと乾杯した。ささやかで綺麗な透き通った音を立てて、グラスが重ね合わされて、僕たちはお互いのお酒を一口飲んだ。
ーありがとう。美味しいわ。お料理も、お酒も、とっても。
 それはどうも。飲酒に抵抗が無くって何よりです。最近ほら、未成年でもけっこうお堅いお客さんが多いから………
ーワインは14歳から合法でしょ? わたし、これでも一応16歳だから……。
 えっ。
ーえっ。
 …………まあ、はい、文化の違いですね。それでお客さん、何か最近お悩みのこととか無いですか? ここならパーッと打ち明けちゃっても、ほら、僕は秘密厳守でやりますし…少なくとも、生きてる人に聞かれることはないわけですから。たまに霊感強い人は来られますけど、まあ、あんまり多くないですし……。
ー…………えっ。
 …………えっ。
ー……………まあ、うん、悩んでることは確かにあるの。……その、私、今はけっこう貧乏で…食事は毎日トマトとオレンジと塩茹でしたパスタくらいしか食べてないんだけど…歳の近い女の子3人で一緒に住んでて、3人ともおんなじ境遇なんだけど…そのうち一番幼い1人が言い出したのね。学校やめて働くって。
 …けっこう大変な暮らしですね。
ーそうなの。……それでね、ちょっとした言い争いになっちゃって。わたしとヘリオは、断固阻止しようとしたんだけど、ハルカの方はけっこう頑固なところもあれであるから、言い出したら聞かないところもあって…それに、わたしたちも、お金を稼ぐ具体的な手段を持ってるわけじゃ無いの。…それで、結局、わたしが辛くなって、家を飛び出しちゃったんだけど…。
 ……え、その話の流れで、貴方の方が家出したんですか?
ー………情けなかったの。自分が。ほら、わたし、こんな顔でしょ。火傷もしてるし、松葉杖無しで歩けるようになったのも最近のことだし…でもそれ以上に、結局、わたしがシュラーフの元王女だったっていう事実。それがあるだけで、やっぱり、世間では白い目で見られちゃうの。……それが結局、みんなを苦しめる原因になってるの。バイトに応募しても、経歴だけで断られちゃうこと、けっこう多いし……。
 …………………
ー………………時々、ちょっとだけ思うの。もしわたしが、シュラーフの王女として生まれなかったら、本当はみんなもっと幸せだったんじゃなかったのかって。
僕は少し黙って、ヘンドリックスをもう一口飲んだ。
それから立ち上がって、まだ流れ続けていたホワイト・アルバムをOb-La-Di Ob-La-Daに合わせて、リピート再生するようにした。お客さんのグラスにシュヴァルツェをもう一杯注いで、それから僕は口を開いた。
 ……僕は、貴方の国のことを知りません。たぶん、貴方も、僕の住んでるこの国のことを、知らないでしょう。だから僕は、貴方の国でどんなことがあって、どうして色眼鏡で見られるようになったのか、それも知りません。……貴方は、その国の王女として生まれたことを、後悔しているのですか。
僕がそう聞くと、彼女は少し考えて、それからはっきりと僕の目を見て言った。
ー………後悔は、してないわ。 色々なことがあった。…その半分くらいは、今思い返してみれば、わたしのせいで起こったこと。どれだけ後悔しても、それは取り返せない、もう戻らない時間。たくさんの人が死んでいった。…もう戻らない。私は、今よりもっと勉強して、世界を知って、賢くなって、…それから、いつか、祖国に帰りたい。少しでも、よりよいものになるように、力を尽くしたい。そうすることでしか、わたしに過ちを償う道は残ってないの。完全に無かったことになんて、出来ない。わたしは多分、2度と許されないことをしたの。……それでも、少しでも、何かをできるようになりたい。だから、後悔するよりも、前に進みたいの。
それを聞いて、僕はヘンドリックスを飲み干した。
 ……………僕は、貴方の国のことを知りません。……もしかしたら、住んでる世界も、全然違うのかもしれません。でも…………………
ーでも?
 貴方は、とても立派な王女様だと、そう思います。
ー…………………………
 僕が保証します。なにせ、こっちは本職の幽霊なんですよ。生きている人には見えないことが、いろいろ見える…かもしれません。きっと、貴方が頑張っていることが、間違いじゃ無かったって、そう思える日が来ます。それで、貴方の大切な人も、きっとそれを分かってくれます。ただ……
ーただ?
 ……ひとりで悩みすぎないで、たまには、仲間と友達を、頼るのもいいかもしれないです。きっと、学校やめて働くって言ってる子も、わかってくれると思いますよ。義務教育をちゃんと終えることも、将来の王女様の支えになるためには大事かもしれないですから。人生は続くんです。まだまだ続くんです。
ー………………貴方って、不思議な人ね。
 え、何が?
ー…………………立派な王女って言われたのは、初めてだわ。それも、住んでる国も、世界も違う、幽霊さんから。
 さっきも言ったでしょ。こっちも、伊達に長く死んでるわけじゃないんです。
ー…………変なの。
そういって、彼女はくすりと笑った。
それは、王女様のような気品溢れる笑みとはまた違って、とても素直な、僕と同い年の女の子らしい、そんな微笑みだった。

僕たちはその後で、何度も何度も乾杯した。
気がついたら、ヘンドリックスもシュヴァルツェも綺麗にカラになってて、僕は追加でバーカウンターの奥からダルモアを取り出して、甘いチョコレートとカシューナッツを山のように盛り上げて、それをつまみながら王女様と何度も何度も何度も乾杯した。さすがに僕もわりと酔いが回って、王女様は完全に酔っ払って、綺麗な声で英語の歌を歌っていた。そんな時に、不意にドアが開いて、僕は若干の焦りを覚えた。こんなにだらしない姿を見られたら、さすがに営業上の不具合があるかもしれない。
ー………あのー、まだランチいける? …………無理そうね。
 いやいやいや、いいんですよ、まだギリギリ13時52分ですから…。
ー…………でも、ほかにお客さん、いるわよ?
僕は陽気なレコード・プレイヤーと化した王女様をちらりと見て、それからドアの前で戸惑ったような顔を見せる欅坂祈祷師さんに話しかける。
 ああ、1日1人縛りって、アレ僕の気分ですから…貴方なら全然オッケーですよ。ランチ、何にします? さっきカッペリーニ作ったんですけど。
ー……………まあ、もう、それでいいわよ。
 了解。
僕は若干よろけながら調理場に立って、冷蔵庫から新鮮なトマトを取り出して、賽の目に刻みながらパスタを茹でる水に火をかける。
ー…………酒盛り中だったの?
 乾杯中です。
僕はそう返して、細目のパスタを塩水の中に放り込んで、トマトとバジルをオリーブオイルで混ぜ合わせた。
ー……………いや、楽しいお客さんだなって思って……………。
 なんと王女様なんですよ。たまたま来てもらって…なんか、どうも、ちょっとこの世界の住人じゃ無い方っぽいですけど、世界って広いんですね。
ー…………………この世界じゃ無い?
 つまり、僕たちの知っている世界と、違うと言う意味で。シュラーフって聞いたことあります?
僕は冷水で締めたパスタを、手早くトマト&バジルと混ぜ合わせて、心持ち胡椒を多めに振りかけながらそう尋ねる。
ー…………いえ。 初耳だわ。………でも、こちらの王女様…?が、さっきから大声で歌っていらっしゃる曲には、聞き覚えがあるけど………。
 え、そうなんです?
僕はワン・オー・ワンの少し深い角皿にカッペリーニを盛り上げて、食べるラー油と共に祈祷師さんの座った机に置いた。ついでに、さっき王女様に出して余ったブリー・チーズを細かく刻んで、胡瓜の角切りと一緒にバルサミコと蜂蜜で和えた簡単なサラダを、木の小さな鉢に盛って出す。
ーさすがに私もQueenの有名どころの曲くらい知ってるわよ。Bohemian Rhapsodyでしょ、あ、意外とオペラ・パートまで上手いし………。
 …………………クイーン?

僕は、そのバンドの名前を、ちっとも知らなかった。


(第4話おわり)
BACK